タケミナカタ_アイキャッチ

【ソウルハッカーズ2】タケミナカタの攻略と倒し方

編集者
ソウルハッカーズ2攻略班
最終更新日

ソウルハッカーズ2におけるボス「タケミナカタ」を紹介!ボスの耐性や使用スキルなどの攻略情報はもちろん、一緒に出現する「チロンヌプ」などの詳細な倒し方についても掲載しているため、ソウルハッカーズ2を攻略する際の参考にどうぞ。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

タケミナカタの攻略

ボス Lv 対物
耐物
銃撃
耐銃
火炎
耐火
氷結
耐氷
電撃
耐雷
衝撃
耐衝
魔力
耐魔
タケミナカタ 10 - - -
チロンヌプ 9 - -
タケミナカタの攻略ポイント
弱点属性をつける悪魔を装備する
パーティレベルを10近くまで上げる

弱点属性をつける悪魔を装備する

アギ

タケミナカタと戦う前に、共通の弱点「火炎属性」とタケミナカタの弱点「衝撃属性」、一緒に出現するチロンヌプの弱点「電撃属性」のスキルを使用できる仲魔を装備しておこう。特に初期装備悪魔のオンモラキや、悪魔探索で仲魔にできるチロンヌプがおすすめだ。

パーティレベルを10近くまで上げる

Lv9

タケミナカタは、レベル10で出現する。タケミナカタと戦う前にアロウエリア第1層に出現する悪魔を倒して、最低でもレベル9までは上げておくのがおすすめだ。

タケミナカタの倒し方

弱点をつきサバトで大ダメージを狙う

サバト

タケミナカタとチロンヌプは共通して火炎属性に弱点を持つ他に、タケミナカタは衝撃、チロンヌプは電撃が弱点だ。所持している悪魔でそれぞれ弱点を突きつつ、サバトで大ダメージを与えよう。

アギ系とザン系で攻撃する

アロウエリア第1層_タケミナカタ弱点

アギはオンモラキが、ザンはチロンヌプが使用可能なスキルだ。特にチロンヌプは、仲魔探索で仲魔にできていたら装備しておこう。

チロンヌプはストック溜めに攻撃する

アロウエリア第1層_タケミナカタ応援

タケミナカタのHPを削ると、応援でチロンヌプが2体出現する。チロンヌプは電撃属性が弱点のため、サバトのストックを溜めるためにジオ系で攻撃しよう。

サバトの仕様と追撃スキルのおすすめ

タケミナカタ戦のおすすめ悪魔

悪魔 / レベル 入手方法 / おすすめ理由
オンモラキ
オンモラキ

Lv.5
【入手方法】
ミレディの初期装備悪魔【おすすめ理由】
・アギでタケミナカタとチロンヌプの弱点をつける
・タル・カジャで3ターン味方の攻撃力を上げられる
チロンヌプ
チロンヌプ

Lv.6
【入手方法】
アロウエリア第1層で仲魔探索で仲魔にする【おすすめ理由】
・ザンでタケミナカタの弱点をつける
・ルルドで味方の状態異常を回復する
ピクシー
ピクシー

Lv.2
【入手方法】
リンゴの初期装備悪魔【おすすめ理由】
・ジオでチロンヌプの弱点をつける
・ディアでHP回復可能
イナバシロウサギ
イナバシロウサギ

Lv.5
【入手方法】
サイゾーの初期装備悪魔【おすすめ理由】
・ジオでチロンヌプの弱点をつける
・ディアでHP回復可能
ポルターガイスト
ポルターガイスト

Lv.2
【入手方法】
アロウの初期装備悪魔【おすすめ理由】
・初期から装備していれば高レベルで戦える
・スク・ンダで3ターン敵全体の命中・回避率を下げられる

オンモラキがおすすめ

タケミナカタとチロンヌプは、共に火炎属性が弱点だ。そのため「アギ」を習得するオンモラキを装備しておくと、毎ターン必ずサバトを起こせるのでおすすめ。

チロンヌプも仲魔にしておく

タケミナカタ戦では、タケミナカタの弱点をつける衝撃属性のスキルを持つチロンヌプもおすすめだ。アロウエリア第1層内で仲魔にできるため、探索で見かけた際はぜひ仲間にしておこう。

タケミナカタの使用スキルと効果

タケミナカタ

スキル 効果
ジオ
ジオ
電撃属性で敵単体に小ダメージを与える
タル・カジャ
タル・カジャ
3行動の間、味方全体の攻撃力を上昇させる
マモリクズシ
マモリクズシ
物理属性で敵単体に小ダメージを与え、防御力を低下させる
マハ・ジオ
マハ・ジオ
電撃属性で敵全体に小ダメージを与える

チロンヌプ

スキル 効果
ディア
ディア
味方全体のHPを小回復する
ニードルショット
ニードルショット
銃撃属性で敵単体に小ダメージを与える

タケミナカタの撃破報酬

アイテム 効果
聖獣の矢じり
聖獣の矢じり
COMP改造の素材として使用
鬼神の鈴
鬼神の鈴
COMP改造の素材として使用
トーテムメモリー
トーテムメモリー
COMP改造の素材として使用

タケミナカタ戦後にやるべきこと

エントランスでトラエストを覚える

アロウエリア第1層_トラエスト

タケミナカタを倒したらエントランスに戻り、リンゴの幻影と話してサマナースキル「トラエスト」を覚えよう。トラエストは、ダンジョンからいつでも脱出できるスキルだ。今後の探索に役立つので、必ず習得させよう。

セーフハウスに戻る

アロウエリア第1層_セーフハウス

アロウエリア第1層クリア後は、一度セーフハウスに戻ろう。セーフハウスに戻るとアクセスマップに六宝レルムが追加され、悪魔合体が解放される。

アロウエリア第1層の攻略チャート


ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました