【デュエプレ】「ザ・ストロング・ガード」の評価と採用デッキ
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「ザ・ストロング・ガード」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。
ザ・ストロング・ガードの評価と基本情報
ザ・ストロング・ガードのイラストと入手先一覧
イラスト/排出先 |
---|
第14弾 パック |
ザ・ストロング・ガードのユーザー評価
ザ・ストロング・ガードの基本情報
種族 | タイプ |
---|---|
- | 呪文 |
文明 | レアリティ |
---|---|
光 | UC |
コスト | パワー |
---|---|
3 | - |
生成 | 分解 |
---|---|
100 | 20 |
イラスト | CV |
---|---|
Hokuyu | - |
使用可能フォーマット |
---|
ADのみ |
効果 |
---|
■自分の手札1枚をシールド化する。 ■自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、カードを1枚引く。 |
フレーバーテキスト |
---|
New Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
All Divisionの採用デッキ一覧
該当なし
ザ・ストロング・ガードの特徴
S・トリガーを意図的に仕込める
《ザ・ストロング・ガード》は、手札のカードをシールド化し、意図的にS・トリガーを仕込めむカウンター戦略を取れる呪文だ。第1弾パックで登場した《ホーリー・メール》より1コスト軽くなり、上位互換の呪文と言える。手札消費が激しいが、付随効果で味方に大型獣がいる場合、1ドローで消費した手札を補充可能だ。
中速〜コントロールデッキが採用候補
使い方としては、中速ビートデッキにてリーサルを狙う際に、《ホーリー・スパーク》などを仕込んで相手の逆リーサルを防ぐ場面での使用や、コントロールデッキにて相手のビートを牽制する狙いでトリガーを仕込む扱い方が基本になる。《ヘブンズ・ゲート》や《白騎士ゲート》と言った、強力なカウンター性能を誇るトリガーを採用したデッキとも相性が良い。
ザ・ストロング・ガードの関連カード
カードリンク | 能力 |
---|---|
《ホーリー・メール》R -■自分の手札1枚をシールドゾーンに加える。 |
|
《ホーリー・スパーク》VR -■S・トリガー ■相手のクリーチャーをすべてタップする。 |
|
《ヘブンズ・ゲート》VR -■S・トリガー ■光の「ブロッカー」を持つ、進化ではないクリーチャーを2枚まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。 |
|
《白騎士ゲート》VR ■S・トリガー ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。自分の、名前に《白騎士》とあるクリーチャーがあるなら、両方を選ぶ。 ▼名前に《白騎士》とある進化でないクリーチャーを1枚、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。 ▼光の進化でない「ブロッカー」を持つクリーチャーを1枚、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。 |
|
《ラッキー・ダーツ》R -■S・トリガー ■自分のランダムなシールド1つを見る。その中にある呪文をすべて、コストを支払わずに唱える。 |