エリゴル

【FF7リメイク】エリゴルの攻略と立ち回り|ハードモード

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

FF7リメイクに登場する、列車墓場で戦うボス「エリゴル」の攻略ポイントを掲載。エリゴルの行動パターンや弱点、ハード(HARD)の立ち回りも解説しているので、攻略する際の参考にどうぞ。

© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO

エリゴルの基本情報

出現場所

出現場所 列車墓場

入手アイテム

ドロップ やまびこえんまく
レアドロップ -
盗む ストライクロッド

特性

特性 空中を駆けている時に風属性の攻撃を与えるとバーストゲージがたまりやすい。空中時にジャンプ攻撃を当てると、地上に降ろせる。

弱点・耐性

物理 魔法
耐性(弱) - - 弱点
沈黙
- - - 無効
睡眠 スロウ ストップ カエル
無効 無効 - -
即死 バーサク いかり かなしい
- - - -
固定ダメージ 割合ダメージ
- 無効

エリゴルの行動表

ヘレティックレーザー 自身の前方を赤いレーザーでなぎ払う
突進 対象に向かって走り込む物理攻撃
なぎ払う 周囲を手に持った槍でなぎ払う物理攻撃
リフレク 魔法を跳ね返すバリアを貼る魔法
サンダージャベリン 雷の槍を召喚し大量投擲する雷属性攻撃
モノアイレーザー 攻撃対象に向かって赤いレーザーを照射
ゲヘナサイクロン 溜めたあとに対象に向かって竜巻を照射

エリゴルの攻略方法

弱点は「氷」属性

エリゴルは「氷」属性の攻撃が弱点。戦闘が始まる前にクラウド、エアリス、ティファの3人のうち1人には「れいき」マテリアを装備させ、「ブリザド」系の魔法を使えるようにしておこう。

「エアロ」もなるべく用意しよう

エリゴルとの戦いで優先的に持ち込むべき魔法は「ブリザド」系の氷属性魔法だが、枠に余裕があれば「かぜ」マテリアも装備して「エアロ」系の魔法を使えるようにしておこう。エリゴルが空中を駆け回っているときに「エアロ」などの風属性の攻撃を当てられると、バーストゲージがたまりやすいからだ。

「ぬすむ」も用意しておこう

エリゴル

エリゴルからはエアリスの武器を盗むことができる。エアリスの武器「ストライクロッド」は、エリゴルから盗む方法以外での入手方法がない。予め戦闘前にキャラクターの誰かには「ぬすむ」マテリアを装備させておこう。

物理攻撃を車輪に当てないようにする

エリゴル

エリゴルの車輪部分は、クラウドやティファの「たたかう」による物理攻撃は弾かれてしまう。攻撃する際は馬の部分など、攻撃が車輪に当たらない位置で戦おう。

HEAT状態でダウンしているときは車輪に攻撃が当たっても弾かれないが、立ち上がるとすぐに弾かれてしまう。万全を期すならば、車輪に攻撃が当たる位置で物理攻撃をすべきではない。

終盤は車輪を壊してバースト状態を狙う

エリゴル

エリゴルのHPが30%を切ると、ムービーが入ったあとに車輪にターゲットロックが可能になる。左右の車輪を破壊するとエリゴルが転倒し大きな隙ができるので、車輪の破壊を優先しよう。以降は物理攻撃でも車輪に攻撃が可能なので、優先的に車輪を攻撃しよう。

エリゴルの攻略|ハード

補足
エリゴルのリフレクを解除しない場合は、しょうめつのマテリアは必要ない。装備する場合は、ATBゲージの回転が良いティファがおすすめ。

おすすめ装備・マテリア

キャラ 装備
クラウド
クラウド
武器 ハードブレイカー
防具 ハイパーガード
アクセ フルパワーリスト
マテリア 解説
魔法 かいふく HPを削られた際の回復手段
そせい そせい キャラを蘇生させるため
れいき れいき エリゴルの弱点属性
HPアップ HPアップ 5000以上を目標
チャクラ チャクラ 自分のHPを回復するため
キャラ 装備
ティファ
ティファ
武器 メタルナックル
防具 ハイパーガード
アクセ チャンピオンベルト
フルパワーリスト
マテリア 解説
魔法 かいふく HPを削られた際の回復手段
そせい そせい キャラを蘇生させるため
しょうめつ しょうめつ エリゴルのリフレクを解除するため
れいき れいき エリゴルの弱点属性
HPアップ HPアップ 5000以上を目標
チャクラ チャクラ 自分のHPを回復するため
キャラ 装備
エアリス
エアリス
武器 ミスリルロッド
防具 ハイパーガード
アクセ プラチナイヤリング
マテリア 解説
魔法 かいふく HPを回復させるため
そせい そせい キャラを蘇生させるため
れいき れいき エリゴルの弱点属性
かぜ かぜ 空中にいるエリゴルに使うため
HPアップ HPアップ 5000以上を目標
いのり いのり 味方全体のHPを回復するため

魔法攻撃でHEAT状態にする

エリゴル

エリゴルの車輪は物理攻撃を弾く特性があるため、物理攻撃で攻撃する際は立ち位置が大事になる。「れいき」と「かぜ」の魔法攻撃は、エリゴルが動かなければ当てられるので、魔法攻撃でHEAT状態にした後に物理攻撃で攻めよう。

ヘレティックレーザーは距離を取る

エリゴル

エリゴルが「ヘレティックレーザー」の詠唱に入ったら、後ろ回避で距離を取る。もし攻撃にあたってしまった場合は、「睡眠」と「沈黙」の弱体効果を付与されてしまうため、一定時間行動できなくなる。また、後半戦は直線上の範囲が拡大するため回避が難しい。

ハチマキのアクセサリーで対応可能

ハチマキのアクセサリーは、装備しておくことで「睡眠」の弱体効果を無効にしてくれる。ヘレティックレーザーにどうしてもあたってしまう場合や、睡眠の弱体効果で戦闘が不利に傾いてしまう場合は装備するのがおすすめ。

第1段階で意識するポイント
魔法攻撃は風属性で行う
ヘレティックレーザーは離れて回避
物理攻撃の場合は立ち位置を意識する

リフレクは「デバリア」で解除

エリゴル

グロウガイストを倒した際に入手した「しょうめつ」のマテリアを装備しておくことで、エリゴルが空中に移動した際に発動する「リフレク」を解除することができる。リフレクを解除することで、エアリスの攻撃や魔法攻撃でダメージを与えられる。

無理にリフレクを解除する必要はない

デバリアを詠唱するにはATBゲージを2本消費するため、味方のHPが減った際に使う「いのり」や、自身を回復する「チャクラ」のために温存しておく手段もある。

サンダージャベリンはコンテナに隠れる

エリゴル

空中戦に移行してから使用する「サンダージャベリン」は、エリゴルの正面に対して範囲があるため、戦闘エリアの中央にある「コンテナ」の後ろに隠れてやり過ごす。コンテナに隠れる時間がない場合は、ガードでダメージ軽減しよう。

かいふくはエアリスの「いのり」を使う

エリゴル

空中にエリゴルが移動した際に詠唱する「リフレク」は、敵だけではなく味方全体に付与されるため、回復魔法を使用しても回復することができない。味方全体の回復は、エアリスで行えるように、エアリスのATBゲージを常に2本近く持っておくようにしよう。

あえて回復しない手段もあり

エリゴルに付与された「リフレク」は、戦闘不能になるまで解除されないため、あえて回復せずに攻撃を受けてリフレクを解除する手方法もある。

第2段階で意識するポイント
リフレクは無理に解除しなくても良い(経過で消える
リフレクの詠唱中は攻撃し放題
サンダージャベリンは後ろから攻撃するかコンテナに隠れる
HP回復は「いのり」か「チャクラ」で行う

車輪を攻撃して破壊する

エリゴル

最終段階に突入したら、車輪を攻撃できるようになるため、車輪を破壊してエリゴルの動きを止めよう。車輪自体の耐久性は無く、アビリティ技ですぐに破壊できる。両輪破壊することで、長時間HEAT状態になるので、バーストさせて一気にHPを削ろう。

最終段階で意識するポイント
エリゴルの両車輪をアビリティ技で破壊する
外周を走り回っている場合は、反撃の構えでダメージを与える
モノアイレーザーは回避せず、キャラを切り替えて攻撃する

亡霊の悪戯の攻略チャート

ボス攻略関連記事

攻略一覧
ガードスコーピオン ガードスコーピオン ローチェ(バイク) ローチェ(バイク)
ローチェ ローチェ ダストドーザー ダストドーザー
エアバスター エアバスター レノ(教会) レノ(教会)
ルード(五番街) ルード(伍番街) ヘルハウス ヘルハウス
アプス(1回目) アプス(1回目) グロウガイスト グロウガイスト
エリゴル エリゴル レノ&ルード レノ&ルード
アノニマス アノニマス アプス(2回目) アプス(2回目)
ヘリガンナー ヘリガンナー サンプル:H0512 サンプル:H0512
ソードダンス ソードダンス ジェノバBeat ジェノバBeat
ルーファウス神羅 ルーファウス神羅 ハンドレッドガンナー ハンドレッドガンナー
フィーラー=プラエコ フィーラ=プラエコ セフィロス セフィロス

ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました