4話攻略

【ロックマンエグゼ3】第4話デザートマン撃破までの攻略チャート

編集者
ロックマンエグゼ3攻略班
最終更新日

ロックマンエグゼ3(アドコレ)における第4話メインストーリー攻略について掲載。デザートマンマン撃破までの攻略チャートを詳細に解説しているので、ロックマンエグゼ3(アドバンスドコレクション)のメインシナリオ攻略について調べる際の参考にどうぞ。

ストーリー攻略チャート
第3話攻略 第5話攻略

第4話の攻略チャート

第4話の攻略手順
1 熱斗のPCのからプラグインする。
2 仲間のナビ3人と電脳で会話する。ロール:メイルのHP
グライド:やいとのHP
ガッツマン:デカオのHP→留守番プログラムと会話→よかよかエリア1仲間のナビの場所詳細
3 メールを確認する。
└「Cビーチきっぷ」を入手
4 電脳メトロで「ビーチ」へ向かう。
5 「ビーチスクエア」で、黄色のナビと会話する。「ビーチスクエア」行き方詳細
6 ビーチエリア1へ向かう。ガッツマンを探す
7 「データディスク」を科学省研究室の男性に渡す。
8 エレベーターで降りる。
└「PETケース」を入手
9 帰宅して就寝する。
10 メトロで「ビーチストリート」へ向かう。
11 TV局ロビーでトラキチと会話する。キングマンとバトル
└勝つと1,000ゼニー入手
※負けてもストーリーは進む【HP】 800 【属性】無し
12 TV局スタジオへ向かう。
└「かくちょうメモリ」入手。ナビカスのセット領域が大きくなる。
13 舟の横にいる司会者と会話する。
└予備フォルダが「ジゴクフォルダ」に変更ジゴクフォルダ内容詳細
14 第1回戦:ビクトリーデータを回収するビクトリーデータの場所と入手方法
15 第2回戦:ボスメタルマンV2とバトル【HP】 800 【属性】無し
扉の違いとおすすめの部屋
16 準備期間:予備フォルダ探し ※3分間のみ予備フォルダの内容と入手方法
17 ボスガッツマンV2とバトル【HP】 700 【属性】無し
18 船に乗り移動する。
19 TV局ロビーでケロさんと会話する。
20 ビーチストリートで炎山と会話する。
21 TV局のスタジオに向かう
22 ボスキングマンとバトル【HP】 800 【属性】無し
23 TV局出口に向かう。
24 再度スタジオへ向かう。
25 エレベーターで2階の編集室へ向かう。
ボスデザートマンとバトル【HP】 800 【属性】無し

3人のナビに会いに行く

よかよかエリア1

ロールとグライドはそれぞれメイルとやいとのHPに行けば会話可能だが、ガッツマンは留守にしている。一度デカオのHPで留守番プログラムと会話したら、よかよかエリア1で開催されている我慢大会に出場しているガッツマンを探しに行こう。

ビーチスクエアへ向かう

ビーチエリア2->ビーチスクエア

電脳メトロでビーチに到着したら、ビーチスクエアへ向かおう。ビーチエリアには複数のワープポータルがあり、間違ったポータルに入らないように注意が必要だ。ビーチスクエアへ移動する際は、上記の画像を参考に進もう。

プレスプログラムが必須

ビーチスクエアへの道中には細い道があるため、ナビカスにプレスプログラムをセットしておく必要がある。バブルマン戦以降にナビカスから外していた場合は、再度セットし直そう。

ガッツマンを探す

ビーチエリア1

よかよかエリア1には、行く手を阻む紫色のナビが3体出現する。話しかけるとウイルスとの戦闘になるので、チップなどの用意をシてから話しかけよう。

アメロッパナビとのバトル内容一覧

相手 出現ウイルス バトル解説
メットール2×2
ララチューバ
混乱を避けるためララチューバを優先したい。急がない場合は足を止めて遠距離チップ連打でも勝てる。
キャノーダム2
ラウンダ
ララチューバ
事故を避けるためにララチューバから処理するのがおすすめ。
スウォーディン×2
ララチューバ
最後方に位置取れば簡単に倒せる。

ビクトリーデータを回収する

ジゴク島エリア

ジゴク島エリアに入ったら、まずは上部にある「ジゴクのカギ」を入手しよう。その後、下層階にある扉を開けて進むと「ビクトリーデータ」を入手できる。

制限時間などはない

各所にいるナビからは「残り一つしかない」といったプレイヤーを焦らせる情報が得られるが、ビクトリーデータの回収に制限時間はない。慌てる必要はないので、落ち着いて探索しよう。

欲しい予備フォルダを確保する

ホルダの入手

メタルマンを倒すと、3分の準備時間が与えられる。3分以内に地獄島の各地にいる人物から目当ての予備フォルダを入手しよう。おすすめはN1フォルダAなので、悩んだらひとまず確保しておくと良い。カウントダウンはメニュー画面で停止するため、落ち着きたいときは一度メニューを開いて休憩しよう。

予備フォルダ入手場所一覧

参考画像 予備フォルダ入手場所
N1フォルダA
山頂付近の子供【クイズの答え】
①たいりょうの水100リットル
②どうぶつえんのえんちょう
③ヤス
④アクアガッツ
⑤ホウガン
針山地獄、オレンジ色の服を着た男性
4枚の扉前、白衣の男性
舟のそば、スーツ姿の男性
ジゴクフォルダ
ジゴク島上部の車掌さん

予備フォルダのチップ内容一覧

ジゴクフォルダ N1フォルダA N1フォルダB N1フォルダC N1フォルダD
バブルショット A ハイキャノン H キャノン A ミニボム * ソード Y
バブルショット A ハイキャノン H キャノン B ミニボム * ソード Y
ヒートショット B ハイキャノン I キャノン B シングルボム H ソード Y
ヒートショット B ハイキャノン J キャノン C シングルボム H ソード Y
シングルボム D ソニックウェーブ G エアシュート1 * シングルボム H ワイドソード L
シングルボム D ソニックウェーブ G エアシュート1 * シングルボム H ワイドソード L
シングルボム D ソニックウェーブ G エアシュート1 * ホウガン P ワイドソード L
ホウガン D ラビリング1 A エアシュート1 * ホウガン P ワイドソード L
ホウガン D ラビリング1 A バブルショット * ホウガン P パネルスチール *
ホウガン D ラビリング1 * バブルショット * ホウガン P パネルスチール *
バーニングボディ S バンブーランス Z バブルショット * ブレイクハンマー T エリアスチール *
バーニングボディ S ブーメラン1 H バブルショット * ブレイクハンマー T シングルボム T
バーニングボディ S バーニングボディ F ヒートショット * パネルアウト3 * ホウガン P
バーニングボディ S インビジブル * ヒートショット * パネルアウト3 * フウアツケン R
ブーメラン1 H インビジブル * ヒートショット * パネルアウト3 * ショックウェーブ D
ブーメラン1 H ソード Y ヒートショット * パネルアウト3 * ガッツパンチ C
ブーメラン1 H ワイドソード Y ラビリング1 A リカバリー10 * ダッシュアタック Z
ブーメラン1 H ロングソード Y ラビリング1 M リカバリー30 * バーニングボディ Q
ワイドソード Q ロングソード L ラビリング1 P リカバリー50 * ラットン1 A
ロングソード E ロングソード R ラビリング1 * リカバリー80 * ブレイクハンマー G
フレイムソード F フレイムソード F ヨーヨー1 C パネルスチール * ラビリング1 M
アクアソード N アクアソード A ヨーヨー1 E パネルスチール * ヨーヨー1 F
エレキソードV エレキソード E ヨーヨー1 G エリアスチール E バンブーランス H
バンブーソード W バンブーソード W ヨーヨー1 * エリアスチール E ブーメラン1 J
リカバリー80 D バリアブルソード C リカバリー30 F パネルリターン * プラズマボール1 B
リカバリー80 D エリアスチール * リカバリー30 H カモンスネーク I トップウ *
アタック+10 * エリアスチール * リカバリー30 M カモンスネーク I スイコミ *
ロール R ロール R リカバリー80 D カモンスネーク I アタック+10 *
ガッツマン G フラッシュマン F ロール R アタック+10 * フラッシュマン F
ガッツマンV2 G ビーストマンB ガッツマン G ウッド+30 バブルマン B

第4話攻略のポイント

第4話攻略のポイント
予備フォルダはN1フォルダAがおすすめ
メタルマン/ガッツマンとは再戦可能

N1フォルダAの取得がおすすめ

N1フォルダA

ジゴク島で入手できる予備ファイルの中では、N1フォルダAがおすすめだ。チップコードにばらつきはあるものの、遠近攻撃のバランスが良く扱いやすい。どのフォルダを選択するか判断がつかない場合は、N1フォルダAを確保しておこう。

クイズを解く必要がある

クイズの答え一覧
①たいりょうの水100リットル
②どうぶつえんのえんちょう
③ヤス
④アクアガッツ
⑤ホウガン

N1フォルダAを入手するためには、5連続でクイズに正解しなければならない。問題は固定であり、内容も簡単なので落ち着いて解答しよう。

メタルマンやガッツマンと再戦可能

ナビと再戦

第4話では、一度戦ったナビとも再戦できる。腕試しやチップ/アイテム回収も兼ねて挑戦してみよう。

再戦可能ナビ一覧

ナビ 場所/入手アイテム
メタルマン ジゴク島から帰還後のTV局ロビー「たま子のPコード」入手可能
ガッツマン 準決勝後のTV局前「ガッツマンV2 G」入手可能

第4話の依頼

依頼 場所 / 報酬
おカネをなくしました... 【場所】
よかよか村の旅館ロビー
【報酬】
HPメモリ
はやいものがち!
レアチップがこのやすさ!
【場所】
やいとの部屋
【報酬】
10000ゼニー

第4話のサブイベント

チップ交換

場所 交換チップ
よかよか村の旅館前 【渡す】 フレイムソードP
【貰う】 アイスステージ

クイズ

場所 答え / 報酬
よかよか村の旅館廊下 【答え】
①3コ
②メットール
③9まい
④380円
⑤3つ
【報酬】
レギュラーUP3

クイズの出題場所と答え一覧

ストーリー攻略チャート
第3話攻略 第5話攻略

ストーリー攻略関連記事

メインストーリー攻略

各話ごとの攻略チャート
第1話 第2話
第3話 第4話
第5話 第6話
第7話 第8話

その他ストーリー関連記事

その他ストーリー関連記事
クリア後の追加要素 評価レビュー

ストーリー攻略チャート

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました