【ロックマンエグゼ3】ストーリー攻略チャート
- 最終更新日
ロックマンエグゼ3におけるストーリー攻略チャートについて掲載。ストーリーの進め方やボスの攻略、入手アイテムについても解説しているので、ロックマンエグゼ3のストーリー攻略について調べる際の参考にどうぞ。
ストーリー攻略一覧
各ボス撃破までの攻略記事
ストーリー攻略チャート | |
---|---|
第1話:フラッシュマン | 第2話:ビーストマン |
第3話:バブルマン | 第4話:デザートマン |
第5話:プラントマン | 第6話:フレイムマン |
第7話:ドリルマン | 第8話:ラスボス |
ストーリー関連記事
ストーリー関連記事 | |
---|---|
クリア後の追加要素 | 評価レビュー |
第1話の攻略チャート
第1話攻略手順 | |
---|---|
1 | オープニングを見る |
2 | クラスメイト全員に話しかけ、ネットバトル講座を受ける |
3 | 5-Aの教室でメイト、やいと、デカオに話しかける |
4 | 秋原町の公園のアナボコ山へ行く └N1グランプリに誘われるイベントを見る |
5 | 熱斗の部屋へ行き、パソコンにプラグインする |
6 | 秋原スクエアのTV局ナビに話しかける |
7 | 一次予選のクイズに挑戦する【1問目】 ◯:秋原エリア③の右上の行き止まり 【2問目】 ✖️:秋原エリア②メインストリート上の広場 【3問目】 ✖️:秋原エリア①の熱斗のHPそば |
8 | 「やいとのPコード」を入手後、現実世界でママに話しかける |
9 | 秋原エリア②からやいとのHPへ行き、ガッツマン、グライド、ロールに話しかける |
10 | 現実世界で学校の校門へ向かう |
11 | 秋原エリア②で校門ロックプログラムを調べる └手順7と同じ広場に出現 |
12 | 学校へ行き、5-Aの教室へ向かう |
13 | 「デカオのフロッピー」を探す └緑色の飼育箱から入手可能 |
14 | 学校の玄関→職員室へ向かう └職員室内の扉(校長室)を調べる |
15 | 学校内でメイル、デカオ、やいとに話しかけるメイル:玄関前廊下 やいと:教室前の廊下 デカオ:5-A教室 |
16 | 5-B教室で「ひがさ」を入手する └窓際最前列の机から入手可能 |
17 | 再度校長室へ向かう |
18 | 校長ノートPCの電脳①でプログラムと会話する |
19 | 5-B教室の電気を点ける |
20 | キーデータを見つけて先へ進むキーデータA:青い床と机のエリアで入手 キーデータB:A扉先の一番奥のエリアで入手 キーデータC:B扉先の一番奥の机そばで入手 |
21 | 校長ノートPCの電脳②でナビに話しかける |
22 | 職員室の電気を点ける |
23 | パスワードを集めて先へ進むパスワードA:マップ右下エンピツの足場上で入手 パスワードB:マップ左端の広場内右上で入手 パスワードC:ハニワ像の前で入手 |
24 | ボスフラッシュマンとバトルする【HP】 300 【属性】電気 |
25 | 廊下→外に向かう |
26 | メール受信後、公園でデカオと会話する |
27 | ガッツマンとバトル └勝利で「ガッツマン G」入手【HP】 300 【属性】無し |
終 | 熱斗の部屋で寝る |
第2話の攻略チャート
第2話攻略手順 | |
---|---|
1 | メトロ秋原駅入口でメイル、やいとに話しかけた後に側にいる男の子(チサオ)に話しかける |
2 | 5-A教室でデカオと会話する |
3 | 秋原メトロ駅入口でデカオと会話する |
4 | ガッツマンV2とバトル └勝利で「ガッツマンV2 G」入手【HP】 700 【属性】無し |
5 | 科学省へ向かい、エレべーターに乗る |
6 | 右上隅にいる研究員に話しかけてから階下に戻る └「サブPET」「Cかがくキップ」を入手 |
7 | サイバーアキハラから科学省エリアに向かう └秋原エリア①デカオのHPの下側 |
8 | メインストリートに沿って科学省スクエアに向かう |
7 | 科学省スクエア右上の司会者ナビに話しかけてN1グランプリ二次予選に参加する第1問:ウイルスとの3連戦 |
9 | 司会者ナビに話しかけて第2問を開始する第2問:悪役ナビを探して退治する |
10 | 司会者ナビと会話後、秋原エリア②にいる司会者ナビに話しかけて第3問を開始する └秋原エリア③との境界そば第3問:ウイルスとの3連戦 |
11 | プラグインした場所からプラグアウトする ※チップを使えないので、バトルは逃走か ボタンからバスターマックスモードオンが推奨 |
12 | 自宅でイベントを視聴し、自室で就寝する |
13 | 学校に向かう |
14 | 旅館で「立ち入りきんし」の看板を見る └旅館2階部屋の奥、やいとがいる場所のそば |
15 | パパからのメールとプレゼントを受け取るナビカスタマイザーの使い方とルール |
16 | 動物園前に向かう |
17 | 全てのオリを調べた後、ライオンの檻を調べる |
18 | パンダ舎の裏から動物の包囲を抜ける |
19 | どうぶつえん1の左上隅から手順11の柵を超えて脱出する |
20 | 外から動物園の入口へ向かう |
21 | パンダ舎のマルチユニットからプラグインする |
22 | どうぶつえんの電脳を奥へ進むウイルスと対応するプログラム一覧 |
終 | ボスビーストマンとバトルする【HP】 500 【属性】無し |
参考画像 | 解説 |
---|---|
チュートンから優先的に撃破する。 | |
基本は中段に陣取りつつ、メットール2から優先的に撃破する。 | |
最大火力でパラボールを落とす。 撃破優先度はパラボール>メットール2>キャノ−ダム |
参考画像 | 解説 |
---|---|
どちらでも良いので、まずは片方を全力で倒すのがおすすめ。被弾した場合は一体をギリギリまで削ってから回復して次に備えよう。 | |
メットール2>ラウンダ>ハルドボルズの順で倒すと安定しやすい。ラウンダとハルドボルズは口が開いているときのみダメージが入る。 | |
最優先でキオルシンを倒そう。ガルーの攻撃は避けやすいため、撃破を後回しにすると良い。 |
プレゼント内容 |
---|
①ナビカスタマイザー ②「アンダーシャツ」 ③「アタック+1」 ④「ラピッド+1」 ⑤オマケフォルダ |
出現場所 | ウイルス | 対応プログラムと出現場所 |
---|---|---|
電脳1 | ネズミ | ネコ (電脳入口そば) |
カエル | へび (マップ左上、対象ウイルスの左側) |
|
電脳2 | ウサギ | ウサギ (対象ウイルスの正面) |
ゴリラ | バナナ (対象ウイルスの左上) |
|
アシカ | ボール (∞型通路の右上) |
|
かい | ラッコ (∞型通路の中央) |
|
電脳3 | 大木 | ビーバー (E型通路の中央) |
パンダ2匹 | ササ、タイヤ (対象ウイルスの正面) |
|
マングース | ハブ (対象ウイルスの左下) |
|
ツボ | タコ (対象ウイルスの右上) |
|
電脳4 | きゅうかんちょう | ハヤクチ (対象ウイルスの右側) |
サル、カニ | ウス、クリ (きゅうかんちょうウイルスの奥) |
|
干支 | トラ、ヒツジ、イヌ (檻の足場の上と左右の通路) |
第3話の攻略チャート
1 | 5-A教室内でメイル、デカオ、やいとと会話する。 |
2 | ヒグレヤで日暮さんと会話する。 ・「チップトレーダー」「ナンバートレーダー」解放 ・科学省スクエア-やいとHPのショートカット解放 |
3 | アルバイト1:機材回収を行う。 |
4 | アルバイト2:代金回収を行う。 |
5 | アルバイト3:チップ配達を行う。 |
6 | 科学省スクエアでチップとアイテムを交換する。 ・必要チップ:「ロングソード E」 ・入手アイテム:「よかよかCキップ」 |
7 | 電脳メトロでよかよかスクエアへ向かう。 |
8 | DNNナビと会話後、N1グランプリ最終予選。第1問:現実世界でウイルスバスティング |
9 | 再度DNNナビに話しかけて第2問を開始する。第2問:ウイルス3連戦 |
10 | 自室で就寝する。 |
11 | メイルの家へ向かう。 |
12 | 日暮さんからの仕事を引き受ける。 ・必要チップ:「トップウ *」 |
13 | メイルのPCへプラグインし、バブルマンを追う。・メインストリートに沿って進む。 ・電脳メトロではよかよかを選択する。 ・行き止まりでイベント発生。 |
14 | プラグアウトし、科学省パパの研究室へ向かう。 |
15 | 科学省のパパの研究室からプラグインする。プログラムと会話し、ウイルスに勝利する。 |
16 | メイルの家へ戻り日暮さんと会話する。 |
17 | メイルの家から出る └「プレスプログラム」を入手 |
18 | ナビカスに「プレスプログラム」をセットする。 |
19 | よかよかエリア1のバブルマンの元へ向かう。 |
20 | プクプク親衛隊を探し出して倒す。 「ブレイクニードル」を入手親衛隊戦1 秋原エリア2のプクプク親衛隊攻略 親衛隊戦2 科学省エリア1のプクプク親衛隊攻略 親衛隊戦3 よかよかエリア1のプクプク親衛隊攻略 |
21 | ボスバブルマンとバトル【HP】 500 【属性】水 |
終 | 熱斗の自室で就寝する |
手順 | 参考画像 | 解説 |
---|---|---|
1 | 科学省エリア2の科学省スクエアポータルそばにいる赤いナビと会話する | |
2 | ヒグレヤで日暮さんと会話する └「カモンスネーク R」入手 |
出現ウイルス | 解説 |
---|---|
クエイカー パラボール |
被弾を減らすため、パラボールから落とすのがおすすめ。どちらかに火力を集中させれば基本的に問題ない。ヒビパネルに追い詰められないよう注意しよう。 |
メットール2 ボンビートル キャノ―ダム2 |
上下どちらかの行でメットールとキャノ―ダムを処理すると良い。初手にコンボで1体を落としきれるなら、多少の被弾を割り切って攻めると楽。 |
キャノ―ダム2 ウインドボックス パラボール |
パラボールから処理したいがキャノ―ダム2が邪魔。自陣前側でパラボールを起動させるとウインドボックスによる事故が起きにくい。 |
出現ウイルス | バトル解説 |
---|---|
メットール2×2 キャノーダム2 |
上か下でメットール2を誘導して撃破し、キャノーダム2を処理すると安定する。 |
出現ウイルス | バトル解説 |
---|---|
ガルーバ―×3 | 敵の攻撃時以外は移動せずに遠距離系のチップとバスターを連射すると楽。 |
出現ウイルス | バトル解説 |
---|---|
キオルシン チュートン ハルドボルズ |
キオルシン>チュートン>ハルドボルズの順位処理すると楽。ハルドボルズの砲撃は、中央行で前後に回避するのがおすすめ。 |
第4話の攻略チャート
第4話の攻略手順 | |
---|---|
1 | 熱斗のPCのからプラグインする。 |
2 | 仲間のナビ3人と電脳で会話する。ロール:メイルのHP グライド:やいとのHP ガッツマン:デカオのHP→よかよかエリア1 |
3 | メールを確認する。 └「Cビーチきっぷ」を入手 |
4 | 電脳メトロで「ビーチ」へ向かう。 |
5 | 「ビーチスクエア」で、黄色のナビと会話する。「ビーチスクエア」行き方詳細 |
6 | ビーチエリア①へ向かう。ガッツマンを探す |
7 | 「データディスク」を科学省研究室の男性に渡す。 |
8 | エレベーターで降りる。 └「PETケース」を入手 |
9 | 帰宅して就寝する。 |
10 | メトロで「ビーチストリート」へ向かう。 |
11 | TV局ロビーでトラキチと会話する。キングマンとバトル └勝つと1,000ゼニー入手 ※負けてもストーリーは進む【HP】 800 【属性】無し |
12 | TV局スタジオへ向かう。 └「かくちょうメモリ」入手 |
13 | 舟の横にいる司会者と会話する。 └予備フォルダが「ジゴクフォルダ」に変更ジゴクフォルダ内容詳細 |
14 | 第1回戦:ビクトリーデータを回収する |
15 | 第2回戦:ボスメタルマンV2とバトル【HP】 800 【属性】無し 扉の違いとおすすめの部屋 |
16 | 準備期間:予備フォルダ探し予備フォルダのチップ内容一覧 ※「N1フォルダA」がおすすめ予備フォルダの入手場所 |
17 | ボスガッツマンV2とバトル【HP】 700 【属性】無し |
18 | 船に乗り移動する。 |
19 | TV局ロビーでケロさんと会話する。 |
20 | ビーチストリートで炎山と会話する。 |
21 | TV局のスタジオに向かう |
22 | ボスキングマンとバトル【HP】 800 【属性】無し |
23 | TV局出口に向かう。 |
24 | 再度スタジオへ向かう。 |
25 | エレベーターで2階の編集室へ向かう。 |
終 | ボスデザートマンとバトル【HP】 800 【属性】無し |
手順 | 解説 |
---|---|
1 | スタート地点横の細い道からマップ右上に向かいジゴクのカギを入手する。 |
2 | ×地点の扉を調べて解錠する。 |
3 | ビクトリーデータを調べる。 |
対戦相手 | 出現ウイルス |
---|---|
アメロッパサポーター① | メットール2×2 ララチューバ |
アメロッパサポーター② | キャノーダム2 ラウンダ ララチューバ |
アメロッパサポーター③ | スウォーディン×2 ララチューバ |
予選配布予備フォルダ一覧
ジゴクフォルダ | N1フォルダA | N1フォルダB | N1フォルダC | N1フォルダD |
---|---|---|---|---|
バブルショット A | ハイキャノン H | キャノン A | ミニボム * | ソード Y |
バブルショット A | ハイキャノン H | キャノン B | ミニボム * | ソード Y |
ヒートショット B | ハイキャノン I | キャノン B | シングルボム H | ソード Y |
ヒートショット B | ハイキャノン J | キャノン C | シングルボム H | ソード Y |
シングルボム D | ソニックウェーブ G | エアシュート1 * | シングルボム H | ワイドソード L |
シングルボム D | ソニックウェーブ G | エアシュート1 * | シングルボム H | ワイドソード L |
シングルボム D | ソニックウェーブ G | エアシュート1 * | ホウガン P | ワイドソード L |
ホウガン D | ラビリング1 A | エアシュート1 * | ホウガン P | ワイドソード L |
ホウガン D | ラビリング1 A | バブルショット * | ホウガン P | パネルスチール * |
ホウガン D | ラビリング1 * | バブルショット * | ホウガン P | パネルスチール * |
バーニングボディ S | バンブーランス Z | バブルショット * | ブレイクハンマー T | エリアスチール * |
バーニングボディ S | ブーメラン1 H | バブルショット * | ブレイクハンマー T | シングルボム T |
バーニングボディ S | バーニングボディ F | ヒートショット * | パネルアウト3 * | ホウガン P |
バーニングボディ S | インビジブル * | ヒートショット * | パネルアウト3 * | フウアツケン R |
ブーメラン1 H | インビジブル * | ヒートショット * | パネルアウト3 * | ショックウェーブ D |
ブーメラン1 H | ソード Y | ヒートショット * | パネルアウト3 * | ガッツパンチ C |
ブーメラン1 H | ワイドソード Y | ラビリング1 A | リカバリー10 * | ダッシュアタック Z |
ブーメラン1 H | ロングソード Y | ラビリング1 M | リカバリー30 * | バーニングボディ Q |
ワイドソード Q | ロングソード L | ラビリング1 P | リカバリー50 * | ラットン1 A |
ロングソード E | ロングソード R | ラビリング1 * | リカバリー80 * | ブレイクハンマー G |
フレイムソード F | フレイムソード F | ヨーヨー1 C | パネルスチール * | ラビリング1 M |
アクアソード N | アクアソード A | ヨーヨー1 E | パネルスチール * | ヨーヨー1 F |
エレキソードV | エレキソード E | ヨーヨー1 G | エリアスチール E | バンブーランス H |
バンブーソード W | バンブーソード W | ヨーヨー1 * | エリアスチール E | ブーメラン1 J |
リカバリー80 D | バリアブルソード C | リカバリー30 F | パネルリターン * | プラズマボール1 B |
リカバリー80 D | エリアスチール * | リカバリー30 H | カモンスネーク I | トップウ * |
アタック+10 * | エリアスチール * | リカバリー30 M | カモンスネーク I | スイコミ * |
ロール R | ロール Rショックウェーブ | リカバリー80 D | カモンスネーク I | アタック+10 * |
ガッツマン G | フラッシュマン F | ロール R | アタック+10 * | フラッシュマン F |
ガッツマンV2 G | ビーストマンB | ガッツマン G | ウッド+30 | バブルマン B |
第5話の攻略チャート
第5話の攻略手順 | |
---|---|
1 | ビーチストリートの病院へ向かう。 |
2 | 病院2Fの病室でやいとと会話する。 |
3 | 病院1Fの自販機を調べる。 |
4 | しおさいかいがんの砂浜でまもると会話する。 |
5 | やいとの病室に戻る。 |
6 | 帰宅して自室に向かう。 |
7 | 公園でデカオと会話する。 |
8 | 科学省の掲示板からトラキチからの依頼をクリアする。 |
9 | 帰宅して就寝する。 |
10 | 5-A教室で生徒全員と会話する。 |
11 | デカオの家に向かう。 |
12 | しおさいかいがん砂浜でまもると会話する。 |
13 | 病院3Fで医者と会話する。 |
14 | 再度しおさいかいがん砂浜でまもると会話する。 |
15 | 病院2Fの病室でまもるに「コオリホウガンM」を渡す。「コオリホウガン M」の入手方法詳細 |
16 | 帰宅して就寝する。 |
17 | 病院2Fの病室でまもると会話する。 |
18 | 病院3Fの手術室へ向かう。 |
19 | エレベーターに乗る。 |
20 | 再度病院3Fの手術室へ向かう。 |
21 | 「びょういんの電脳1」でセキュリティロックを解除する。「びょういんの電脳1」のマップと進み方 |
22 | やいとの病室の窓から脱出する。 |
23 | 砂浜の扉を確認する。 |
24 | 病院1F入口付近の女性からカギを受け取る。 |
25 | 砂浜の扉から地下室へ向かう。 |
26 | 「びょういんの電脳2」を攻略する。「びょういんの電脳2」のマップとアイテム配置 |
27 | 「びょういんの電脳2」で「ナタリコ」を倒す。 |
28 | 病院3Fの手術室へ向かう。 |
29 | 「びょういんの電脳3〜5」を攻略する。「びょういんの電脳3〜5」マップ一覧 |
終 | ボスプラントマンとバトル【HP】 1000 【属性】草 |
「ナタリコ」の倒し方
特徴 | ・仮面はブレイク以外ダメージ無効 ・草パネル上で体力が回復 ・攻撃パターンはポイズンマスクのみ ・「エリアスチール」を使用する |
攻略ポイント | ・ブレイク属性攻撃で仮面を破壊 ・炎属性攻撃で敵陣の草パネルを消す ・ナタリコの攻撃中に貫通/マス指定チップで反撃する |
「ナタリコ」は、ブレイク以外ダメージ無効の仮面を装備したウイルスだ。敵の攻撃時に反撃するか、ブレイク属性攻撃で仮面を破壊してダメージを通そう。基本的には貫通系のチップなどで反撃する戦法が中心となるので、戦いを挑む前にフォルダを調節しておくのがおすすめだ。
「びょういんの電脳2」のマップ
びょういんの電脳2 |
---|
「びょういんの電脳1」のマップと進み方
びょういんの電脳1 |
---|
「びょういんの電脳」では、道中の木や草を「エナジーチェンジ」で燃やしつつ攻略を進める。「エナジーチェンジ」で選択したチップは消滅するため、大切なチップは選ばないように注意しよう。
「オイルボディ」で炎チップを集めよう
「びょういんの電脳」攻略では、大量の炎属性チップを消費する。そのため、ナビカスで「オイルボディ」をセットして、炎属性ウイルスの出現率を上げるのがおすすめだ。また、チップの所持数が少ない場合は、シノビダッシュを外してウイルスの出現率も上げておくと良い。
アゾマータは蔦へ攻撃か炎属性チップを使用して倒す
道中に出現する「アゾマータ」は、炎属性チップ以外では本体にダメージを与えられない。また、蔦を攻撃すると本体にもダメージが入るため、炎属性チップがない場合は蔦を狙おう。
トラキチの依頼一覧
依頼 | 受注場所 |
---|---|
データかいしゅう | 【受注場所】 秋原小学校の職員室 |
ぼうどうちんあつ | 【受注場所】 TV局ロビー入り口 |
電脳スタントマンぼしゅう! | 【受注場所】 ビーチエリア1の下層 |
ゆうじんをさがしてください | 【受注場所】 秋原町の公園 |
第6話の攻略チャート
第6話の攻略手順 | |
---|---|
1 | メトロ科学省駅に向かう。 |
2 | 「プレスデータ」を改造してくれた男性と会話する。 |
3 | 科学省1Fのウイルス研究室へ向かう。 |
4 | ウイルス研究室から出る。 |
5 | WWWのナビを撃退する。・「よかよかエリア2」で2体倒す。 ・「ビーチエリア2」で1体倒す。 ・「ビーチエリア1」で2体倒す。 ・「科学省エリア1」で1体倒す。 |
6 | 秋原スクエアへ向かう。 |
7 | 病院2Fまもるの病室でまもると会話する。 └「WHPカード」入手 |
8 | 病室の外に出る。 |
9 | ヒノケンの頼み事を手伝う。。 └「マグマステージ T」入手 |
10 | 帰宅して自室に向かう。 |
11 | 科学省へ向かい、階段を塞ぐ男性と会話する。 |
12 | インターネット中の火を消す・「秋原エリア1〜3」に各3箇所の計9箇所 ・「科学省エリア1〜2」に各3箇所の計6箇所 ・「よかよかエリア1〜2」に各3箇所の計6箇所 ・「ビーチエリア1〜2」に各3箇所の計6箇所 |
13 | 「ウラインターネット3」へ向かう。 |
14 | 「ウラインターネット3」を道なりに進む |
15 | 引き返して紫色のナビと会話する。 |
16 | 紫色のナビとのバトルに勝利する。 |
17 | 「ウラインターネット3」を進む。 |
18 | ボスフレイムマンとバトル【HP】 1000 【属性】炎 |
19 | フォルテとバトル ※負けイベント |
20 | 科学省パパの研究室へ向かう。 |
終 | 帰宅して就寝する。 |
「ウラインターネット3」最奥へ向かう
ウラインターネットを進む際、道中で何度かイベントシーンが挟まる。しかし、フレイムマンを倒すまでは特に何事も発生しないため、まっすぐエリア最奥まで向かおう。
ヒノケンの頼み事を手伝う
手順 | 解説 |
---|---|
1 | 科学省1Fウイルス研究室でヒノケンと会話する。 |
2 | 科学省エリア1でプログラムと会話する。 |
3 | ヒノケンに報告する。 |
4 | 科学省1Fロビー自販機前でヒノケンと会話する。 |
5 | じはんきの電脳でプログラムと会話する。 |
6 | ヒノケンに報告する。 |
7 | パパの研究室でヒノケンと会話する。 |
8 | コンピュータの電脳でプログラムと会話する。 |
終 | ヒノケンに報告する。 |
科学省エリア1でプログラムと会話する
科学省1Fウイルス研究室でヒノケンと会話後、科学省エリア1のプログラムに話しかけに行こう。プログラムは科学省エリア2右下側からエリアチェンジしたそばにいる。
WWWナビの場所と攻略
よかよかエリア2
対象 | 出現ウイルス | 解説 |
---|---|---|
WWWナビ1 | チュートン2×2 ストームボックス |
風と氷床で回避が難しいが、置物系を置くと敵の移動制限にもなり一気に楽になる。 |
WWWナビ2 | メットール3 ハルドボルズ ストームボックス |
メットールを最初に処理すると良い。ハルドボルズの攻撃は前→後ろに避けると楽。 |
ビーチエリア2
出現ウイルス | 解説 |
---|---|
メットール3 ラウンダラウ メテマージ |
他2体の攻撃を中心に避けつつ、回避が難しいメテマージの攻撃は「避けれたら避ける」姿勢で挑もう。ラウンダラウは基本後回しにしたほうが良い。 |
ビーチエリア1
対象 | 出現ウイルス | 解説 |
---|---|---|
WWWナビ1 | クエイクドム ハイラビリー メテマージ |
ハイラビリーの麻痺を最優先で回避する。敵HPが低めなので貫通/誘爆系チップが有効 |
WWWナビ2 | ヌライム キオルシン メテマージ |
被弾覚悟のダブルボム連打が入手/攻略の両面で楽。下手に避けるよりも攻撃を優先すると攻略しやすい。 |
科学省エリア1
出現ウイルス | 解説 |
---|---|
ヨーシップ キャノーダム2×2 |
穴パネルが多いのでパネルを伝うチップは非推奨。正面以外からダメージを与えられるチップを優先的に採用し、最下段を中心に立ち回ると良い。 |
第7話の攻略チャート
第7話の攻略手順 | |
---|---|
1 | 玄関に出て来客に対応する。 |
2 | 病院2F奥の病室に向かう。 └「ウイルスしいくき」開放飼育ウイルス一覧と出現場所 |
3 | 科学省1Fウイルス研究室で炎山と会話する。 └「ブラックマインド」入手 |
4 | 「ウラスクエア」へ向かう。※「ブラックマインド」のセットが必須 |
5 | 「ウラスクエア」右下のナビと会話する。 |
6 | 「ウラスクエア」石像の前へ向かう。 |
7 | ウラインターネットで10人のナビを倒す。・「ウラインターネット1」:3人 ・「ウラインターネット2」:3人 ・「ウラインターネット3」:4人(連戦) |
8 | 「ジゴク島エリア」で10位ランカーを倒す。 |
9 | 「どうぶつえんの電脳2」へ向かう。 |
10 | ウラランキングの挑戦者4人組を再度倒す。 |
11 | 「びょういんの電脳2」へ向かう。 ※「ビーチエリア1」から向かう |
12 | 9位ランカーと会話する |
13 | 「ウラインターネット3」で8位ランカーを倒す |
14 | 続けて元8位ランカーを倒す。 ※イベントを挟んで連戦 |
15 | 「校長ノートPCの電脳2」へ向かう。 |
16 | 7位ランカーと会話する。 |
17 | 病院2Fの元まもるの病室で千羽鶴を調べる。 |
18 | 再度7位ランカーと会話する。 |
19 | 「秋原スクエア」へ向かい、雑談掲示板を調べる。 └「ランク3イからのちょうせん」を確認する。 |
20 | 「ウラインターネット4」へ向かう。 |
21 | 「ウラインターネット4」で3位ランカーを倒す。 |
22 | TV局スタジオへ向かう。 |
23 | ネットバトルマシンにプラグインする。 |
24 | ボスミストマンとバトル ※BLACK版ではボウルマンとバトルする【HP】 1000 【属性】無し |
25 | よかよか村旅館の露天風呂へ向かう。 |
26 | 奥の岩からエレベーターに乗る。 |
27 | 「科学省エリア1」へ向かう。 |
28 | ドリルマンが開けた穴に侵入する。 |
29 | 「ウラインターネット5」の奥へ進む。 |
終 | ボスドリルマンとバトル【HP】 600 【属性】無し |
3位ランカーを倒す
3位ランカーは、ガッツマンの姿や性能をコピーした状態で戦闘を開始する。使用する技や挙動もガッツマンと同様なので、過去のガッツマン戦を思い出しながら戦おう。
「ウラインターネット5」の奥へ向かう
ドリルマンは「ウラインターネット5」の奥まで逃走している。イベントムービーで空けられた空間の穴を通って「ウラインターネット5」に侵入し、ドリルマンのもとまで進もう。
7位ランカーの場所
7位ランカーは「校長ノートPCの電脳2」の広場に出現する。会話しても戦闘は発生しないが、病院2F病室から千羽鶴の「おりヅル」を回収してこなければならない。
元8位ランカーの倒し方
ウイルス | ガルー ガルーバー キオルシンSP |
それぞれ単体では脅威にならないが、全員が生存していると事故が起こりやすい組み合わせ。HPの低い順に落ち着いて処理していこう。キオルシンの攻撃が始まる前にガルーかガルーバ−のどちらかを落とせれば安定しやすいので、初手に高火力のチップを選んで確実に命中させよう。
8位ランカーの場所
8位ランカーは、「ウラインターネット3」のフレイムマンがいた場所に出現する。話しかけると正体がビーストマンであると判明してバトルになるので、撃破しよう。また、この後にはウイルスとの連戦が控えているため、極力ダメージを抑えるように立ち回るのがおすすめだ。
9位ランカーの場所へ行く手順
9位ランカーの場所へ行く手順 | |
---|---|
1 | 動物園を出て旅館前へ向かう。 |
2 | 科土産物屋から「たま子のHP」へプラグインする。 |
3 | 「ビーチスクエア」へショートカットする。 |
4 | 「ビーチエリア1」へ向かう。 |
5 | 広場のセキュリティを「WHPコード」で解除する。 |
6 | ポータルに乗って道なりに進む。 |
ウラランキングの挑戦者4人の倒し方とコツ
「どうぶつえんの電脳2」へ向かい少し進むと、イベントが始まり強制戦闘となる。イベント開始後は4連続のバトルに勝つまでセーブできないため、事前にセーブしてからエリア2を進もう。
1人目の倒し方とコツ
ウイルス | キャノーダム3×2 アマゾータ |
キャノーダムが上下に配置されているため、中央の段を前後移動しながらアマゾータの攻撃を回避しよう。蔦を攻撃してダメージを蓄積させてもよいが、時間がかかるため炎属性のチップをフォルダに組み込んでおくのがおすすめだ。
2人目の倒し方とコツ
ウイルス | チュートン2×2 ラウンダラウ |
自陣中央と敵陣左上のヒビパネルを穴パネルにすれば、上段中央でチュートンの攻撃を無効化できる。穴パネルの復旧までに2回目のカスタム画面が開けるので、チュートンを処理してしまおう。
3人目の倒し方とコツ
ウイルス | エビサイド×2 パラライカ |
まずはパラライカを処理して事故率を下げるのがおすすめ。エビサイドが邪魔でダメージを通しにくいので、位置指定か貫通のチップで処理しよう。パラライカの移動速度が非常に早いため、引きつけて誘爆させる作戦はおすすめしない。
4人目の倒し方とコツ
ウイルス | メガラビリー ゴンビートル ララパッパSP |
ララパッパSPはウイルスに無敵を付与するので、最優先で落とそう。初手の移動で、勝手に上下どちらかに立ち位置が固定されるため一気に削りきりたい。
10位ランカーの場所と倒し方
ウイルス | スーンハークSP ララパッパ |
ウラランキング10位のランカーの出現場所は、ジゴク島エリアだ。話しかけると、スーンハークSPとララパッパとのバトルが始まる。所持するチップの火力次第ではあるが、安定を採るならスーンハークSPから処理すると良い。強制移動にだけ注意しつつ、上下移動を中心に立ち回るのがおすすめだ。
ウラランク挑戦者の場所と倒すコツ
「ウラインターネット3」の挑戦者
※いずれかに話しかけると4連戦開始
挑戦者 | ウイルス | 解説 |
---|---|---|
① | キャノーダム2×2 メットールSP |
ダブルボムなどでキャノーダムを処理した後、最前列を穴パネルにしてからメットールを落とすと楽。 |
② | モモグラン×2 エビロンSP |
最後列からエビロンSPを処理してから、最前列でモモグランを釣って処理する。 |
③ | スウォーディン スウォードラ キャノーダムSP |
最後列の上か下から遠距離攻撃でスウォーディンら2体を処理してから、正面を避けつつキャノーダムを残して回復に当てると良い。 |
④ | ボンビートル×2 スウォーディンSP |
スウォーディンがパネスチを使用するため、先にボンビートルを処理するのがおすすめ。 |
「ウラインターネット2」の挑戦者
挑戦者 | ウイルス | 解説 |
---|---|---|
① | ヌライム×2 ガルーSP |
最優先でヌライムから処理する。ガルーSPは高速だが攻撃自体は避けやすいので単体ならば脅威でない。 |
② | メットール2×2 チュートンSP |
穴パネルや置物を生成すると一気に楽になる。チュートンはHP割合で行動が凶悪になるので一気に削り切ろう。初手次第ではリセットしても良い。 |
③ | メットールSP メテマージSP |
スチールゼリーでメットールを固定して正面に穴パネルを作ってから処理する。スウォーディンSPとは削り合いに持ち込むと楽だが、HPを維持したいなら攻撃と回避の切り替えを意識しよう。 |
「ウラインターネット1」の挑戦者
挑戦者 | ウイルス | 解説 |
---|---|---|
① | ボンビートルSP×2 | エリスチ+スチールゼリーなどで相手の行動範囲を制限して高火力チップを当てると良い。1体残せば回復のチャンスとなる。 |
② | メテマージSP カーズSP |
カーズは正面に立たなければ無害なので、まずは安全な2列で立ち回りつつメテマージを処理する。カーズへは出現タイミングに合わせて一歩下がってソードが簡単。 |
③ | ラビリーSP ヨーヨットSP キャノーダムSP |
最後列の下2段で立ち回ればラビリー以外を無力化できる。インビジブルがあれば無敵中に処理も可能。 |
「ウラスクエア」への行き方と道順
手順 | 参考画像 | 解説 |
---|---|---|
1 | 「ブラックマインド」をセットする。 | |
2 | 「ウラインターネット3」で道を塞ぐナビと会話してポータルに乗る。「ウラインターネット3」への行き方詳細 |
第8話の攻略チャート
第8話の攻略手順 | |
---|---|
1 | 秋原町で仲間の3人に話しかける。・メイル:公園 ・デカオ:学校前 ・やいと:メトロ駅前 |
2 | メール「だいしきゅう」を確認する。 |
3 | 「科学省スクエア」でブルースと会話する。 └「オフィシャルパス」入手 ※やいとのHPショートカットが最短 |
4 | 科学省パパの研究室で炎山と会話する。 |
5 | 秋原町の右上隅へ向かう。 |
6 | 「むじんせんしゃの電脳」でウイルスを倒す。 |
7 | 病院2Fパパの病室でママと会話する。 └「ちんつうざい」入手 |
8 | ベッドを調べる。 └「パパのてがみ」「カードキー」入手 |
9 | 科学省パパの研究室奥の扉を調べる。 |
10 | ビーチストリートで船を調べる。 |
11 | やいとの家でやいとと会話する。 |
12 | 帰宅して就寝する。 |
13 | メール「これをつかってくれ」を確認する。 └「プロトスコープ」入手 |
14 | ビーチストリートの船に向かう。 |
15 | 道なりに進みエレベーターを調べる。 |
16 | エレベーターに乗ってから道なりに進む。 |
17 | 「WWWの電脳1」を進む。 ※「プロトスコープ」を装備しておく |
18 | ボスフラッシュマンV2とバトル【HP】 800 【属性】無し |
19 | 扉から奥に進む。 |
20 | ワイリーの像を左→右の順に調べる。 |
21 | エレベーターから上のフロアへ向かう。 |
22 | 右下から先へ進む。 |
23 | 「WWWの電脳2」を進む。 |
24 | ボスバブルマンV2とバトル【HP】 800 【属性】水 |
25 | 「WWWの電脳2」をさらに進む。 |
26 | ボスデザートマンV2とバトル【HP】 1200 【属性】無し |
27 | 炎山を追って坂を下る。 |
28 | 「WWWの電脳3」を進む。 |
29 | ボスプラントマンとフレイムマンとの連続バトルプラントマン:【HP】 1000 【属性】草 フレイムマン:【HP】 1000 【属性】炎 |
30 | 緑の扉から研究所内部へ向かう。 |
31 | 奥のケーブルを調べる。 |
32 | 隠し通路を道なりに進む。 |
33 | 「WWWの電脳4」を進む。 |
34 | ボスドリルマンとバトル【HP】 600 【属性】無し |
35 | 扉の先へ進む。 ※以降セーブ不可 |
36 | プロト内部を進む。 |
37 | ボスフォルテとバトル【HP】 1000 【属性】無し |
38 | ラスボスプロトとバトル【HP】 2000 【属性】無し |
39 | プロトから脱出する。 |
終 | エンディング |
「WWWの電脳4」を進む
「WWWの電脳4」には難所が2箇所ある。中央の連続コンベア地帯と、最後の7連続かんしプログラムは所見では失敗しやすいため、手前でよく観察してから挑戦しよう。中央はタイミングの見極め、最後は安地の見極めが重要となっている。
「WWWの電脳3」を進む
「WWWの電脳3」は、難易度自体は高くないものの、リスタート地点から次の目的地までの距離が長い。1度連れ戻されると復帰までに時間がかかるため、こまめなセーブを特に意識すると良い。
「WWWの電脳2」を進む
「WWWの電脳2」からは、徐々にエリアの難易度が上昇していく。しかし、基本的には「かんしプログラム」の真後ろを付いていくように進めば問題ないので、落ち着いて進もう。
「WWWの電脳1」を進む
「WWWの電脳1」は、チュートリアル的な立ち位置のマップとなっている。難易度自体は低いので「かんしプログラム」や「プロトのいちぶ」の挙動を確認しながら奥へとすすもう。
WWWの電脳1のマップと入手アイテム |
無人戦車のウイルスを倒す
ウイルス | ????×3 |
「????」のHPは少ないが、回復速度が非常に早いので一気に倒し切る必要がある。中途半端なダメージは無意味になるので、エリスチなどで詰めてからソード系のチップで一掃するのが最も簡単だ。また、飛びかかり攻撃は、モーションが短く見て避けが難しいため、常に移動し続けると良い。
クリア後について
クリア後に解放される要素まとめ |
---|
隠しシナリオ |
シークレットエリア解放 |
隠しボス出現 |
ボスタイムアタックモード |
ゲームの進化度によってタイトル画面に星が付く |
ラスボスを倒してゲームをクリアしたら、隠しシナリオを始めるための条件を揃えよう。隠しシナリオではシークレットエリアへの進入が可能になり、隠しボスやタイムアタックなど数々の要素を楽しめる。また、ゲームの進化度によってタイトル画面の星マークが増えるので是非4つ揃えてみよう。
隠しシナリオに出現するボス一覧
隠しシナリオのボス | |
---|---|
ブルース | ダークマン |
ヤマトマン | セレナード |
フォルテGS | - |