【デュエプレ】白緑アーク・セラフィムのNDデッキレシピと回し方
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のNew Divisionにおける白緑アーク・セラフィムデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、マスター/レジェンド到達デッキ、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
デッキ関連データベース | ||
---|---|---|
NDデッキ |
ADデッキ |
メタデータ |
大会デッキ |
無課金 |
初心者 |
白緑アーク・セラフィムデッキレシピ
デッキの基礎ステータス
Tier | デッキタイプ |
---|---|
過去環境 | ビート |
デッキレシピ |
---|
必要DMP |
---|
19,900 ※超次元ゾーン含めず |
デッキのユーザー評価
デッキの詳細レシピ
カード/枚数 | |
---|---|
2コスト |
鼓動する石版 (C) ×4 フェアリー・ライフ (BASIC) ×4 |
4コスト |
護聖霊騎ケスト・リエス (UC) ×4 進化の化身 (R) ×1 霊騎プリウスライザ (C) ×4 |
5コスト | 霊騎アラク・カイ・バデス (R) ×3 |
6コスト |
霊騎ミューズ・ルブール (UC) ×4 ヘブンズ・ゲート (VR) ×4 聖帝ソルダリオス (VR) ×4 |
7コスト | 聖霊提督セフィア・パルテノン (R) ×4 |
9コスト | 霊騎ラディア (R) ×4 |
白緑アーク・セラフィムの特徴
中盤以降の展開力に長けたデッキ
白緑アーク・セラフィムは、マナ加速から中盤以降カード能力を駆使してクリーチャーを横展開し、盤面制圧を狙うミッドレンジ型のデッキだ。「ソルダリオス」や「ヘブンズ・ゲート」と言った他クリーチャーの召喚コストを踏み倒す効果を持つカードで大型獣の展開を狙う。
白緑アーク・セラフィムのキーカード
カード | 能力 |
---|---|
聖帝ソルダリオス 攻撃時にマナゾーンからクリーチャーを場に出す効果を持つ進化獣。「霊騎ラディア」などの強力なクリーチャーを同時に展開できる。 | |
霊騎プリウスライザ登場時にデッキからアーク・セラフィムを探索し、マナゾーンへ送る効果を持つ。「ソルダリオス」の効果と相性が良い。 | |
ヘブンズ・ゲート光のブロッカー2体の召喚コストを踏み倒す効果を持つS・トリガー呪文。ブロッカーが多いアーク・セラフィムデッキと相性が良い。 | |
霊騎アラク・カイ・バデスアーク・セラフィムのパワーを強化するクリーチャー。「ソルダリオス」で展開した後の盤面を強固にする。 | |
霊騎ラディア登場時に相手クリーチャーをマナ送り除去するクリーチャー。パワーが高いため、ビート要員としても優秀。コストの高さは「ソルダリオス」の効果でカバーしよう。 |
白緑アーク・セラフィムの回し方
カード使用の流れ | |
---|---|
1 |
フェアリー・ライフ 霊騎幻獣ウルコス序盤はマナ加速で後続の動きをサポート。 |
2 | 霊騎プリウスライザ「ソルダリオス」の効果対象となる「霊騎ラディア」などの強力なクリーチャーをデッキからマナゾーンに送る。 |
3 |
聖帝ソルダリオス 霊騎ラディア「ソルダリオス」を召喚し、マナゾーンから大型獣を展開。盾を攻め始める。 |
4 | 霊騎アラク・カイ・バデス展開した盤面のパワーラインを底上げする。 |
基本は「ソルダリオス」を軸に攻める
序盤のマナ加速から「ソルダリオス」の召喚へと繋ぎ、バトルゾーンへクリーチャーを横展開しながら攻める動きが基本となる。「アラク・カイ・バデス」などを利用し、強固な盤面を築きあげよう。
マスター・レジェンド到達デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
白緑アーク・セラフィムの大会実績
大会実績一覧 |
---|
No data |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |