【カウンターサイド】ユニット(キャラ)の役割と使い方
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
カウンターサイド(カウサイ)のユニットの役割について紹介。クラスの特徴や社員タイプ、攻撃タイプの違いも掲載しているので、カウンターサイドでユニットやクラスを調べる際の参考にどうぞ。
Copyright © 2021 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
© NEXON Korea Corp. & Studiobside Co., Ltd. All Rights Reserved.
ユニットとは
ステージに出撃して戦うキャラ
ユニットは戦闘時、ステージに出撃して戦うキャラだ。主にドロップ報酬やガチャなどから獲得できる。戦闘以外では、ワールドマップの支部長やロビーで使用可能だ。
戦闘(バトル)のやり方と攻略のコツ |
ワールドマップでできることまとめ |
オペレーターとユニットは役割が違う
オペレーターは、指揮スキルや補助スキルを駆使して味方を支援するサポート専門キャラで、ステージ内には出撃しない。オペレーターはユニットと比べると戦闘に与える影響は少ないため、まずはユニットの育成を最優先に行おう。
オペレーターの役割と使い方 |
クラスの役割まとめ
アイコン | 役割と特徴 |
---|---|
スナイパー |
・後方からの火力支援に長けたクラス ・命中力が高くストライカー排除に最適 ・ストライカーに強くディフェンダーに弱い |
レンジャー |
・高い火力を持つ遠距離アタッカー ・クリティカルと命中は高いが低耐久力 ・ディフェンダーに強くストライカーに弱い |
ストライカー |
・接近戦を得意とする前衛クラス ・回避と命中に優れている ・レンジャーに強くスナイパーに弱い |
ディフェンダー |
・味方の保護に長けた編成の盾役 ・防御力が高く敵の攻撃を引き付ける ・スナイパーに強くレンジャーに弱い |
サポーター |
・味方の支援に特化したクラス ・回復や強化などの支援スキルを持つ ・デバフでの敵の弱体化も行える |
タワー |
・拠点守備に特化した固定型のクラス ・移動せずに近づいた敵を迎撃する ・ユニット召喚を行うキャラもいる |
シージ |
・ボスを狙う突撃攻城型のクラス ・ボスがいない場合は近い敵を攻撃 ・タワーがいる場合は優先的に攻撃 |
クラス相性で役割が決まる
クラスの役割はクラス相性でも決まる。ディフェンダーがレンジャーに倒される場合は、レンジャーを排除するストライカーを出撃させるなど、臨機応変に対応するのがバトルを攻略するコツだ。
クラスの育成優先度
アイコン | 育成優先度 |
---|---|
スナイパー |
★★★★★ |
レンジャー |
★★★★★ |
ストライカー |
★★★★★ |
ディフェンダー |
★★★★☆ |
サポーター |
★★★☆☆ |
タワー |
★★☆☆☆ |
シージ |
★★☆☆☆ |
火力クラスは最優先で育成
序盤はレンジャーやストライカーなどの火力クラスを優先的に育成しよう。特に、強力なレンジャーがいると敵ディフェンダーを排除しやすくなり、序盤の攻略が安定する。また、レベル上げ素材が集められる模擬作戦「攻撃特訓」がクリアしやすくなるため、一石二鳥だ。
ディフェンダーを育成して前線を安定
ディフェンダーは前線の要なため、火力クラスの次に優先して育成しよう。敵の攻撃が強力になるほど、ディフェンダーによる後衛保護が重要になる。さらに、敵をノックバックさせるスキルを持つディフェンダーは前線維持力が高いので、序盤から優先的に育成を進めよう。
一部ディフェンダーは被ダメージ制限を持つ
ステータス | 効果 |
---|---|
ダメージ減少 | 敵から受ける最終ダメージが減少ダメージ減少の合計は80%まで適用 |
最大ダメージ制限 | 被弾1回あたりの最大ダメージが減少被弾時、ユニットの最大HPの一定割合のみがダメージとして適用される。残りのダメージは80%固定で減少する。 |
SSRなどのディフェンダーは、本来の防御力に加え「ダメージ減少」や「最大ダメージ制限」などの能力を持つ。被ダメージ制限を持つディフェンダーは、受けるダメージを大幅に軽減させられるため、高威力のスキルを持つ敵に対しても粘り強く立ち回れるのが強みだ。
序盤はサポーターの育成優先度低め
序盤のステージは回復なしでも火力で押し切れるため、サポーターの育成優先度は低めだ。ただし、エヴリンのように、回復以外に範囲攻撃やバフ支援も行える汎用性の高いキャラは育成を優先させても良い。
シージとタワーの育成は後回し
シージとタワーは役割が特殊なキャラのため、序盤は育成しても恩恵を感じにくい。シージとタワーの育成はいったん後回しにして、ストライカーやレンジャーなどに育成素材を使うのがおすすめだ。
社員タイプの違いと特徴
アイコン | 役割と特徴 |
---|---|
その他 |
・その他の分類に相当するユニット |
カウンター |
・特殊スキルと究極スキルを持つ ・出撃コストが高め |
ソルジャー |
・一度に出撃するユニット数が多い ・個々のステータスは低め |
メカニック |
・スタンと睡眠が無効 ・基本ステータスが高い |
カウンターは特殊/究極スキルを持つ
カウンターは、特殊スキルと究極スキルを使用できる。スキルの内容はキャラによって変化し、高火力の攻撃やバフなどを発動できる。スキルにはクールタイムがあるため、戦場に長く滞在するほど真価を発揮する。
カウンタータイプ一覧 |
ソルジャーには複数出撃ユニットが多い
ソルジャーには、1度の出撃で複数体出撃するユニットが多い。複数出撃できるユニットは、攻撃の有効打撃数が少ない敵に対して有効だ。
ソルジャータイプ一覧 |
メカニックは一部状態異常が無効
メカニックは、ユニットの動きを一時的に止めるスタンと睡眠が効かない。スタンか睡眠を軸に戦うユニットの対策として有効だ。また、他の社員タイプと比べて基本ステータスが高いユニットが多い。
メカニックタイプ一覧 |
特定のタイプを強化するユニットがいる
シルビアやアイアンサイドなど、パッシブの効果で特定の社員タイプを強化するユニットが存在する。パッシブでの強化効果を活用して、社員タイプをあえて偏らせて編成を組むのも有効だ。スキルと社員タイプのシナジーを利用して、強力な小隊を編成しよう。
攻撃タイプの特徴
アイコン | 役割と特徴 |
---|---|
地上攻撃 |
・地上ユニットとボスを対象に攻撃する ・ボスを除く空中ユニットには攻撃不可 |
空中攻撃 |
・空中ユニットとボスを対象に攻撃する ・ボスを除く地上ユニットには攻撃不可 |
万能攻撃 |
・すべてのユニットタイプを攻撃する |
万能攻撃タイプは汎用性が高い
万能攻撃タイプのユニットは空中、地上いずれのユニットも攻撃対象にできるため汎用性が高い。ただし、地上と空中ユニットが同時に攻撃範囲に存在する場合、近い対象を優先的に攻撃する性質がある。空中ユニットを確実に排除したい時は、空中攻撃タイプを出撃させるのがおすすめだ。
タグごとの動き方の違い
アイコン | 役割と特徴 |
---|---|
前進出撃 |
・フィールドのどこでも出撃可能 |
パトロール |
・一定範囲を巡回する |
反撃機 |
・被弾時に反撃するスキルがある |
スイングバイ |
・フィールドの端まで移動後、離脱する ・戦場には留まらない |
フューリー |
・基本攻撃の回数でスキルを発動 |
スイングバイユニットは戦場に留まらない
スイングバイタグを持つユニットは、戦場を爆撃しながら通り過ぎた後に離脱する。他のユニットのように戦場に留まってくれないため、敵の侵攻を阻止するのには適さない。
初心者におすすめの序盤ガイド動画
RedGamesさんのプロフィール | ||
---|---|---|
YouTubeチャンネル 「RedGames」 |
||
Twitterアカウント レッドおじさん(@G700Red) |
ユニット(キャラ)の関連記事
ランキング記事
キャラランキング | |
---|---|
選別採用キャラランキング | 最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング | おすすめ艦船ランキング |
低レアおすすめキャラ | オペレーターランキング |
覚醒キャラランキング | 再武装キャラランキング |
ステータスランキング |