【ドラクエビルダーズ2】監獄島のストーリー攻略まとめ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ドラクエビルダーズ2(DQB2)における、『監獄島』のストーリー攻略情報を掲載しています。監獄島の雑用〜脱獄計画達成までの攻略手順をはじめ、監獄島の攻略ポイント、仲間にできるモンスターもまとめているので、メインシナリオを攻略する際の参考にご活用ください。

© 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO

監獄島のストーリー攻略チャート

監獄島の攻略チャート
1 ▶「キャベツの雑用〜脱獄計画の開始」の攻略
2 ▶「ちょうばつ房〜おおきづち仲間入り」の攻略
3 ▶「ハンマーシール〜脱獄決行」の攻略
『からっぽ島』の攻略チャート一覧へ

監獄島の攻略ポイント

監獄島のストーリー攻略ポイント
キャベツを料理して「やさい炒め」を入手する
ハンマーシールを使って島を脱出する

「やさい炒め」を入手する

キャベツのままよりも効果がアップする

監獄島では、HPと体力を回復する消費アイテムは「キャベツ」しか入手できない。キャベツのまま食べても良いが、モンばあの近くにあるフライパンで料理して「やさい炒め」にしたほうが、より効果がアップするのでおすすめだ。

ハンマーシールを使って島を脱出する

仲間モンスターと協力して脱獄しよう

監獄島の脱出の要となるのが、仲間モンスターのおおきづち。ハンマーシールを入手して壁に貼ると、おおきづちが壁を破壊してくれるので、シールを駆使して脱出しよう。

監獄島のストーリーで仲間になるモンスター

モンスター プロフィール

スライム
本当の名前は「スライムハルト」。
過去に脱獄を試みた同士もしたらしい。

おおきづち
長年懲罰房におり、自我を失っている。
言葉も通じずとても凶暴で、周りにある物を自慢のおおきづちでどんどん破壊していく。

くさったしたい
過去に脱獄を試みた人間の成れの果て。
スライムハルトの同士で、感動の再会を果たした。

3体のモンスターが仲間になる

からっぽ島にはやって来ない

悲しいことに、監獄島で仲間になるモンスターはからっぽ島にはやってこない。生まれ育った島『かんごく島』で一生を過ごすという。

監獄島は、ストーリーが終わるともう行くことができない島なので、最後にきちんとお別れをしよう。


ストーリー攻略チャート一覧

ストーリー攻略チャート
『からっぽ島』の攻略
『モンゾーラ島』の攻略
『オッカムル島』の攻略
『監獄島』の攻略
『ムーンブルク島』の攻略
『破壊天体シドー』の攻略

ドラクエビルダーズ2・攻略チャート一覧