赤青ロック・ビースト

【デュエプレ】赤青ロック・ビーストデッキのレシピと回し方

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

デュエプレ/デュエマプレイスの赤青ロック・ビーストデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方について紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。

© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA

関連記事
最強デッキ 全デッキリスト

赤青ロック・ビーストデッキレシピ

マナカーブ 赤青ロックビーストマナ4/9
生成コスト 19,300
コスト カード
2 エレガント・ランプ エレガント・ランプ (C) ×4
フェアリー・キャンドル フェアリー・キャンドル (R) ×3
アストラル・リーフ アストラル・リーフ (SR) ×4
スパイラル・スライダー スパイラル・スライダー (BASIC) ×2
奇襲兵ブルレイザー 奇襲兵ブルレイザー (UC) ×4
3 アクア・ハルカス アクア・ハルカス (BASIC) ×4
4 カルドザウルス カルドザウルス (C) ×4
メテオザウルス メテオザウルス (R) ×4
6 アクア・サーファー アクア・サーファー (VR) ×4
テンペストザウルス テンペストザウルス (R) ×4
超巨岩獣ドボルガイザー 超巨岩獣ドボルガイザー (VR) ×3

赤青ロック・ビーストの入れ替え候補

カード名 入れ替え対象/説明
クエイク・ゲート
クエイク・ゲート
メテオザウルスなどペトローバ」などに対処できるアンタップキラーとして活躍。
マグマティラノス
マグマティラノス
カルドザウルスなど全体パワー1000除去が気にならなければ採用。

赤青ロック・ビーストデッキの特徴

速攻へのメタデッキ

小型獣の処理が得意な種族ロック・ビーストが軸となり、速攻へのメタとして活躍が期待されるデッキ。除去コントロールしながらクリーチャーを並べられるため、盤面有利を作りやすい。

赤青ロック・ビーストデッキのキーカード

超巨岩獣ドボルガイザー

超巨岩獣ドボルガイザー

強力なパワーで除去コン&ビートが可能な進化獣。守りから攻めに転じる動きや、ブロッカー裏に隠れているクリーチャーの処理など汎用性の高い効果が特徴。

超巨岩獣ドボルガイザーの評価と採用デッキ

メテオザウルス

メテオザウルス

小型獣を処理しながら盤面有利を取ることに優れたカード。「ドボルガイザー」の進化元にもなりやすい。

メテオザウルスの評価と採用デッキ

アストラル・リーフ

アストラル・リーフ

手札リソースを回復しながら速攻ビートを支える強力なカード。

アストラル・リーフの評価と採用デッキ

赤青ロック・ビーストデッキの回し方

ロック・ビーストで小型獣を制圧

序盤は相手の小型獣をロック・ビーストのクリーチャー効果や豊富なS・トリガーで捌きながら、盤面有利を作って行く。ロック・ビースト特有の小型獣除去効果でカウンターを狙っていくのが基本だ。

最後はドボルガイザーで圧倒

盤面にロック・ビーストが残っている場合は、「ドボルガイザー」へ繋げて最後の圧力をかけていこう。強力な「ドボルガイザー」の処理能力で相手の残ったクリーチャーを処理しながらリーサルを狙っていこう。

プレイングに迷ったら

迷場面問題を募集中

迷場面選択問題

どうしてもランクマッチなどで勝てないとお困りの方は、プレイングに迷った場面などを投稿してみましょう。また、プレイングが難しい場面を問題集として掲載中。ぜひ参考にしてみよう。

迷場面選択問題集へ移動