【FF7リメイク】ヘルハウスの攻略と弱点属性の見分け方|ハードモード
- 最終更新日
FF7リメイク(FF7R)の六番街スラムの地下闘技場で戦うボス「ヘルハウス」の攻略ポイントを掲載。ヘルハウスの有利属性の見分け方や弱点、行動パターン、ハード(HARD)時の立ち回りも解説しているので、攻略する際の参考にどうぞ。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
ヘルハウスの基本情報
出現場所
出現場所 | コルネオコロッセオ |
入手アイテム
ドロップ | メガポーション |
レアドロップ | - |
盗む | メガポーション |
弱点・耐性
物理 | 魔法 | 炎 | 氷 |
---|---|---|---|
- | 弱点 | - | - |
雷 | 風 | 毒 | 沈黙 |
- | - | - | 無効 |
睡眠 | スロウ | ストップ | カエル |
- | 無効 | - | - |
即死 | バーサク | いかり | かなしい |
- | - | - | - |
固定ダメージ | 割合ダメージ | ||
- | 耐性(強) |
ヘルハウスの行動表
ヘルボンバー | 観客席まで離れてミサイル攻撃 |
アイスボンバー | 自身を中心に氷属性攻撃 |
おもてなし | 吸い込み。吸い込まれると大ダメージ |
もっとおもてなし | おもてなしよりも大ダメージ |
バリアチェンジ | 纏うバリアを切り替える |
クレイジーアタック | 対象に向かって走り込む物理攻撃 |
サンダーアタック | 雷をまとってクレイジーアタック |
ヘルジェット | 炎を出しながら1回転する炎属性攻撃 |
ソニックロケット | 対象に向かって3回突撃 |
ヘルプレス | 高く飛び上がって急降下する物理攻撃 |
クレイジードロップ | 空中に飛び上がって爆撃後急降下攻撃 |
ヘルハウスの攻略方法
4種の属性魔法を持ち込んで挑む
ヘルハウスは状況に応じて弱点属性が随時変化する特殊な敵。ヘルハウスの属性判断は、ヘルハウスの窓やヘルハウスが纏うバリアで判断できる。
属性バリアの種類は全部で4種類で、「炎」「氷」「風」「雷」属性のいずれかの属性ですべて対処可能。バトル前にクラウドとエアリスで4属性すべて網羅できるよう4属性の魔法マテリアを装備しておこう。
ヘルハウスの属性変化と弱点属性
ヘルハウスが纏った属性バリアに対して有利属性となる属性の魔法で攻撃しよう。有利属性で攻撃することでバーストゲージをためやすく、バーストさえさせれば一気に大ダメージを狙える。
ヘルハウスの属性 | 弱点属性 |
---|---|
炎属性(赤色) |
氷属性 (ブリザド系) |
風属性(緑色) |
雷属性 (サンダー系) |
雷属性(青色) |
風属性 (エアロ系) |
氷属性(白色) |
炎属性 (ファイア系) |
ブーストロケットは走り回って逃げよう
ヘルハウスが使う「ブーストロケット」は3回一直線に突進してくる技。技を出すまで攻撃対象となったキャラに体の向きを調整して突進角度を変えるため、「ブーストロケット」の予告が出たら攻撃対象のキャラに操作を変えよう。左スティックを左か右に倒してフィールドをグルグル回るように動くと、走っているだけで回避できる。
無敵状態の時はエアリスで遠距離攻撃
ヘルハウスは、無敵状態になることがありダメージが与えづらくなる。もともと物理攻撃に対して耐性が高いこともあり、クラウドではダメージが与えにくくなってしまうので、エアリスを操作して遠距離から魔法攻撃でHPを削ろう。
近距離で攻撃するとエアリスの攻撃も弾かれてしまうことがあるので、適宜クラウドを操作してエアリスとヘルハウスの距離を離そう。クラウドを操作する時は、無敵モード中は腕を攻撃すると良い。
クレイジードロップは魔法反撃チャンス
ヘルハウスのHPが少なくなってから使うようになる大技「クレイジードロップ」は、空中でカウントダウンをしながら爆撃後、バリアチェンジをしてから突撃してくる技。バリアチェンジをしてから突撃するまでの間に少し時間があるため、突撃までの間にバリアに対して有効な属性の魔法を使おう。
有利属性の魔法で攻撃するとダウンを取れる
バリアに対して有利属性の魔法で攻撃できると、ヘルハウスが特殊ダウン状態となり空中から落ちてくる。属性ダメージを与えることが重要なので、詠唱する魔法は「サンダー」や「ファイア」などの一番弱い魔法で良い。ダメージを重視して「サンダラ」などで攻撃すると、間に合わずにヘルハウスが突撃してくることが多い。
ヘルハウスの攻略|ハード
おすすめ装備・マテリア
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
クラウド |
武器 | ハードブレイカー |
防具 | ハイパーガード | |
アクセ | フルパワーリスト |
マテリア | 解説 |
---|---|
かいふく | 大幅にHPを削られた際の回復手段 |
そせい | キャラを蘇生させるため |
ガードきょうか | ガード時のダメージを減らして、ATB増加量を増やす |
HPアップ | 6000以上を目標 |
MPアップ | 魔法を使用できる回数を増やすため |
ATBれんけい | エアリスのATBゲージを増加させるため |
バハムート | 最後を押し切るための保険 |
補足 |
---|
ヘルハウスが呼び出す「トンベリ」を素早く倒すために、物理攻撃に特化。空いているマテリア穴には、各属性の攻撃魔法を入れておこう。 |
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
エアリス |
武器 | ミスリルロッド |
防具 | ハイパーガード | |
アクセ | プラチナイヤリング |
マテリア | 解説 |
---|---|
かいふく or いのり |
HPを削られた際の回復手段 |
そせい | キャラを蘇生させるため |
かぜ | 風属性が弱点の際に使用するため |
ほのお | 炎属性が弱点の際に使用するため |
いかずち | 雷属性が弱点の際に使用するため |
れいき | 氷属性が弱点の際に使用するため |
HPアップ | 6000以上を目標 |
MPアップ | 魔法を使用できる回数を増やすため |
開幕はエアリスを動かす
戦闘開始後すぐにヘルハウスは炎属性モードになるため、エアリスを動かしてATBゲージを1本溜めよう。1本溜まったら、弱点になる氷属性の魔法を使ってダメージを与えよう。
トンベリは速攻処理する
ヘルハウスが扉を開けて呼び出すトンベリは、一撃で戦闘不能状態にする攻撃を持つため、出現したら速攻処理しよう。装備を物理特化にいしてる場合は、ブレイブモードで攻撃すれば倒せる。
ラピットチェン2回で倒しても良い
クラウドのアビリティ技「ラピットチェイン」は、範囲攻撃でトンベリ3体にダメージを与えることができる。ただし、1度の発動で倒し切る事が難しいため、2回連続で使用して倒しきろう。
おもてなしは横に回避
ヘルハウスの「おもてなし」は、吸い込む対象の方向を向いて扉を開けるので、側面に回り込んで回避しよう。もし遠くにいる場合は回避できず吸い込まれてしまうため、クラウドなら「ブレイバー」、エアリスなら弱点の魔法等で攻撃して救出しよう。
突進攻撃は近づいてガード
ヘルハウスが使う突進系の技「◯◯アタック」は、離れて回避しようとせず、近距離でガードして受け止めよう。突進の予備動作に入った際に、ヘルハウスに属性が付与されていたら、エアリスを操作して魔法攻撃しよう。
クレイジードロップは魔法でダウンさせる
ヘルハウスが「クレイジードロップ」を使用して、フィニッシュの体勢に移行したら、属性が付与されるので有利属性の魔法で攻撃しよう。「ほのお」か「いかずち」が弱点の際は、ガ系魔法で攻撃し、「こおり」か「かぜ」なら、1段階目かラ系魔法で攻撃しよう。
クラウドは召喚獣を呼び出す
ヘルハウスの最終段階では、「スイーパー」と「カッターマシン」が出現するため、召喚獣を呼び出しておこう。召喚獣の大技を「ヘルハウス」に当てられれば、かなりのダメージソースになる。
最後はラ・ガ系魔法で一気に削る
戦闘終盤に差し掛かると、「スイーパー」と「カッターマシン」が乱入して混戦になってしまうため、最後はラ系やガ系魔法を使って、ヘルハウスに一気にダメージを与えよう。
ボス攻略関連記事
攻略一覧 | |
---|---|
ガードスコーピオン | ローチェ(バイク) |
ローチェ | ダストドーザー |
エアバスター | レノ(教会) |
ルード(伍番街) | ヘルハウス |
アプス(1回目) | グロウガイスト |
エリゴル | レノ&ルード |
アノニマス | アプス(2回目) |
ヘリガンナー | サンプル:H0512 |
ソードダンス | ジェノバBeat |
ルーファウス神羅 | ハンドレッドガンナー |
フィーラ=プラエコ | セフィロス |