装備の集め方と製作方法アイキャッチ

【カウンターサイド】装備の集め方と製作方法

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

カウンターサイド(カウサイ)の装備の集め方について紹介。装備の製作方法についても解説しているので、カウンターサイドで装備集めを行う際の参考にどうぞ。

Copyright © 2021 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
© NEXON Korea Corp. & Studiobside Co., Ltd. All Rights Reserved.

装備の集め方

装備の入手方法まとめ
ステージクリア報酬で直接入手する
工房で製作する
影の殿堂ショップで金型を交換する
ガントレットシーズンショップで交換する
チャレンジのクリア報酬で入手
タスクフォースプランの報酬で入手

ステージクリア報酬で直接入手する

クリア報酬

装備は、ステージクリア報酬で直接手に入る。入手できる装備はランダムだが、金型から製作しなくても装備を増やせるため、ゲーム序盤ではステージを周回して装備を集めよう。

工房で製作する

装備製作_金型

装備は、金型/クレジット/製作素材が揃っていれば、工房で製作できる。装備製作は金型に応じて武器/防具/補助装置の製作が可能。また、製作された装備の種類と性能はランダムに決定される。

基本金型以外は製作に一度使うと消滅する

基本金型は製作に使ってもなくならないが、基本金型以外の素材は製作に使うと消滅する。装備を複数作る際は、必要な分の素材をあらかじめ集めておこう。

影の殿堂ショップで金型を交換する

影の殿堂ショップ

影の殿堂ショップでは、影の殿堂で入手できる「影の破片」と「T6スペクトル統合金型」を交換できる。影の殿堂は、レベル100以上推奨の高難易度ステージなので、キャラを十分育成してから挑戦しよう。

影の殿堂のやり方と報酬

ガントレットシーズンショップで交換する

シーズンショップ

装備は、ガントレットシーズンショップでガントレットポイントとの交換で入手できる。交換に使用するガントレットポイントは、PvPコンテンツの「ガントレット」で入手可能。高性能な武器がラインナップされているので、ガントレットをプレイしポイントを集め、ショップで交換しよう。

チャレンジのクリア報酬で入手

チャレンジ

チャレンジのボスステージクリア報酬でも装備は入手可能。初回クリア報酬や、メダル完遂報酬でT6ランクの装備が手に入るので、すぐに強力な装備が欲しいならチャレンジに挑戦しよう。

タスクフォースプランの報酬で入手

タスクフォースプラン

タスクフォースプランの報酬で、「イニシアティブ装備」を獲得できる。「イニシアティブ」装備は「VS地上ダメージ」が固定オプションとしてセットされているアタッカー向け装備だ。メインストリームや模擬作戦のクリアが達成条件となっているので、条件を確認してミッションを達成しよう。

装備の製作方法

装備の製作手順
1 EP1をクリアして「工房」を解放する
2 工房の空きスロットまたは「製作」をタップする
3 装備タブから作りたい装備を選択して「製作」をタップ

工房の空きスロットをタップする

工房_空きスロット

工房で空いている製作スロットをタップすると、製作可能なアイテム一覧が表示される。装備製作以外にも、適性コアやスキル訓練資料など、様々なアイテムが製作できるため素材不足の解消にも活用できる。

空きスロットが無いと製作できない

工房画面の右下にある「製作」ボタンは、空きスロットがない場合は反応しない。すぐに製作を行いたい時は、即時製作クーポンで製作を完了させるか、生産インベントリを解放して製作スロットを増やそう。

空きスロットはクオーツで増やせる

製作を行うスロット(生産インベントリ)は、一箇所につき300クオーツを消費すると最大5箇所まで拡張できる。未拡張のスロットをタップすれば、確認メッセージが出るので「確認」を押そう。複数の装備やアイテムを並行して製作したい時は、空きスロットの拡張がおすすめだ。

クオーツの効率の良い集め方

製作が完了するまで待つ

工房_製作時間

製作には、装備やアイテムの種類に応じた完了時間が設定されている。製作を行っても、すぐにはアイテムを入手できない点には注意が必要だ。

即時製作クーポンで時短できる

すぐに製作アイテムが欲しい時は、製作を強制的に完了させられる「即時製作クーポン」を使おう。即時製作クーポン1枚につき、1つのアイテム製作を強制完了させられる。即時製作クーポンは、補給所でランダムに出現するため、欲しい人は補給所をこまめにチェックしよう。

設定で通知をオンにして見逃しを防ごう

製作通知

ゲーム設定で「製作すべて完了」をオンにしておくと、製作完了時に通知されるため、見逃し防止に役立つ。製作完了アイテムを確実に回収したい人は、ゲーム設定の「製作すべて完了」をオン推奨だ。

専用装備製作の特徴

製作素材は交換所で手に入る

チャレンジ交換所

専用装備の製作素材は交換所「チャレンジ」で手に入る。イベント期間外に専用素材を集めたい人は、チャレンジコンテンツでチャレンジメダルを集めて、交換所で製作素材を交換しよう。

製作素材はイベントでも集められる

専用装備の素材は期間限定イベントなどで集められる。イベントの方が交換所で交換するよりも収集効率が良いため、専用装備の製作素材が集められるイベントの開催中は素材集めを優先的に行おう。

専用装備の解説と入手方法

専用装備には固有オプションがつく

固有オプション

専用装備には、固有の固定オプションが付与される。通常の装備にはない特殊なオプションがついている場合もあるため、専用装備の性能は必ずチェックしよう。

専用キャラ以外は装着不可

専用装備は「専用」と書かれているキャラ以外は装備できない。したがって、よく使うキャラの専用装備の製作を優先するのが、効率良く戦力を高めるコツだ。

専用装備はカウンターケースでも入手可能

一部のキャラの専用装備は「カウンターケース」の開放で手に入る。よく使うキャラのカウンターケースが実装されていたら、必ず開放して専用装備を手に入れよう。

カウンターケースのやり方とメリット

T7装備の特徴

2つの作成方法がある

アップグレード

T7装備を作成するには、最大強化したT6装備を「アップグレード」するか、金型を使った「製作」する2つの作成方法がある。アップグレードと製作に必要な素材は、高難易度の「レリックチャレンジ」の報酬で入手できるので、キャラを強化して挑戦してみよう。

T7装備の作り方

レリック装備には潜在オプションがつく

潜在オプション

T7のレリック装備は、潜在オプションを持っている。潜在オプションはレリック装備のレベルを上げるとソケットが1つずつ開放され、ソケット2と3を開放するとソケット1のオプションが強化される。

不要な装備の使い道

他の装備の強化に使用する

装備強化

不要な装備は、他の装備の強化材料として使える。強化に使いたい時は、工房の「強化/チューニング」メニューから、素材として不要な装備を選択すれば良い。ただし、強化専用素材の「強化モジュール」より強化効率は劣る。

装備の強化とチューニングのやり方

装備を解体してクレジットを稼ぐ

装備解体選択

倉庫から装備解体を行うと、装備のティアに応じてクレジットが貰える。ただし、装備1個あたりで稼げるクレジットはわずかなため、金策には不向きだ。手っ取り早くインベントリを空けたい時などに活用しよう。

装備をロックして誤解体を防ごう

ロック対象選択

重要な装備は誤解体を防ぐために、事前にロックをかけておこう。ロックされた装備は解体や強化材料の対象から除外されるため、誤って強化や解体に使ってしまうなどの事故を未然に防げる。

インベントリ(倉庫)の拡張方法

装備の種類と装着条件

社員タイプで装着できる装備が異なる

社員タイプ 装着できる装備
カウンター カウンター ウォッチ部品
ソルジャー ソルジャー ミリタリー装備
メカニック メカニック 砲弾とメカニックパーツ

社員タイプで装着できる装備が異なる。したがって、装備を製作する時は、装着させたいキャラの社員タイプを確認するのが重要だ。

ユニット(キャラ)の役割と使い方

補助装備スロットは限界突破で追加される

補助装備スロット

ロックされている補助装備スロットは、限界突破を進めると解放される。また、限界突破はステータス成長率の増加やスキルの強化上限の解放など、非常にメリットが大きいため、主力キャラは積極的に限界突破を行おう。

限界突破のやり方とメリット

装備製作の関連記事

育成強化ガイド

育成強化ガイド
キャラ育成の優先度まとめ スキルの強化と優先度
限界突破のやり方 装備の強化とチューニング
レベルの効率的な上げ方 限界融合のやり方と素材
装備厳選のやり方 オペレーターの強化方法
再武装のやり方とメリット EP5攻略後の進め方

初心者攻略ガイド

初心者攻略ガイド
戦闘のやり方とコツ 画面の見方とゲームの設定
艦船の役割と強化方法 装備の集め方と製作方法
毎日やるべきことまとめ ユニットの役割と使い方
推薦人のやり方と報酬 ガチャの演出と排出確率
序盤の効率的な進め方 初心者おすすめパーティ
リセマラの効率的なやり方 PC版のやり方と注意点
データ連携のやり方 初心者ミッションの進め方
キャラ被りの使い道 レイドの出し方とコツ
終身雇用契約のやり方 スカウトのやり方
外伝のやり方と報酬 カウンターケースのやり方
チャレンジのやり方 ダイブのやり方と報酬
戦域のやり方と攻略のコツ 序盤のゲーム操作ガイド
専用装備の解説 影の殿堂のやり方と報酬
オペレーターの使い方 激戦支援の仕様と報酬
初心者攻略ガイドまとめ 親善試合の仕様とやり方
タグの効果一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました