【カウンターサイド】戦域のやり方と攻略のコツ

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

カウンターサイド(カウサイ)の戦域のやり方と攻略のコツについて解説。支援のやり方や支援小隊の配置方法、戦闘に影響を与える特殊マスなどについても解説しているので、カウンターサイドの戦域について調べる際の参考にどうぞ。

戦域のやり方と攻略のコツアイキャッチ

Copyright © 2021 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
© NEXON Korea Corp. & Studiobside Co., Ltd. All Rights Reserved.

戦域とは

交互に小隊を動かすターン制の戦闘モード

戦域_勝利条件

戦域は、プレイヤーとCPUが交互に小隊を動かすターン制の戦闘モードだ。配置された小隊ごとに戦闘が発生するので、1ステージで複数の戦闘が発生する。ボス小隊を倒す、目標のエリアに到達するなどの勝利条件を満たすとステージクリアだ。

艦船の種類によって移動範囲が異なる

戦域_艦船

艦船は、強襲艦や特務艦といった艦船タイプによって移動範囲が異なる。特定の艦船タイプがないとSランククリアできないステージがあるので、レア度に関わらず全ての艦船タイプを所持しておくのがおすすめだ。

艦船タイプ一覧と移動範囲

艦船タイプ 移動範囲 特徴
強襲艦 強襲艦 ・強襲地点に配置できる
重装甲艦 重装甲艦 ・横の移動範囲+1マス
巡洋艦 巡洋艦 ・垂直方向の移動範囲+1マス
特務艦 特務艦 ・斜め方向の移動範囲+1マス

おすすめ艦船ランキング

イベントや自由契約で登場

メインストリーム

戦域は、イベントステージや自由契約で登場する。特に自由契約は戦域の自動戦闘に必要なため、優先してクリアしておこう。

戦域のやり方

戦域用の小隊を編成する

戦域小隊_編成

戦域がないステージでは「戦闘小隊」を使って戦闘を行うが、戦域があるステージでは「戦域小隊」を使用する。編成画面の「戦域小隊」から小隊を編成しよう。戦域小隊では小隊1〜5内に同じユニットまたは艦船を編成できないので、戦域用にユニットを多く育てておこう。

小隊を配置する

戦域_着地地点

まずは着地地点に小隊を配置しよう。小隊は青色の着地地点に配置できる。配置できる小隊の数はステージごとに決まっているので、できるだけ最大まで配置しておこう。

強襲艦は強襲地点に配置できる

強襲地点は、強襲艦のみが配置できる着地地点だ。強襲地点に艦船を配置できると戦域を進めやすくなるので、強襲艦を使う場合は強襲地点に配置しよう。

ターンごとに小隊を移動させる

戦域_移動

配置を終えたら、小隊を移動させよう。各小隊は1ターンで1回のみ移動でき、移動を終えると「END」と表示される。画面右下に表示される「フェイズ終了」をタップすると、自分のターンが終了して敵のターンに移る。移動させていない小隊がある場合でも、ターン終了は可能だ。

移動する敵はアイコンで見分ける

戦域_敵

敵のターンになると敵アイコンの移動や攻撃が始まるが、移動する敵と移動しない敵がいる。アイコン内に「<<1」のような表記があると移動するので、作戦開始時に移動表記があるか確認しておこう。

味方と敵のアイコンが重なると戦闘開始

戦域_戦闘

味方と敵のアイコンが重なると戦闘開始だ。戦闘に勝利すると倒した敵小隊のアイコンが消滅するが、敗北すると戦闘で使用した小隊が消滅する。

戦闘には弾丸が必要

戦域_弾丸

戦闘を行うには弾丸が必要で、弾丸がない場合はアイコンが重なった時点で自動敗北となる。敵からも戦闘を仕掛けてくるので、敵の移動範囲内でターンを終えそうな場合は弾丸を温存しておこう。小隊は配置時に弾丸を2つ所持しており、弾丸は1回の戦闘で1個消費する。

戦闘(バトル)のやり方と攻略のコツ

補給マスで弾丸を回復する

補給マス

補給マスの上では、戦闘で使用した弾丸を補給できる。弾丸は戦闘2回分までしか所持できないので、敵の数が多い場合は補給マスの周りで戦闘を行い、戦闘後に弾丸を補給しよう。また行動し終わった艦船も弾丸を補給できる。

勝利条件を満たすとクリア

勝利条件

画面左にある勝利条件をクリアすると、ステージクリアだ。敵を倒さなくてもクリアできるステージもあるので、クリア条件は必ずチェックしておこう。

リーダー小隊が倒されると敗北扱いになる

旗艦

戦域ではリーダー小隊が倒されてしまうと、敗北扱いになってしまう。逆に他の小隊が倒されてもリーダー小隊が生存していれば敗北ではないので、リーダー小隊には一番強い小隊を指名しよう。配置後の艦船をタップし、旗船からリーダーを選択できる。

メダル獲得条件をクリアしてSランククリア

メダル獲得条件

勝利/敗北条件の下にあるメダル獲得条件を全てクリアすると、Sランククリアだ。Sランクでクリアすると、戦闘をスキップして報酬だけを受け取れる「戦闘スキップ」が解放される。また、各ステージでメダルを獲得していくと、作戦画面から「メダル報酬」を獲得できる。

メダル獲得条件一覧

条件/要点
退却せずすべての敵を撃破・弾丸がない場合は移動する敵から離れる
先制攻撃◯回以上・自分のターン中に敵を倒す
退却せずPHASE ◯以下で勝利・配置前にクリアまでのルートを決めておく
・小隊の艦船には必要な移動範囲を持つ艦船を編成
◯回以上支援・味方の半径1マス以内で戦う

戦闘に影響を与えるマスが存在する

戦域_特殊マス

戦域には、戦闘時に特定のデバフを発生させるマスが存在する。マスの真上で戦闘が発生すると効果が適用されるので、デバフを避けたい場合は特殊マス上での戦闘を避けよう。

特殊マス 効果
濃い霧
濃い霧
【効果】
命中が50%減少【対象】
全ユニット
毒霧
毒霧
【効果】
1秒あたり2%の持続ダメージ【対象】
カウンタータイプ/ソルジャータイプ
吹雪
吹雪
【効果】
攻撃速度20%減少/移動速度50%減少【対象】
全ユニット
高熱
高熱
【効果】
1秒あたり1%の持続ダメージ【対象】
全ユニット
磁場
磁場
【効果】
特殊スキル/究極スキル使用不可【対象】
メカニックタイプ/艦船
精神暴風
精神暴風
【効果】
特殊スキル/究極スキル使用不可【対象】
カウンタータイプ

オートは自由契約クリアで解放

自由契約

戦域のオートは、自由契約TASK1-1-3をクリアすると解放される。戦域をオートで進行させたい場合は、自由契約をクリアしよう。

自由契約を攻略するメリット

戦域攻略のコツ

戦域攻略のコツ一覧
小隊を複数配置
支援小隊を配置
戦闘支援を発生させる
味方同士で位置を入れ替える
コンテナを回収して追加報酬を獲得
移動はオートでも可能

小隊を複数配置

艦船_配置

戦域では、画面左側に表示された数だけ小隊を配置できる。配置された小隊が多いほど効率良くステージをクリアできるので、小隊はできるだけ上限まで配置しよう。

支援小隊を配置

支援小隊

戦域では、小隊選択画面の左上にある「支援小隊」から協力会社の小隊を使用できる。特に味方のレベルが低い序盤では敵を倒しやすくなるので、メインストリームや自由契約のステージ解放に使おう。

支援小隊には制限がある

支援小隊には「弾丸の補充ができない」「艦船の移動範囲が半径1マス以内に固定」「強襲地点に配置できない」という3つの制限がある。ボス戦で支援小隊を使いたい場合は、弾丸を温存しておこう。

協力会社(フレンド)の作り方とメリット

戦闘支援を発生させる

戦闘支援

味方の小隊が隣接している場所で戦うと、隣接している小隊の隊長が戦闘に参加する「戦闘支援」が発生。出撃資源を消費しないので、デメリットなしでユニットを配置できる。戦域での戦闘は、できるだけ味方小隊と隣接している場所で行おう。ただし、支援に来たユニットの再出撃はできない。

小隊リーダーには能力値が高いキャラを選択

隣接時に戦闘に参加するのは小隊リーダーなので、最も能力値が高いユニットを優先して編成しよう。出撃資源を消費しないので、覚醒キャラや高コストキャラなどがおすすめだ。

味方同士で位置を入れ替える

戦域_入れ替え

戦域で移動できるのは1つの小隊につき1回だけだが、艦船の移動範囲内にいる味方とは自由に位置を入れ替えられる。残弾数が少ない小隊を後方へ避難させたり、前方の味方と位置を入れ替えて大きく前進したいときなどに活用しよう。

コンテナを回収して追加報酬を獲得

コンテナ

戦域内のコンテナアイコンがあるマスに移動すると、低レアユニットや装備などの追加報酬を獲得できる。メダル獲得条件に支障がない場合は回収しておこう。

低レアおすすめキャラランキング

自動戦闘は簡単なステージでのみ行う

自動戦闘

画面右上の自動戦闘をONにすると、自動で戦域フェーズが進行する。ただし、自動戦闘は弾丸がない状態で敵の近くに移動するなど、こちらが意図していない行動をする場合もある。Sランククリアを目指す場合や、出現する敵が多いときなどは手動でクリアしよう。

オートバトルの解放条件とやり方

戦域の注意点

戦域攻略時の注意点一覧
緊急復旧は使わない
艦船の残りHPは引き継がれる
派遣中の小隊は配置できない

緊急復旧は使わない

緊急復旧

緊急復旧は、倒された小隊を復活させるシステムだ。ただし、復活にはクオーツを50個消費するので、ステージを最初からやり直してエタニウムを消費した方が安価だ。緊急復旧は使わないようにしよう。

艦船の残りHPは引き継がれる

戦域_艦船

戦域内では、艦船の残りHPが引き継がれる。メダルクリア条件に「退却せずすべての敵を撃破」がある場合は、弾丸が残っている場合でも戦わないようにしよう。

派遣任務中の小隊は配置できない

派遣遂行中

戦域小隊はワールドマップの派遣でも必要だが、派遣中の小隊は戦域内に配置できない。戦闘で小隊を使えないという事態にならないよう、派遣用の小隊を編成しておこう。派遣でユニット経験値を獲得できるので、今後育てたいユニットを中心に編成するのがおすすめだ。

派遣のやり方と報酬

戦域の関連記事

おすすめ攻略記事
初心者攻略ガイドまとめ 初心者攻略ガイドまとめ
初心者向けガイドや初心者が引くべきガチャを解説。
2022年12月14日 更新
序盤の効率的な進め方 序盤の効率的な進め方
序盤攻略のコツや初心者が知っておくべきことを網羅的に掲載。
2022年11月21日 更新
リセマラ当たりキャラランキング リセマラ当たりキャラランキング
リセマラで狙うべきキャラや引くべきガチャについて解説。
2022年12月21日 更新
最強キャラランキング 最強キャラランキング
カウンターサイドの最強キャラをランキング形式で掲載。
2022年12月23日 更新
選別採用おすすめキャラランキング 選別採用おすすめキャラランキング
選別採用から出現するキャラの有用度をランキング形式で紹介。
2022年10月31日 更新
リセマラの効率的なやり方 リセマラの効率的なやり方
高速リセマラのやり方やリセマラの終了基準について解説。
2022年12月21日 更新
初心者おすすめパーティ 初心者おすすめパーティ
パーティを編成する時のコツや初心者おすすめパーティを紹介。
2022年10月31日 更新
おすすめの周回場所と入手できる素材 おすすめの周回場所と入手できる素材
装備や素材集めにおすすめの周回ステージを紹介。
2022年2月24日 更新

初心者攻略ガイド

初心者攻略ガイド
戦闘のやり方とコツ 画面の見方とゲームの設定
艦船の役割と強化方法 装備の集め方と製作方法
毎日やるべきことまとめ ユニットの役割と使い方
推薦人のやり方と報酬 ガチャの演出と排出確率
序盤の効率的な進め方 初心者おすすめパーティ
リセマラの効率的なやり方 PC版のやり方と注意点
データ連携のやり方 初心者ミッションの進め方
キャラ被りの使い道 レイドの出し方とコツ
終身雇用契約のやり方 スカウトのやり方
外伝のやり方と報酬 カウンターケースのやり方
チャレンジのやり方 ダイブのやり方と報酬
戦域のやり方と攻略のコツ 序盤のゲーム操作ガイド
専用装備の解説 影の殿堂のやり方と報酬
オペレーターの使い方 激戦支援の仕様と報酬
初心者攻略ガイドまとめ 親善試合の仕様とやり方
タグの効果一覧