【アイアンサーガ】フェネック全装型の評価とステータス
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
アイアンサーガ(アイサガ/ironsaga)の機体「フェネック全装型」についてご紹介。ステータスや武装、プロフィールなどを記載。機動戦隊アイアンサーガの機体強化の参考にどうぞ。
© 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
フェネック全装型の機体情報
ステータス
フェネック全装型のステータス | |||
---|---|---|---|
レア度 |
|
タイプ | 近距離戦車 |
耐久値 | 3,540 | 重量 | 42 |
サイズ | 5.5×5.7 | 速度 | 104 |
編成時条件 |
---|
- |
フェネック全装型のフレーム特性 |
---|
進攻型+全ての武器の攻撃力を30%上昇 |
装備/武装
武装名称 | 威力 | 装填 | 属性 |
---|---|---|---|
爆射主砲 突撃砲 |
142×3 | 2.5秒 |
|
散弾主砲 散弾砲 |
121×5 | 1.5秒 |
|
連発副砲 大口径機関銃 |
65×8 | 3.0秒 |
|
散弾ミサイル ハープーンミサイル |
113×3 | 1.5秒 |
|
散弾副砲 散弾銃 |
28×20 | 2.0秒 |
|
専属能力
能力名 | 再使用 |
---|---|
爆発推進を使用可能。安全時に全力リロード | - |
副砲ダメージを35%軽減 | - |
フェネック全装型の評価・運用ポイント
ミサイルに特化した戦車
フェネック全装型は、武器全てがミサイルで統一されている。フレーム特性でミサイルの攻撃力が上がる、ミサイルに特化した戦車だ。銃弾のリロードが早くて弾を持て余してしまうため、パイロットには「ダブルミサイル」を使える「トリスタ」がおすすめだ。
フェネック全装型の構成おすすめ
パイロット
PVP向け
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
メフィス |
行動、攻撃の間隔が短くなり、装填速度も早くなる。 |
PVE向け
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
エレイン |
「エースパイロット」により、行動の間隔が短くなり、「剛毅」によって被ダメージが減る。 |
パーツ
部位 | パーツ | 性能 |
---|---|---|
コア |
バランスコア |
全武器の攻撃力+8.33% 耐久値+8.33% |
ベアリング |
めまい/制御不能時間-25% 武器切替や行動の反応速度+16.66% |
銃弾 |
強力エネ吸収弾 |
通常/爆発系の攻撃力+6% 通常/爆発ダメージの20%を吸収して回復 |
通常弾 |
通常属性の攻撃力+11.66% |
補助 |
反冷却装置 |
射撃武器の装填速度-10% 射撃武器の攻撃力+11.66% |
装甲 |
ハードシェル |
耐久値+10% 1撃の被ダメージが最大耐久値の5%を超えない |
形状記憶合金 |
通常と爆発属性被ダメージ-8% 1.5秒に1回、被ダメージ無効化 重複不可 |
塗装 |
偽装コート |
敵の目標となる確率減少 2.4%の確率で攻撃ブロック 重複可 |
迷彩柄 |
反応値+20 敵の目標になる確率減少 |
ペット |
Q24 |
・パイロットの射撃/反応+22% ・主砲/副砲の攻撃間隔を半分にする |
機体改造の優先度
1巡目優先度 | 2巡目優先度 | ||
---|---|---|---|
1 |
新武器種開放 |
1 |
フレーム開放 |
2 |
フレーム開放 |
2 |
新武器種開放 |
3 |
装甲強化 |
3 |
装甲強化 |
4 |
耐性アップ |
4 |
耐性アップ |
フレーム開放を優先
フェネック全装型は、フレーム特性によって全武器の攻撃力が大きく上がる。改造ではフレーム開放を優先して、敵に与えるダメージを増やそう。
フェネック全装型の入手方法
フェネック全装型の本体入手方法 |
---|
- |
フェネック全装型のカケラ入手方法 |
---|
ストーリー6-2,10-4 |
フェネック全装型のプロフィール
製造企業 |
---|
|
フェネック全装型のプロフィール |
---|
火力、重量、地形への適応能力の全てを満たそうとしたために、外見が残念になってしまった機体。 |
関連リンク
カテゴリ別機体一覧 | ||
---|---|---|
タイプ別機体一覧 | 製造別機体一覧 | 超改造機体一覧 |
SSSランク機体一覧 | SSランク機体一覧 | Sランク機体一覧 |
Aランク機体一覧 | Bランク機体一覧 | Cランク機体一覧 |
機体関連記事 | |
---|---|
最強機体ランキング | アリーナ機体使用率 |
S以上おすすめ機体 | A以下おすすめ機体 |
機体強化の優先順とやり方 | 機体のカケラの集め方 |
超改造のやり方 | おすすめ機体改造 |