豪勇者「猛攻の面」

【デュエプレ】「豪勇者「猛攻の面」」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「豪勇者「猛攻の面」(ゴウユウシャ「ニルト=ナイドラウ」)」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

豪勇者「猛攻の面」の評価と基本情報

豪勇者「猛攻の面」のイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
豪勇者「猛攻の面」 第24弾
パック

豪勇者「猛攻の面」のユーザー評価

豪勇者「猛攻の面」の基本情報

種族 タイプ
ビーストフォーク號 進化クリーチャー
文明 レアリティ
自然 SR
コスト パワー
5 8000
生成 分解
2400 600
イラスト CV
使用可能フォーマット
ND/AD
効果
■進化-自然のクリーチャー
■W・ブレイカー
■攻撃する時、このターン、自分の他の自然のクリーチャーのパワーを2倍にし、「パワード・ブレイカー」を与える。
■マナ武装5:自分の自然のクリーチャーは、それよりパワーの小さいクリーチャーにブロックされず、破壊される時、かわりにマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト

New Divisionの採用デッキ一覧

デッキレシピリンク デッキタイプ/
生成コスト
評価
自然単サソリス
自然単サソリス
ビート Tier1ND

All Divisionの採用デッキ一覧

デッキレシピリンク デッキタイプ/
生成コスト
評価
自然単サソリス
自然単サソリス
ビート Tier1AD

豪勇者「猛攻の面」の特徴

強力なブロッカー貫通効果を味方に付与

味方全体に強力なパワーバフとパワード・ブレイカーを付与し、盤面のワンショット性能を高めてビート戦略を取れる進化獣。マナ武装で味方全体に自身のパワー未満のブロッカー貫通も付与できるため、パワーバフとの組み合わせで《ヘブンズ・ゲート》から出てきた大型ブロッカーすら貫通させられる特性を持つ。

ボアロアックスと相性◎

《龍覇 サソリス》《邪帝斧 ボアロアックス》を使ったコンボビートとの相性が良く、一瞬でワンショット打点を形成可能。ただし、定番のコンボ「《龍覇 サソリス》《邪帝斧 ボアロアックス》」→「《龍覇 サソリス》から《豪勇者「猛攻の面」》に進化させて攻撃」→「マナのクリーチャーの展開」を6マナ時で行うと、味方にブロッカー貫通を付与するマナ武装が解除されてしまうため、《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》で補うなどの工夫が必要になる。

豪勇者「猛攻の面」の関連カード

カードリンク 性能
龍覇 サソリス
龍覇 サソリス
レアリティ: ビクトリーレア コスト:6/パワー:4000文明:自然種族:ビーストフォーク號ドラグナーカード効果
邪帝斧 ボアロアックス
邪帝斧 ボアロアックス
レアリティ:-コスト:4/パワー:-文明:自然種族:-カード効果
密林の総督ハックル・キリンソーヤ
密林の総督ハックル・キリンソーヤ
レアリティ: ベリーレア コスト:3/パワー:-文明:自然種族:ドリームメイトカード効果
ベル・ザ・エレメンタル
ベル・ザ・エレメンタル
レアリティ: レア コスト:4/パワー:6000文明:自然種族:スノーフェアリー風カード効果

新パック最新情報まとめ