嘲笑する小さき獣_アイキャッチ

【ソウルハッカーズ2】嘲笑する小さき獣の攻略と倒し方

編集者
ソウルハッカーズ2攻略班
最終更新日

『ソウルハッカーズ2』におけるリスキーエネミー「嘲笑する小さき獣」を紹介!エネミーの耐性や使用スキルなどの攻略情報に加え、詳細な倒し方についても掲載しているため、ソウルハッカーズ2を攻略する際の参考にどうぞ。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

嘲笑する小さき獣攻略の事前準備

嘲笑する小さき獣

事前準備まとめ
メンバーのレベルを17~19まで上げる
全員にマハ・ザン持ちの悪魔を揃える
攻撃に耐えるためにメ・ディア持ちを用意する

レベル17~19で挑もう

レベル10後半

嘲笑する小さき獣はパーティのレベルが20を超えると出現しなくなるため、レベル17~19を目安にレベル上げを行おう。また、レベル上げの前に悪魔を一通り集めて、悪魔合体を済ませておくと良い。

衝撃属性の全体攻撃を用意しておく

衝撃属性

「嘲笑する小さき獣」は5体出現し、衝撃属性が弱点なので、マハ・ザン持ちの悪魔を用意しよう。レベル19以下の中では「チン(Lv16)」が初期習得し、「エンジェル(Lv13)」がLv15で習得するため、悪魔合体を利用して全員が使用できる状態を作っておくと良い。

全体回復用にメ・ディア持ちを作る

HPを回復する手段は必須

「嘲笑する小さき獣」は5体で出現し、攻撃の回数が多いため、全体を回復できる「メ・ディア」も覚えておこう。メ・ディアは「エンジェル(Lv13)」がLv14で習得し、「フォルトゥナ(Lv17)」が初期習得しているため、合体で予め作っておくと良い。

嘲笑する小さき獣の倒し方

全員でマハ・ザンを使って攻撃する

衝撃属性の全体攻撃

「嘲笑する小さき獣」は衝撃属性が弱点であり、5体同時に出現するため、全員がマハ・ザンを使って攻撃するのがおすすめ。入手済みであれば、衝撃威力アップ系の魔晶を装備し、威力を上げておくのも効果的だ。

命中回避のバフデバフをかけるのも効果的

嘲笑する小さき獣は回避率が高く、攻撃を当てづらいため、「スク・カジャ」や「スク・ンダ」で命中回避を調整するとダメージが通りやすい。攻撃を始める前に、両方の魔法を使ってから攻撃し、早めに敵の数を減らそう。

HP回復を優先して戦う

HP回復を優先

「嘲笑する小さき獣」は物理属性の単体攻撃が多いが、敵の数が多いため、HPが削られやすい。味方の1人を、「メ・ディア」などの回復スキルを持った仲魔をセットしておくのがおすすめだ。

嘲笑する小さき獣のおすすめ悪魔

悪魔 / レベル 入手方法 / おすすめ理由
エンジェル
エンジェル

Lv.13
【入手方法】
合体例
ピクシー×マーメイド【おすすめ理由】
・マハ・ザンで衝撃全体攻撃
・メ・ディアでHP回復役を兼任
チン
チン

Lv.16
【入手方法】
合体例
マーメイド×コロポックル【おすすめ理由】
・マハ・ザンで衝撃全体攻撃
・スク・ンダでバフを付与できる
・魔宴の心得・毒で状態以上を付与
ザントマン
ザントマン

Lv.16
【入手方法】
合体例
マッドガッサー×ドアマース【おすすめ理由】
・催眠針で睡眠を付与できる
・継承でザンが取得できる
・継承でスク・ンダが取得できる

エンジェルがおすすめ

エンジェル

エンジェルは、攻撃と回復役を兼任できるのでおすすめだ。「マハ・ザン」で嘲笑する小さき獣の弱点で全体攻撃ができ、HPが減ってきたら「メ・ディア」で全体回復ができるため、火力を出しつつHPの維持が可能。

ザントマンで睡眠を付与する

ザントマン

ザントマンは、高確率で睡眠を付与する「催眠針」を持っている。睡眠状態の敵は攻撃出来ないため、ピンチの時に「コンバート」などで仲魔を入れ替えて使用するのがおすすめだ。

嘲笑する小さき獣のステータス

耐性

物理
物理
銃撃
銃撃
火炎 火炎 氷結 氷結 電撃 電撃 衝撃 衝撃 魔力
魔力
イナバシロウサギ
嘲笑する小さき獣
- - -

使用するスキル

スキル 効果
物理
アタック
物理属性で敵単体に小ダメージを与える
物理
二連牙
物理属性で敵単体に2回小ダメージを与える
スク・ンダ
スク・ンダ
3行動の間、敵全体の命中・回避率を低下させる

嘲笑する小さき獣の撃破報酬

アクセサリー 効果
オニキス
オニキス
リスキーエネミーからの状態異常にかかりにくくなる
香木片
香木片
×1
陽陽城のアイテム交換に使う

初回のみオニキスが入手できる

アクセサリーが入手できる

リスキーエネミーを倒すと、リスキーエネミーに効果のあるアクセサリーが手に入る。リスキーエネミー相手以外に効果は無いが、防御力が高めなので、防御力を確保したい際はおすすめだ。

リスキーエネミーの一覧と攻略方法

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました