【アイアンサーガ】4章「戦争のプロローグ」攻略とドロップまとめ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
アイアンサーガ(アイサガ/ironsaga)のストーリー4章「戦争のプロローグ」の攻略についてご紹介。出現する機体や、ドロップアイテムの情報を記載。機動戦隊アイアンサーガ攻略の参考にしてください。
© 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
3章 変わり者の傭兵 |
5章 軽率な進軍 |
4章のドロップ一覧
クエストドロップ
クエスト | ドロップ |
---|---|
4-1 | 【初回報酬】 |
4-2 | 【初回報酬】 |
4-3 | 【初回報酬】 |
4-4 | 【初回報酬】 |
4-5 | 【初回報酬】 |
4-6 | 【初回報酬】 |
ペットドロップ | |
---|---|
【アイテムボックス】 ドロップ無し |
【ランダム事件】 |
ランダム事件
出現するランダム事件
出現するランダム事件 |
---|
|
遭遇戦ドロップ
好感度アイテム | 対象パイロット |
---|---|
|
|
遠征
機体・機体のカケラ |
---|
|
ペット |
---|
|
好感度アイテム |
---|
|
その他アイテム |
---|
|
4章 戦争のプロローグ-01
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
|
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
|
攻略のポイント
副砲攻撃を対策する
敵機体は副砲武器を多く持つため、副砲対策が有効。2章で入手下「対副砲装甲」を持たせて、副砲ダメージを軽減しよう。
対副砲装甲の効果と評価 |
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
ウァサゴ |
・FSフィールドで味方を守る ・近接、遠距離どちらもこなせる |
バルキリーA |
・副砲火力が高い ・周回やプレゼントで入手できる |
シーガル |
・味方を常時回復するフレーム特性持ち ・回避性能が高く、最後まで残りやすい |
ヴァイパー |
・ミサイルが強力な飛行機 ・ミサイル強化パーツと相性が良い |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
ベカス |
・不屈発動時の火力が強力 ・AS使用時の火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
ドリス |
・ASで時間を止める ・1章クリアで加入 |
蘇瑞 |
・ASで敵の攻撃力ダウン ・チュートリアルのスカウトで加入 |
スロカイ |
・射撃攻撃に強い 主砲主体の機体と相性が良い |
テレサ |
・遠距離攻撃が強い ・状態異常にならない |
ジュディス |
・全員生存時の攻撃力が高い |
4章 戦争のプロローグ-02
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
|
|
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
|
攻略のポイント
正面か背面からダメージを与える
敵機体の多くは、側面からの攻撃をブロックするフレームを持つ。正面か背面から攻撃して、確実にダメージを与えよう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
ウァサゴ |
・FSフィールドで味方を守る ・近接、遠距離どちらもこなせる |
バルキリーA |
・副砲火力が高い ・周回やプレゼントで入手できる |
シーガル |
・味方を常時回復するフレーム特性持ち ・回避性能が高く、最後まで残りやすい |
ヴァイパー |
・ミサイルが強力な飛行機 ・ミサイル強化パーツと相性が良い |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
ベカス |
・不屈発動時の火力が強力 ・AS使用時の火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
ドリス |
・ASで時間を止める ・1章クリアで加入 |
蘇瑞 |
・ASで敵の攻撃力ダウン ・チュートリアルのスカウトで加入 |
スロカイ |
・射撃攻撃に強い 主砲主体の機体と相性が良い |
テレサ |
・遠距離攻撃が強い ・状態異常にならない |
ジュディス |
・全員生存時の攻撃力が高い |
4章 戦争のプロローグ-03
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
|
|
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
・出撃編成固定 |
出撃編成
機体 | パイロット |
---|---|
パイモン |
セレニティ |
4章 戦争のプロローグ-04
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
|
攻略のポイント
シーガルなど飛行機体を使う
道中の敵機体は、地雷をばら撒きながら高速で移動する。空を飛んでいる「シーガル」には地雷が当たらないので、編成して攻撃させよう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
ウァサゴ |
・FSフィールドで味方を守る ・近接、遠距離どちらもこなせる |
バルキリーA |
・副砲火力が高い ・周回やプレゼントで入手できる |
オデュッセウス |
・毎秒耐久値を回復 ・捕縛チェーンで相手を拘束 |
アキレス |
・耐久特化のフレーム特性 ・氷結と麻痺を付与可能 |
チュートン |
・正面からの攻撃に高い耐性を持つ ┗タンク役として強力 |
シーガル |
・味方を常時回復するフレーム特性持ち ・回避性能が高く、最後まで残りやすい |
夜叉改 |
・火炎属性の火力が高い |
チュートン |
・機体正面からの攻撃を30%カット ・近接のためヘイトを稼ぎやすい |
リンクス援護型 |
・レーザーでミサイルを迎撃 |
フレンチナイトMK2 |
・確率で前方からの攻撃をブロック ・電磁パルスで相手を拘束 |
マスケッティアMK2 |
・武器で麻痺と燃焼付与 ・ダブルショット持ちで火力が高い |
ヴァイパー |
・ミサイルが強力な飛行機 ・ミサイル強化パーツと相性が良い |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
ベカス |
・不屈発動時の火力が強力 ・AS使用時の火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
ドリス |
・ASで時間を止める ・1章クリアで加入 |
蘇瑞 |
・ASで敵の攻撃力ダウン ・チュートリアルのスカウトで加入 |
スロカイ |
・射撃攻撃に強い 主砲主体の機体と相性が良い |
テレサ |
・遠距離攻撃が強い ・状態異常にならない |
ジュディス |
・全員生存時の攻撃力が高い |
4章 戦争のプロローグ-05
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
・出撃編成固定 |
出撃編成
編成順 | 1番目 | 2番目 |
---|---|---|
機体 |
ベリアル |
パイモン |
パイロット |
エレイン |
セレニティ |
4章 戦争のプロローグ-06
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
┗ |
┗ |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
条件なし |
攻略のポイント
バルキリー・アイルーを優先撃破
バルキリー・アイルーに乗る「アイルー」は、アクティブスキルで強力な主砲攻撃を放つ。機体のフレーム特性によって2回使われてしまうので、優先して撃破しよう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
ウァサゴ |
・FSフィールドで味方を守る ・近接、遠距離どちらもこなせる |
バルキリーA |
・副砲火力が高い ・周回やプレゼントで入手できる |
オデュッセウス |
・毎秒耐久値を回復 ・捕縛チェーンで相手を拘束 |
アキレス |
・耐久特化のフレーム特性 ・氷結と麻痺を付与可能 |
チュートン |
・正面からの攻撃に高い耐性を持つ ┗タンク役として強力 |
シーガル |
・味方を常時回復するフレーム特性持ち ・回避性能が高く、最後まで残りやすい |
夜叉改 |
・火炎属性の火力が高い |
チュートン |
・機体正面からの攻撃を30%カット ・近接のためヘイトを稼ぎやすい |
リンクス援護型 |
・レーザーでミサイルを迎撃 |
フレンチナイトMK2 |
・確率で前方からの攻撃をブロック ・電磁パルスで相手を拘束 |
マスケッティアMK2 |
・武器で麻痺と燃焼付与 ・ダブルショット持ちで火力が高い |
ヴァイパー |
・ミサイルが強力な飛行機 ・ミサイル強化パーツと相性が良い |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
ベカス |
・不屈発動時の火力が強力 ・AS使用時の火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
ドリス |
・ASで時間を止める ・1章クリアで加入 |
蘇瑞 |
・ASで敵の攻撃力ダウン ・チュートリアルのスカウトで加入 |
スロカイ |
・射撃攻撃に強い 主砲主体の機体と相性が良い |
テレサ |
・遠距離攻撃が強い ・状態異常にならない |
ジュディス |
・全員生存時の攻撃力が高い |
関連リンク
3章 変わり者の傭兵 |
5章 軽率な進軍 |
ワカ編 | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
4章 | 5章 | 6章 |
7章 | 8章 | 9章 |
10章 |
A.C.E学園編 | ||
---|---|---|
11章 | 12章 | 13章 |
14章 | 15章 | 16章 |
17章 |
崑崙研究所編 | ||
---|---|---|
18章 | 19章 | 20章 |
チュゼール編 | ||
---|---|---|
21章 | 22章 | 23章 |
24章 | 25章 | 26章 |
27章 | 28章 | 29章 |
30章 | 31章 | 32章 |
機械教廷編 | ||
---|---|---|
33章 | 34章 | 35章 |
36章 | 37章 | 38章 |
39章 | 40章 |
日ノ丸編 | ||
---|---|---|
41章 | 42章 | 43章 |