【デュエプレ】光自然イメンブーゴのADデッキレシピと回し方
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のAll Divisionにおける光自然イメンブーゴデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、マスター・レジェンド到達デッキ、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
デッキ関連データベース | ||
---|---|---|
NDデッキ |
ADデッキ |
メタデータ |
大会デッキ |
無課金 |
初心者 |
光自然イメンブーゴデッキレシピ
デッキの基礎ステータス
Tier | デッキタイプ |
---|---|
環境外 | ワンショット |
デッキレシピ |
---|
必要DMP |
---|
28,850 ※超次元ゾーン含めず |
デッキのユーザー評価
デッキの詳細レシピ
カード | コスト | 排出弾 | 枚数 | |
---|---|---|---|---|
トレジャー・マップ | 1 | 第23弾 | 2枚 | |
霞み妖精ジャスミン | 2 | 第16弾 | 4枚 | |
未来設計図 S・トリガー |
2 | 第14弾 | 4枚 | |
フェアリー・ライフ S・トリガー |
2 | BASIC | 2枚 | |
天真妖精オチャッピィ | 3 | 第15弾 | 4枚 | |
予言者ヨーデル・ワイス | 5 | 第17弾 | 4枚 | |
音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | 第23弾 | 2枚 | |
捕縛専機ガガ・コロリン S・トリガー |
5 | 第16弾 | 1枚 | |
次元流の豪力 | 5 | 第16弾 | 1枚 | |
逆転王女プリン S・トリガー |
5 | 第19弾 | 3枚 | |
鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス | 5 | 第8弾 | 4枚 | |
聖隷王ガガ・アルカディアス | 6 | 第16弾 | 1枚 | |
DNA・スパーク S・トリガー |
6 | 第16弾 | 4枚 | |
龍覇 イメン=ブーゴ | 7 | レジェプレ2024 | 4枚 |
超次元ゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
邪帝斧 ボアロアックス | 4 | レジェプレ2024 | 2枚 | |
ブーストグレンオー | 5 | 第16弾 | 1枚 | |
勝利のプリンプリン | 5 | 第17弾 | 2枚 | |
光器セイント・アヴェ・マリア | 6 | 第17弾 | 1枚 | |
タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 第16弾 | 1枚 | |
魂の大番長「四つ牙」 | 6 | スーパービクトリーデッキ2023 | 1枚 |
光自然イメンブーゴの特徴
「光自然イメンブーゴ」の特徴まとめ |
---|
軸戦略はワンショットコンボビート |
《ヨーデル・ワイス》による盤面維持も強力 |
ハンデスで妨害しながら攻める
「光自然イメンブーゴ」は、《シューゲイザー》の様に《キリュー・ジルヴェス》《逆転王女プリン》を踏み倒してコンボさせ、連続攻撃によるワンショットビートを狙うデッキだ。《シューゲイザー》とは違い踏み倒し領域は制限されているものの、《ボアロアックス(ヴェロキボアロス)》のドラグハートによって、高い継戦力を発揮できる。
ヨーデル・ワイスによる下支え
光文明を採用するメリットとして、盤面の形成力と維持性能に優れる《ヨーデル・ワイス》を採用できる点が挙げられる。《イメン=ブーゴ》着地までの中盤を支えながら、アタッカーとなるサイキック獣を除去から守り、ワンショット打点にも絡んでくるため、非常に相性が良い。
光自然イメンブーゴの回し方
マナを加速|重要カードをサーチ
序盤に使用するカードの例 |
---|
序盤は《ジャスミン》《オチャッピィ》でマナを加速しながら、《未来設計図》で手札を整えていく。初動札や《イメン=ブーゴ》《キリュー・ジルヴェス》など、最後のワンショットコンボに絡むカードを探していこう。
ヨーデル・ワイスで盤面を形成
中盤に使用するカードの例 |
---|
▶︎ |
中盤は、《ヨーデル・ワイス》でサイキック獣を展開し、盤面を形成。大型打点となりながら、自動的にマナを加速するシステムクリーチャー《魂の大番長「四つ牙」》などを設置し、マナに《キリュー・ジルヴェス》《逆転王女プリン》といったワンショットに必要なパーツを埋めていこう。
受けが薄い対面は単純なワンショット
終盤に使用するカードの例 |
---|
▶︎ ▶︎ |
最終的には《イメン=ブーゴ》《ボアロアックス》を展開し、ワンショットを仕掛ける。S・トリガーなどがあまり採用されていない、もしくは相手の動きが鈍い場合は、《キリュー・ジルヴェス》《逆転王女プリン》のコンボで連続攻撃による単純なワンショットビートを狙おう。
受けが厚い対面は一旦龍解を狙う
終盤に使用するカードの例 |
---|
▶︎ ▶︎ ▶︎ |
単純なワンショットビートが通りづらい対面には、一旦《ボアロアックス》の龍解を狙う。《ボアロパゴス》へ龍解できれば、マナゾーンをリソースとして扱える様になるため、後続の攻め手を確保しながら動くことが可能だ。
また、《ヴェロキボアロス》まで龍解できれば、ドラグハート自身が大型打点になる他、コスト・文明を問わずクリーチャーをマナから踏み倒せる様になる。《ガガ・アルカディアス》による呪文ロックも念頭に置いておこう。
ビート対面はエメラルーダで耐久
終盤に使用するカードの例 |
---|
▶︎ |
また、本デッキは《エメラルーダ》により守りも堅い。序盤はほぼ使わないためマナに埋めておき、必要な場面で《イメン=ブーゴ》《ボアロアックス(ボアロパゴス)》で取り出そう。《DNA・スパーク》をシールドに仕込みながら、自身は逆転リーサルを狙う動きが可能だ。
マスター・レジェンド到達デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
光自然イメンブーゴの大会実績
大会実績一覧 |
---|
No data |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |