【デュエプレ】青抜き4c驚天トリガービートのADデッキレシピと回し方
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のAll Divisionにおける青抜き4c驚天トリガービートデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA
青抜き4c驚天トリガービートデッキレシピ
アップデートにより一部カードコンボが使用不可 |
---|
本デッキは2021年6月10日に行われるカード能力調整、及び投入枚数制限のアップデートの影響を受け、一部カードコンボが使用不可能となります。詳しくは以下ページをご参照ください。▶︎ナーフや上方修正を受けた能力調整カードのまとめ |
マナカーブ | |
生成コスト(DMPoint) | 20,400 |
カード/枚数 | |
---|---|
3コスト |
驚天の超人 (SR) ×4 自由な旅人ベア子姫 (C) ×4 |
4コスト |
転倒専機コロビナー (C) ×4 運命の選択 (UC) ×4 |
5コスト | 腐敗勇騎ガレック (R) ×4 |
6コスト |
霊騎ミューズ・ルブール (UC) ×4 ホーリー・スパーク (VR) ×4 デーモン・ハンド (VR) ×4 爆獣ダキテー・ドラグーン (UC) ×4 霊翼の宝アルバトロス (VR) ×4 |
青抜き4c驚天トリガービートの入れ替え候補
青抜き4c驚天トリガービートの特徴
驚天の高打点でビート
黒抜き4c驚天トリガービートは、「驚天の超人」を「運命の選択」でデッキ内からスピードアタッカーを付与して打ち出し、高打点で攻めるデッキだ。
「驚天の超人」のデメリットである相手クリーチャーの展開に対処するため、Sトリガーの枚数を多くしている。
闇文明の確定除去搭載
闇文明の確定除去札の搭載により、相手の大型獣の処理も容易だ。「驚天の超人」の弱点である「エリクシア」などの大型獣を突破しやすい。
「剛撃精霊エリクシア」の評価 |
黒抜き4c驚天トリガービートのキーカード
カード | 解説 |
---|---|
驚天の超人非常に軽い召喚コストに対して、巨大なパワーとTブレイカーを持つ特殊なクリーチャー。デメリットとして、登場時に相手も手札のクリーチャーを2体召喚できる。 | |
運命の選択デッキから3コスト以下の自然クリーチャーをバトルゾーンに召喚し、スピードアタッカーを付与する呪文。主に「驚天の超人」を打ち出す用途に使う。 | |
腐敗勇騎ガレック登場時に相手のブロッカーと手札を破壊するクリーチャー。「驚天の超人」を上回るパワーを持つ「エリクシア」と言った大型ブロッカーを破壊して突破口を作る。 | |
霊翼の宝アルバトロススピードアタッカーを持つため、最後の詰めに使用。破壊されると、墓地から「ガレック」などの優秀なクリーチャーを蘇生できる。 |
青抜き4c驚天トリガービートの回し方
カード使用の流れ | |
---|---|
1 |
運命の選択 驚天の超人「運命の選択」でデッキに眠っている「驚天の超人」をバトルゾーンに展開。スピードアタッカーを付与し、高打点でビートを仕掛ける。 |
2 | 腐敗勇騎ガレック「ガレック」で障害となる相手ブロッカーを破壊。 |
3 | 霊翼の宝アルバトロススピードアタッカー獣でリーサルを狙う。「アルバトロス」をわざと自滅させると、アタッカーの頭数を増やす芸当も可能。 |
基本は3マナスタートで守りはトリガーに委ねる
基本は「驚天の超人」を扱える3マナスタートとなり、相手の攻めに対してはS・トリガーによる守りが基本となる。盤面を取るよりは、S・トリガーによる相手の自滅を見越して盾を攻めて行こう。
マスター・レジェンド到達デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |