回避の使い道バナー

【グラブルVS】回避(避け・回り込み)の使い道とデメリット

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

グラブルヴァーサス(グラブルVS)の回避(避け・回り込み)の使い道とデメリットをご紹介。避け・回り込みの操作方法や使用すべきタイミング、回避のデメリットを記載。GBVSの回避の使い道を調べる参考にどうぞ。

© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS

回避の使い道

避け

避け

操作方法 4 + R2
回避可能な技 投げ以外の攻撃

立ち位置を変えずに回避

避けは、自身の立ち位置を変えずに、相手の攻撃を避けたい時に使おう。投げ以外の攻撃を避けられるので、相手の打撃を読んだ時や、遠距離で飛び道具を避ける時に使うのがおすすめだ。

回り込み

回り込み

操作方法 6 + R2
回避可能な技 投げと足元以外の打撃

前進しながら回避

回り込みは、相手の攻撃を前進しながら回避できる。前進中は、投げと足もとの攻撃以外を避けられるので、前方にリーチが長い牽制技や、飛び道具を回避したい時に使おう。

相手の裏側に移動

相手と距離が近い時に回り込みをすると、相手の裏側に移動できる。画面端を背負わされている時に、相手の隙きをついて回り込めれば、一気に有利な状況を作り出せる。

回避のデメリット

投げに対しては効果がない

投げには効果がない

回避は、相手が投げを選択した場合はダメージを受ける。さらに、投げられるとダウンを奪われ、相手に起き攻めのチャンスを与えてしまう。投げ抜けやガード、暴れなど、防御手段を散らし、回避を読まれづらくしよう。

モーションの終わり際に隙きがある

回避終わり際

回避は、モーションの終わり際に、相手の打撃を受けるタイミングが存在する。相手が回避を読んで様子見をした場合、モーション終わりに打撃を受ける可能性があるので、打撃を確実に避ける手段ではない。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました