【デュエプレ】青抜き4cボルバルデッキのレシピと回し方

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

デュエプレ/デュエマプレイスの青抜き4cボルバルデッキのレシピと回し方、デッキコードを紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方について紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。

青抜き4cボルバル

© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA

関連記事
最強デッキ 全デッキリスト

青抜き4cボルバル/クエイク型の詳細

クエイク型のデッキレシピ

マナカーブ 青抜き4cボルバルマナ5_25
生成コスト(DMPoint) 31,800
コスト カード/枚数
2 聖天使グライス・メジキューラ 聖天使グライス・メジキューラ (SR) ×1
鎮圧の使徒サリエス 鎮圧の使徒サリエス (BASIC) ×3
ゴースト・タッチ ゴースト・タッチ (C) ×4
3 ブルーレイザー・ビートル ブルーレイザー・ビートル (C) ×2
4 光輪の精霊 ピカリエ 光輪の精霊 ピカリエ (R) ×4
汽車男 汽車男 (BASIC) ×2
クエイク・ゲート クエイク・ゲート (C) ×2
霊光の化身 霊光の化身 (VR) ×1
5 無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソード (R) ×2
6 ホーリー・スパーク ホーリー・スパーク (VR) ×3
デーモン・ハンド デーモン・ハンド (VR) ×4
バースト・ショット バースト・ショット (VR) ×3
ナチュラル・トラップ ナチュラル・トラップ (VR) ×2
7 二角の超人 二角の超人 (SR) ×4
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザーク (SR) ×3

デッキコード発行

クエイク型の特徴

青抜き4cボルバルのクエイク型は、序盤から「クエイク・ゲート」を利用した盤面制圧などで、速攻ビートのメタに寄せた従来のリースボルバルの特徴を色濃く残したデッキとなっている。リースボルバルに闇文明の細かいハンデスを加えることで、相手の息切れを早期に狙いやすくなっている。

リースボルバルのデッキレシピ

クエイク型の回し方

1 鎮圧の使徒サリエス 鎮圧の使徒サリエス
ブルーレイザー・ビートル ブルーレイザー・ビートルで盤面制圧
ゴースト・タッチ ゴースト・タッチで相手のリソースを削る
基本的には序盤から小型獣を盤面に展開し、相手ビートの勢いを削いでいく。「ゴースト・タッチ」も使いながら、相手のリソース切れも狙ってビートで押し切られないようにしよう。
2 クエイク・ゲート クエイク・ゲートで盤面処理
無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソードで大型獣へ繋げる
ゲーム中盤は、盤面のクリーチャーを「クエイク・ゲート」で強化し盤面を制圧したり、「スカイソード」で7コストの「二角の超人」へ繋げる準備をする。
3 二角の超人 二角の超人でリソース回復
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザークでフィニッシュ
ゲーム終盤は「二角の超人」を使ってリソースを回復し、フィニッシュターンに向けたアタッカーを盤面に整えていこう。10ターン目を迎えたら「ボルバルザーク」のEXターンを使い、OTKを決める。

青抜き4cボルバル/ターボロスト型の詳細

ターボロスト型のデッキレシピ

マナカーブ 青抜き4cボルバルマナ5_25_2
生成コスト(DMPoint) 40,500
コスト カード/枚数
2 聖天使グライス・メジキューラ 聖天使グライス・メジキューラ (SR) ×2
鎮圧の使徒サリエス 鎮圧の使徒サリエス (BASIC) ×3
フェアリー・ライフ フェアリー・ライフ (BASIC) ×4
3 青銅の鎧 青銅の鎧 (BASIC) ×2
4 光輪の精霊 ピカリエ 光輪の精霊 ピカリエ (R) ×4
5 無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソード (R) ×3
6 聖天使クラウゼ・バルキューラ 聖天使クラウゼ・バルキューラ (SR) ×1
ホーリー・スパーク ホーリー・スパーク (VR) ×3
デーモン・ハンド デーモン・ハンド (VR) ×4
バースト・ショット バースト・ショット (VR) ×3
ナチュラル・トラップ ナチュラル・トラップ (VR) ×2
7 二角の超人 二角の超人 (SR) ×4
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザーク (SR) ×3
ロスト・ソウル ロスト・ソウル (SR) ×2

デッキコード発行

ターボロスト型の特徴

青抜き4cボルバルのターボロスト型は、クエイク型よりもマナ加速要素を増やし、「ロスト・ソウル」の早期発動を狙えるようにしたデッキだ。対戦が長引きやすいコントロールデッキ同士のミラーマッチとなった際に、後半のリソース勝負で優位に立つために開発された。

ターボロスト型の回し方

1 聖天使グライス・メジキューラ 聖天使グライス・メジキューラで速攻ビートを抑制
フェアリー・ライフ フェアリー・ライフでマナ加速
序盤は盤面の状況を見ながら「フェアリー・ライフ」などでマナ加速をして行く。速攻ビートが相手の場合は盤面を優先しよう。
2 光輪の精霊 ピカリエ 光輪の精霊 ピカリエで盤面補助&ドロー
無頼聖者スカイソード 無頼聖者スカイソードでマナ加速
中盤も「スカイソード」などでマナ加速を継続し、高コストカードの準備をしていこう。
3 ロスト・ソウル ロスト・ソウルで相手のリソースを断つ
二角の超人 二角の超人でリソース回復
無双竜機ボルバルザーク 無双竜機ボルバルザークでフィニッシュ

青抜き4cボルバルデッキの入れ替え候補

カード名 説明
時空の守護者ジル・ワーカ
時空の守護者ジル・ワーカ
破壊されることで相手のクリーチャーを2体までタップできるため、足止め役として優秀。ワザと自壊して自発的に相手クリーチャーをタップすることもできる。
光器ペトローバ
光器ペトローバ
種族強化で盤面制圧力を高めることができるカード。また、自身は効果の対象にならないアンタッチャブルクリーチャーのため、ある程度S・トリガーを無視するフィニッシュ力も持つ。
聖霊王アルカディアス
聖霊王アルカディアス
光以外の呪文を封じるカード。苦手な白抜き4cボルバルなどのデッキに有効。
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
5cトリガーデッキなどのメタとして機能するカード。
デモニック・バイス
デモニック・バイス
「ロスト・ソウル」よりも軽コストで相手リソースを大幅に削ることが可能。ただし、ハンデスで捨てさせる手札は任意のため、「緑神龍アーク・デラセルナ」などのマッドネスに注意。
剛撃精霊エリクシア
剛撃精霊エリクシア
本デッキのメタとなる「アルカディアス」への対策カード。
腐敗勇騎ガレック
腐敗勇騎ガレック
ブロッカーの確定除去とハンデスを両立するカード。特に「黒神龍ゾルヴェール」に刺さりやすい。

青抜き4cボルバルの対策

対策デッキ

白抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
白抜き4cガルザーク
白抜き4cガルザーク
青緑ブリザード
青緑ブリザード
青緑リーフ
青緑リーフ

青抜き4cボルバルは、他コントロールデッキに比べリソースの補充を「二角の超人」に頼りきっているため、水文明を混ぜてドローが強い白抜き4cボルバルなどの純粋な除去コンデッキとは相性が悪い。また、ハンデス対策を施したガルザークなどの中速ビートも弱点だろう。

同様に、特定のカードで手札アドバンテージを稼ぎ、ハンデス対策をしてくる青緑速攻系のデッキも苦手としている。

注目の対策カード

カード名 説明
聖霊王アルカディアス
聖霊王アルカディアス
光以外の呪文を封じる進化エンジェル・コマンド。青抜き4c系のデッキではパワーで勝つ以外にほとんど対処の術が無く、一方的にビート戦略を取ることが出来る。
ルナ・ブリッツホーク
ルナ・ブリッツホーク
ハンデスに対して非常に刺さり、特に「ロスト・ソウル」へのカウンターとして評価が高い。
ガルクライフ・ドラゴン
ガルクライフ・ドラゴン
ボルバルデッキの主力光クリーチャーをほぼ一掃できるため、「ボルバルザーク」のEXターン前にアタッカーとなるクリーチャーを大幅に減らすことができる。

他ボルバルザーク関連デッキ

青抜き4cボルバル
青抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
白抜き4cボルバル
5cボルバル
5cボルバル
5cトリガーボルバル
5cトリガーボルバル
リースボルバル
リースボルバル
黒抜き4cボルバル
黒抜き4cボルバル
デアリガルザーク
デアリガルザーク
白抜き4cガルザーク
白抜き4cガルザーク
デアリ連ドラ
デアリ連ドラ

デッキ紹介/アドバイス掲示板

デッキ紹介/アドバイス掲示板
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。
▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動