【デュエプレ】ドロマーウェーブストライカーデッキのレシピと回し方
- 最終更新日
デュエプレ/デュエマプレイスのドロマーウェーブストライカーデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方について紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA
関連記事 | |
---|---|
ドロマーウェーブストライカーデッキレシピ
マナカーブ | |
生成コスト(DMPoint) | 31,150 |
コスト | カード/枚数 |
---|---|
2 |
予言者ラメール (UC) ×4 骨折人形トロンボ (R) ×4 |
3 |
堅防の使徒アースラ (UC) ×4 邪口虫ラフレシア・ワーム (UC) ×4 |
4 |
命運の伝道師ラミエル (C) ×3 アクアン (SR) ×4 薔薇公爵ハザリア (R) ×2 |
5 |
アドラス (SR) ×2 略奪秘宝ジャギラ (VR) ×4 |
6 |
星雲の精霊キルスティン (SR) ×2 ホーリー・スパーク (VR) ×3 アクア・サーファー (VR) ×4 |
ドロマーウェーブストライカーの入れ替え候補
入れ替え候補 | |
---|---|
他WS |
アクア・トリックスター リバイバル・ソルジャー ピリリパ |
除去呪文 |
天使と悪魔の審判 デーモン・ハンド |
ドロマーウェーブストライカーの特徴
リソース回復に優れ長期戦が得意
ドロマーウェーブストライカーはリースカラーなどのビート型WSとは違い、ドローソースを多く取り入れて長期戦を見据えたコントロール型のデッキに近い特性をしている。「ジャギラ」の大量ハンデスで相手の動きを鈍らせて、盤面のテンポを取っていくのが基本だ。
ドロマーウェーブストライカーのキーカード
カード | 説明 |
---|---|
略奪秘宝ジャギラWS効果で相手の手札を3枚捨てさせる凶悪なハンデス獣。大量ハンデスが決まれば相手の妨害を受ける機会も減るため、こちらの戦略を押し通す上で最重要のカードとなる。 | |
アクアン本デッキの重要なドローソース。光/闇文明のカードを回収してくれる。終盤は「キルスティン」の効果と合わせてアタッカー役となる。 | |
骨折人形トロンボ墓地からカードを回収できるサルベージ能力を持つWS。アクアンで落ちた水文明クリーチャーの回収にも役立つ。 | |
星雲の精霊キルスティン本デッキのフィニッシャー。WS効果で自身のクエリーチャーのパワー/ブレイク数を強化し、非常に強力な盤面を築き上げる。 |
ドロマーウェーブストライカーの基本戦略
「ジャギラ」のハンデスで相手のテンポを崩す
順序 | 戦略/カードの流れ |
---|---|
1 | WSは盤面に3体揃えなければ効果を発揮しないため、まずは小型のWSを並べて準備を進めよう。
予言者ラメール、
堅防の使徒アースラ 邪口虫ラフレシア・ワーム |
2 | 盤面にWSが揃っていれば「ジャギラ」のハンデス効果発動を積極的に狙っていこう。ハンデスが決まった後は「アクアン」などでリソースを回復しながら、終盤に向けて盤面を整えていく。
略奪秘宝ジャギラ、
アクアン アドラス |
3 | 終盤は「キルスティン」で盤面のクリーチャーを強化し、一斉攻撃を仕掛けていこう。長期戦を狙う場合は「トロンボ」で墓地に眠っている「アクアン」を回収し、リソースを確保する動きも強力だ。 星雲の精霊キルスティン、 骨折人形トロンボ |
基本は「ジャギラ」の大量ハンデスで相手の手札を大量に奪い、じっくりと強固な盤面を形成していく戦略となる。通常は攻めが主体のデッキが多いWSだが、長期戦を見据えたコントロール型の戦略でゆっくりと攻めていこう。
ウェーブストライカー関連デッキ
デッキ | 説明 |
---|---|
ネクラウェーブストライカー |
ドロマー型同様、「ジャギラ」のハンデス効果を軸にしたWSデッキ。自然文明の採用で序盤から安定してWSの盤面を構築できる。 |
リースウェーブストライカー |
火文明の採用で速攻ビート戦略を軸とするWSデッキ。 |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |