無双竜鬼ミツルギブースト

【デュエプレ】「無双竜鬼ミツルギブースト」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「無双竜鬼ミツルギブースト」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

無双竜鬼ミツルギブーストの評価と基本情報

無双竜鬼ミツルギブーストのイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
無双竜鬼ミツルギブースト 第18弾
パック

無双竜鬼ミツルギブーストのユーザー評価

無双竜鬼ミツルギブーストの基本情報

種族 タイプ
アース・ドラゴンアーマード・ドラゴンハンター クリーチャー
文明 レアリティ
火/自然 R
コスト パワー
5 5000
生成 分解
300 70
イラスト CV
MATSUMOTO EIGHT 一宮拓樹
使用可能フォーマット
ND/AD
効果
■バトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに置いてもよい。そうした場合、相手のパワー6000以下のクリーチャー1体を破壊する。
フレーバーテキスト
邪魔者の相手はまかせろ!――無双竜鬼ミツルギブースト

New Divisionの採用デッキ一覧

デッキレシピリンク デッキタイプ/
生成コスト
評価
火自然モルトNEXT
火自然モルトNEXT
ワンショット極高 Tier2ND

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

無双竜鬼ミツルギブーストの特徴

連ドラデッキの除去札として優秀

《無双竜鬼ミツルギブースト》は、相手盤面のテンポを奪いながらマナ加速ができるクリーチャーだ。種族がドラゴンである点が優秀で、《バルガライゾウ》など連ドラデッキの中盤を支える除去札として優秀。S・トリガーは持たないものの、《アカギガルムス》より除去範囲が広い。

ドラゴンフレンド・カチュアとも相性◎

また、大型ハンター/ドラゴンを踏み倒す《ドラゴンフレンド・カチュア》を使ったデッキとも相性が良い。《ドラゴンフレンド・カチュア》による踏み倒し先としては、他に優先されるべきカードが存在するものの、中継ぎ役兼《ドラゴンフレンド・カチュア》のハズレ率を下げるカードとして扱える。

無双竜鬼ミツルギブーストの関連カード

カード 能力
超天星バルガライゾウ 超天星バルガライゾウSR
アース・ドラゴンフェニックスサムライ■マナ進化GVー自分のマナゾーンのドラゴン3枚
■T・ブレイカー
メテオバーン3:攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の山札の上から5枚を表向きにする。その中から進化でないドラゴンを3枚までバトルゾーンに出してもよい。残りを墓地に置く。
武装竜鬼アカギガルムス 武装竜鬼アカギガルムスR
アーマード・ドラゴンアース・ドラゴンサムライ■S・トリガー
■バトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにドラゴンが3枚以上あれば、相手のパワー3000以下のクリーチャー1体を破壊し、自分の山札の上から1枚をマナゾーンに置く。
ドラゴンフレンド・カチュア ドラゴンフレンド・カチュアSR
スノーフェアリーハンター■バトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札の上から6枚を見る。その中からコスト8以下の進化でないドラゴン/ハンター1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。そのクリーチャーはこのターン、「スピードアタッカー」と「このターン終了時、このクリーチャーを破壊する。」を得る。
■ハンティング

新パック最新情報まとめ