【ドラクエビルダーズ2】クルマを複数入手する方法と量産のメリット|車の作り方
- 最終更新日
ドラクエビルダーズ2(DQB2)に登場する「クルマ(超スーパーカー)」について掲載。クリア後に複数入手する方法や量産するメリット、他の島での作り方や必要素材、ワープ活用法、操作方法も解説しているので、ビルダーズ2を攻略する際の参考にご活用ください。
© 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO
クルマを複数入手する方法
「クルマの設計図」を手に入れる
クルマは、クルマの設計図を手に入れることで複数台入手することができる。
ビルダーのしょから新たに設計図を入手しよう
本編クリア後にメニューから「ビルダーのしょ」を開き「せっけいず」を選択すると、過去に手に入れた設計図一覧が表示される。一覧から「クルマの設計図」を選び、タッチパネルを押すと、2枚目以降の設計図を入手可能だ。
すべての設計図一覧はこちら |
設計図通りに必要アイテムを設置する
手に入れたクルマの設計図を好きな場所に敷き、設計図通りに必要なアイテムを設置しよう。アイテムの設置が終わると、クルマが完成する。
▼クルマの作り方と必要素材へ |
クルマを量産するメリット
ワープ地点が増える
クルマは、ワープ地点として利用できるため、普段ワープできない場所に一瞬で移動できるのが最大のメリットだ。
クルマは一つの島につき4台まで作成可能なので、好きな4ヵ所にワープ地点を設定することが可能。
マップ内の探索を楽にする
クルマはからっぽ島以外でも作成できる
クルマの設計図は初期段階のものだが、作成できるクルマは超スーパーカーとなっている。超スーパーカーは、空腹時も移動速度が出せることに加え、飛行可能なため、マップ内の探索を楽にすることができる。
主にマップが広大なムーブルク島やモンゾーラ島、オッカムル島で有効な移動手段となる。
クルマの作り方と必要素材
作り方の手順
1 | メニュー「ビルダーのしょ」→「せっけいず」を開く |
2 | 「クルマの設計図」を選択してタッチパネルを押す |
3 | 入手した設計図を好きな場所に設置する |
4 | 必要なアイテムをからっぽ島作業台で作る |
5 | 設計図通りにアイテムを設置するとクルマが完成する |
収納箱に必要素材を入れると住人が作ってくれる
クルマは、設計図の近くに収納箱を設置して必要なアイテムを入れておくことで、住人が勝手に作ってくれる。自分でアイテムを設置しても作成できるが、面倒な場合は収納箱にアイテムを入れて住人が作ってくれるのを待とう。
必要アイテム
素材 | 必要個数 | 必要素材(1つあたり) |
---|---|---|
アイアンのカベ |
14 | ・鉄のインゴット ×3 |
板の床 |
6 | ・木材 ×3 |
レザーソファ |
3 | ・毛皮 ×3・わた ×2・木材 ×1 |
パイプ |
11 | ・シドニウム ×2 |
パイプ・カーブ |
16 | ・シドニウム ×2 |
六角ボルト |
3 | ・鉄のインゴット ×2 |
クルマを作る時の注意点
一度作成したクルマは壊せない
クルマは、一度作成すると壊すことができない。たくさん作ると島の景観を損ねてしまう可能性もあるので、作りすぎには注意しよう。
地中に埋めれば隠すことができる
どうしてもクルマを隠したい場合、地中に埋めるのがおすすめだ。乗ることはできなくなるが、ワープ地としての機能は変わらず使うことができる。
最大4台まで作成できる
4台目以降は「超スーパーカー」にならない
クルマは、1つの島につき最大4台まで作成することができる。4台目以降も作成可能だが、「超スーパーカー」としての機能はつかず、あくまで「飾り」として作ることになる。4台目以降はワープ地にもならないため注意しよう。
クルマのおすすめ配置・ワープ場所
集めたい素材がある場所
クルマは、『大量に入手したいが、近くにワープ地がない素材』の付近に設置するのがおすすめ。移動時間が短縮され、素材集めの効率化が可能だ。
経験値を稼ぎやすい場所
経験値の高いモンスターが多く出現する場所にクルマを設置しよう。拠点との行き来がしやすくなり、回復や装備を整えるのが楽になるため、効率よくレベルアップすることができる。
効率的なレベル上げ・経験値稼ぎの方法はこちら |
レベルアップで習得できるもの一覧 |
クルマにワープする方法
全体マップからクルマアイコンを選択する
クルマの位置にワープしたい場合、タッチパネルで全体マップを開いて、クルマアイコンを選択しよう。全体マップを開くと、設置した場所にクルマアイコンが表示されている。
クルマの場所が分からない場合は、マップ画面で□ボタンを押して「ワープさき」リストからクルマを選択しよう。
クルマの操作方法
◯ボタン | 乗る / 降りる |
L2ボタン | 後ろに進む |
R2ボタン | 前に進む |
△ボタン | 上昇する(飛行) |
×ボタン | 下降する |
□ボタン | レーザーを発射する |
※PS4の操作方法を掲載しています。
クルマの操作で酔う場合
△ボタンで飛行してから進んでみよう
クルマに乗ると、移動速度が早く、画面の揺れが激しくなる。車の操作で画面酔いしてしまう場合は、一度△ボタンで宙に浮いて操作すると、画面の揺れが少し軽減される。
コントローラーの操作方法はこちら |
関連記事 |
---|
▶ クリア後の要素まとめ |
▶ 設計図の一覧 |
▶ 各エリアの地域データ一覧 |
▶ 全アイテムの入手方法一覧 |