リースボルバル

【デュエプレ】リースボルバルデッキのレシピと回し方

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

デュエプレ/デュエマプレイスのリースボルバルデッキのレシピと回し方、デッキコードを紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方について紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。

© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA

関連記事
最強デッキ 全デッキリスト

リースボルバル/イニシエート型の詳細

イニシエート型のデッキレシピ

タップキル、アンタップキラーによるコントロール型
イニシエート型は「グライス・メジキューラ」による耐久力と「クエイク・ゲート」などのアンタップキラーによる盤面制圧でコントロールを軸とした型だ。速攻デッキの対策を得意とする。
マナカーブ リースボルバルマナ6_5
生成コスト(DMPoint) 34,900
コスト カード/枚数
2 聖天使グライス・メジキューラ 聖天使グライス・メジキューラ (SR) ×2
鎮圧の使徒サリエス 鎮圧の使徒サリエス (BASIC) ×4
フェアリー・ライフ フェアリー・ライフ (BASIC) ×4
3 青銅の鎧 青銅の鎧 (BASIC) ×4
4 光輪の精霊 ピカリエ 光輪の精霊 ピカリエ (R) ×4
5 無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソード (R) ×3
6 聖天使クラウゼ・バルキューラ 聖天使クラウゼ・バルキューラ (SR) ×1
ホーリー・スパーク ホーリー・スパーク (VR) ×4
バースト・ショット バースト・ショット (VR) ×4
ナチュラル・トラップ ナチュラル・トラップ (VR) ×3
7 二角の超人 二角の超人 (SR) ×4
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザーク (SR) ×3

デッキコード発行

イニシエート型の回し方

1 鎮圧の使徒サリエス 鎮圧の使徒サリエスなどのブロッカーで牽制
聖天使グライス・メジキューラ 聖天使グライス・メジキューラで速攻阻止
速攻ビートが相手であると判明した場合は、「サリエス」などのブロッカーで牽制をかけながら「グライス・メジキューラ」でビートを阻止していこう。ただし、コントロール対面ではハンデスされる危険性があるため、ブロッカーの速出しはやめて、マナ要因として運用しよう。
2 青銅の鎧 青銅の鎧でマナ加速 無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソードへ繋ぐ
青銅の鎧から5コスト獣へ繋げる動きも鍵となる。「スカイソード」へ繋いだ場合は「二角の超人」へもスムーズに繋がるため、デッキ循環の鍵ともなる重要なムーブとなる。
3 聖天使クラウゼ・バルキューラ 聖天使クラウゼ・バルキューラ
ホーリー・スパーク ホーリー・スパークで盤面を徹底制圧
盤面にクリーチャーが揃ったら「クラウゼ・バルキューラ」や「ホーリー・スパーク」で盤面有利を築いていこう。基本は10ターン目の「ボルバルザーク」着地までを徹底的な盤面制圧で凌ぐ形となる。
4 二角の超人 二角の超人でリソース確保
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザークでとどめ
盤面制圧に成功したら、「二角の超人」でリソースを確保しながら、アタッカーを揃えていこう。10ターン目が来たら「ボルバルザーク」のEXターンを発動させて決着だ。

リースボルバル/ビーストフォーク型の詳細

ビーストフォーク型のデッキレシピ

ミッドレンジビート型デッキ
ビーストフォーク型は従来のイニシエート型に比べビーストフォークによるビートを軸とした戦略を取れるデッキだ。リースカラーではコントロールが難しいドラゴンデッキに対して対抗するために生まれた型となっている。
マナカーブ リースボルバルマナ5_15
生成コスト(DMPoint) 30,100
コスト カード/枚数
2 怒髪の豪腕 怒髪の豪腕 (C) ×4
無頼勇騎ゴンタ 無頼勇騎ゴンタ (C) ×4
3 青銅の鎧 青銅の鎧 (BASIC) ×4
無頼聖者サンフィスト 無頼聖者サンフィスト (UC) ×2
4 磁力の使徒マグリス 磁力の使徒マグリス (BASIC) ×4
クエイク・ゲート クエイク・ゲート (C) ×2
5 光器ペトローバ 光器ペトローバ (SR) ×3
無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソード (R) ×2
6 ホーリー・スパーク ホーリー・スパーク (VR) ×3
バースト・ショット バースト・ショット (VR) ×4
ナチュラル・トラップ ナチュラル・トラップ (VR) ×2
7 二角の超人 二角の超人 (SR) ×4
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザーク (SR) ×2

デッキコード発行

ビーストフォーク型の回し方

1 怒髪の豪腕 怒髪の豪腕 無頼勇騎ゴンタ 無頼勇騎ゴンタで速攻
イニシエート型とは違い、「ボルバルザーク」を待たずに速攻ビートプランで勝ちを狙いに行く。ただし、盤面優先を意識。
2 青銅の鎧 青銅の鎧でマナ加速
光器ペトローバ 光器ペトローバ 無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソードへ繋ぐ
「青銅の鎧」が召喚できれば「ペトローバ」や「スカイソード」と言った5コスト獣へスムーズに繋げることが可能。「ペトローバ」でビート戦略をさらに強化し、リーサルを狙っていこう。
3 二角の超人 二角の超人でリソース補充。
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザークで決着。
対戦が長引いた場合は、「二角の超人」でリソースなどの体制を立て直し、「ボルバルザーク」のEXターンを使ったフィニッシュプランに切り替えていこう。

リースボルバルの入れ替え候補

カード名 説明
霊光の化身
霊光の化身
タップキルによるアドバンテージを取り続けて相手をロック状態にできる優秀なカード。
ブルーレイザー・ビートル
ブルーレイザー・ビートル
ダイヤモンド・ブリザード」などの序盤に出てくる中型クリーチャーは勿論、終盤の大型獣まで踏み倒せるパワースペックを誇るため、盤面に置いておくだけで牽制として働く。
氷結ハンマー
氷結ハンマー
神滅竜騎ガルザーク」などの墓地へ行った際に効果を発動するカードへのメタとして有効。
ナチュラル・トラップ
ナチュラル・トラップ
「氷結ハンマー」と同様の理由から採用候補の一つ。

リースボルバルの対策デッキ/カード

対策デッキ一覧

青抜き4cボルバル
青抜き4cボルバル
デアリガルザーク
デアリガルザーク
白抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
ドロマーイニシエート
ドロマーイニシエート

リースボルバルの主なリソース回復手段は「二角の超人」に絞られるため、ハンデスを扱う闇文明入りのボルバルコントロールやドロマー型のデッキが弱点となっている。

また、大型獣の処理も苦手としており、特にドラゴンに対してはハンデスによる対応も出来ないため、デアリガルザークなどの純粋な中速ドラゴンビートも苦手としている。

他ボルバルザーク関連デッキ

青抜き4cボルバル
青抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
5cボルバル
5cボルバル
5cトリガーボルバル
5cトリガーボルバル
リースボルバル
リースボルバル
黒抜き4cボルバル
黒抜き4cボルバル

デッキ紹介/アドバイス掲示板

デッキ紹介/アドバイス掲示板
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。
▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動