ヘリガンナー

【FF7リメイク】ヘリガンナーの攻略と立ち回り|ハードモード

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

FF7リメイクに登場する、プレート断面で戦うボス「ヘリガンナー」の攻略ポイントを掲載。ヘリガンナーの行動パターンや弱点、ハード(HARD)時の立ち回りも解説しているので、攻略する際の参考にどうぞ。

© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO

ヘリガンナーの基本情報

出現場所

出現場所 プレート断面

入手アイテム

ドロップ マキナバングル
レアドロップ -
盗む -

弱点・耐性

物理 魔法
- - - -
沈黙
弱点 弱点 無効 無効
睡眠 スロウ ストップ カエル
- 無効 耐性(弱) -
即死 バーサク いかり かなしい
- 無効 - -
固定ダメージ 割合ダメージ
耐性(強) 耐性(強)

ヘリガンナーの行動表

98式制圧機銃 機銃を連射する物理攻撃
99式対獣炸裂弾 対象に向かって2発の炎属性の弾を発射する
対人鎮圧ガス弾 対象に向かって睡眠と毒効果の弾を発射。着弾地点にガスが発生。
投下式ナパーム 炎属性のナパーム弾を発射する
ローリングプレス 地面に自身のドリルを突き刺し回転攻撃する物理攻撃
一斉掃射 攻撃対象にすべての射撃武装で攻撃する
対魔法モード起動 対魔法モードへ移行する

ヘリガンナーの攻略

弱点は「雷」と「風」属性

ヘリガンナー

ヘリガンナーは「雷」と「風」属性の攻撃が弱点。戦闘が始まる前にクラウド、ティファ、バレットの3人のうち1人には「いかずち」マテリアを装備させ、「サンダー」系の魔法を使えるようにしておこう。空中を飛び回るヘリガンナーが相手なので、ATBゲージを稼ぎやすいバレットに「いかずち」マテリアを装備させておくと、サンダー系の魔法を使いやすくなる。

召喚はチョコボ&モーグリがおすすめ

ヘリガンナーは弱点に風属性を持つため、召喚でチョコボ&モーグリを召喚するとダメージを与えやすい。チョコボ&モーグリは風属性と無属性の召喚獣であり、チョコボ&モーグリが最後に使用する「必殺技!!」は風属性なので、大ダメージを狙える。

まずは雷魔法を中心に攻めよう

ヘリガンナーは空中を飛び回るので、クラウドやティファでは攻撃が当てにくい。バレットを中心に攻撃をしながらATBゲージをためて、サンダー系の魔法で大ダメージを狙おう。

低空飛行中はクラウドやティファでも攻撃しやすい

ヘリガンナーが「ローリングプレス」を使用した後であれば、ヘリガンナーは低空飛行するのでクラウドやティファでも攻撃しやすくなる。ATBゲージをためて、クラウドやティファでもサンダー系の魔法を当てていこう。

対魔法モード中は射線に入らないように動く

ヘリガンナー

ヘリガンナーが対魔法モードに移行すると、空中から追尾する青い射線が現れる。射線に入ってしまうと射線の地点を中心に広範囲射撃をされてしまうので、射線に入らないよう随時動きながら戦おう。

広範囲射撃をヘリガンナー近くに誘導してみよう

ヘリガンナー

追尾状態の青い線をヘリガンナー近くまで誘導し、ヘリガンナーの付近で射線に入って広範囲射撃を誘発する。広範囲射撃はヘリガンナー自身にもダメージがあり、一発でHEAT状態でDOWNまで持ち込める。

対魔法モード中は物理攻撃で攻めよう

ヘリガンナーが対魔法モードに切り替わると、味方の攻撃はすべてバーストゲージがたまりにくくなってしまう。物理攻撃で一定以上のダメージを与えると、ヘリガンナーがHEAT状態でダウンするので一気に攻撃してバースト状態にして畳み掛けよう。

ヘリガンナーの攻略|ハード

おすすめ装備・マテリア

キャラ 装備
クラウド
クラウド
武器 ハードブレイカー
防具 ハイパーガード
アクセ フルパワーリスト
マテリア 解説
魔法 かいふく 大幅にHPを削られた際の回復手段
そせい そせい キャラを蘇生させるため
ガードきょうか ガードきょうか ガード時のダメージを減らして、ATB増加量を増やす
HPアップ HPアップ 6000以上を目標
キャラ 装備
バレット
バレット
武器 ラージマウス
防具 チェインバングル
アクセ フルパワーリスト
チャンピオンベルト
マテリア 解説
魔法 かいふく 大幅にHPを削られた際の回復手段
そせい そせい キャラを蘇生させるため
いかずち いかずち
×
ぞくせい ぞくせい
武器に連結させることで、ヘリガンナーの弱点属性で攻撃できる
ガードきょうか ガードきょうか ガード時のダメージを減らして、ATB増加量を増やす
HPアップ HPアップ 6000以上を目標
キャラ 装備
ティファ
ティファ
武器 メタルナックル
防具 ハイパーガード
アクセ トランスポーター
フルパワーリスト
マテリア 解説
魔法 かいふく 大幅にHPを削られた際の回復手段
そせい そせい キャラを蘇生させるため
いかずち いかずち
×
ぞくせい ぞくせい
武器に連結させることで、ヘリガンナーの弱点属性で攻撃できる
ガードきょうか ガードきょうか ガード時のダメージを減らして、ATB増加量を増やす
HPアップ HPアップ 6000以上を目標
いのり いのり 味方全員のHPを回復するため

バレットの攻撃でダメージを与える

ヘリガンナー

第1段階の戦闘では、ヘリガンナーは常に中に浮き移動しつつ攻撃してくるため、「クラウド」と「ティファ」の攻撃が当てづらい。バレットを操作キャラにして攻撃しよう。また、魔法で攻撃する際は必中の「サンダー系」がおすすめだ。

回復は瓦礫に隠れて行う

ヘリガンナー

戦闘エリアにある瓦礫は、ヘリガンナーの攻撃を通さないので、回復行動を取るとき等に活用しよう。クラウドかティファを操作してヘリガンナーの攻撃対象を操作した後、瓦礫に隠れる事でバレットが攻撃しやすい。

第1段階で意識するポイント
バレットを操作して攻撃する
中央にある瓦礫に身を隠せる
クラウドかティファで敵視を取って瓦礫に隠れる

対人鎮圧ガス弾は距離を取る

ヘリガンナー

第2段階から使用する「対人鎮圧ガス弾」を使われたら、ヘリガンナーから距離を取って回避する。ガス弾を受けてしまうと、睡眠に加えて毒の状態異常を受けてしまうため、戦闘に参加できない時間が長くなる。

ハチマキで睡眠を防ぐ手段もあり

キャラのアクセサリーを攻撃系のものでなく、睡眠効果を受け付けない「ハチマキ」に変更するのもありだ。睡眠効果で戦況が悪くなる事が続くのであれば、ハチマキを装備してみよう。

一度怯んだらバーストを狙う

ヘリガンナー

ヘリガンナーが一度怯んでHEAT状態になったら、バーストを狙おう。1度目のHEAT状態はすぐに解除されてしまうが、アビリティ技やガ系魔法を使うと再度怯みが発生するため、バーストを狙いやすいタイミングだ。

第2段階で意識するポイント
対人鎮圧ガス弾は距離を取って回避
ガスが留まっていない場所までヘリガンナーを引っ張る
怯みが発生したらアビリティ技で再度怯ませる

レーザー攻撃をヘリガンナーに当てる

ヘリガンナー

最終段階に入ると、ビットからのレーザー攻撃が始まる。レーザー攻撃はヘリガンナーにもあたり判定が発生するため、近くをガードでうろつきつつ攻撃を誘導しよう。レーザー攻撃が当たれば、ヘリガンナーをHEAT状態にすることができる。

HPは5000以上を確保しよう

レーザーが膨らみ始めたら攻撃が開始されるため、範囲外に回避して逃げよう。もし、回避できずにレーザー攻撃を食らうと、5000近くのダメージを受けてしまうので、HPは5000以上確保するように意識しよう。

最終段階で意識するポイント
レーザーはヘリガンナーに当てる
レーザーの対象以外はATBゲージを1本残す(蘇生用

落日の街の攻略チャート

ボス攻略関連記事

攻略一覧
ガードスコーピオン ガードスコーピオン ローチェ(バイク) ローチェ(バイク)
ローチェ ローチェ ダストドーザー ダストドーザー
エアバスター エアバスター レノ(教会) レノ(教会)
ルード(五番街) ルード(伍番街) ヘルハウス ヘルハウス
アプス(1回目) アプス(1回目) グロウガイスト グロウガイスト
エリゴル エリゴル レノ&ルード レノ&ルード
アノニマス アノニマス アプス(2回目) アプス(2回目)
ヘリガンナー ヘリガンナー サンプル:H0512 サンプル:H0512
ソードダンス ソードダンス ジェノバBeat ジェノバBeat
ルーファウス神羅 ルーファウス神羅 ハンドレッドガンナー ハンドレッドガンナー
フィーラー=プラエコ フィーラ=プラエコ セフィロス セフィロス

ボス攻略一覧