【アイアンサーガ】43章「夢の果て」攻略とドロップまとめ
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
アイアンサーガ(アイサガ/ironsaga)のストーリー43章「夢の果て」の攻略についてご紹介。出現する機体や、ドロップアイテムの情報を記載。機動戦隊アイアンサーガ攻略の参考にしてください。
© 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
42章 彼方からの稀人 |
ストーリー攻略TOP |
43章のドロップ一覧
クエストドロップ
クエスト | ドロップ |
---|---|
43-1 |
|
43-2 |
|
43-3 |
|
43-4 |
|
43-5 |
|
43-6 | 【初回報酬】 |
ペットドロップ | |
---|---|
【アイテムボックス】 |
【ランダム事件】 |
ランダム事件
出現するランダム事件
出現するランダム事件 |
---|
|
遭遇戦ドロップ
好感度アイテム | 対象パイロット |
---|---|
|
|
遠征
機体・機体のカケラ |
---|
|
ペット |
---|
|
好感度アイテム |
---|
|
その他アイテム |
---|
|
期間限定 |
---|
|
43章 夢の果て-01
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
|
・出撃編成固定 |
出撃編成
機体 | パイロット |
---|---|
ダガー全装型 |
ドール |
ウァサゴ |
ベカス |
攻略のポイント
エース戦はウァサゴで接近戦
敵エースのインフィニティには、ビームダメージを軽減するフレーム特性がある。ダガー狙撃型のビーム攻撃はダメージが小さいので、ウァサゴを操作して敵の攻撃を回避させ、エース戦まで温存させておこう。
43章 夢の果て-02
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
|
・NPC機体参戦 ┗ |
攻略のポイント
属性攻撃を対策する
敵の「旋風」シリーズは、それぞれ異なる属性で攻撃してくる。「万能コート」など、属性攻撃を軽減するパーツを編成して、受けるダメージを減らそう。
万能コートの効果と評価 |
アルバトロスを優先撃破
敵の「アルバトロス」は、味方の耐久値を毎秒回復するフレーム特性を持つため、後回しにすると効率が悪い。アルバトロスを最優先で撃破し、回復させないようにしよう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
the・SIN-ⅢM |
・Gモード時に耐久値を回復 ・格闘攻撃の手数が多い |
天道神威 |
・素早い旋風にも攻撃を当てやすい ・無課金でも入手しやすい |
リーゼロッテMKⅤ |
・リーゼロッテが乗ると高火力 ・3回超改造できる |
ガラハッド |
・遠距離で安定した火力を出せる ・帝騎システムが強力 |
ハイドラ |
・複数編成で味方全機をステルスにする ・高火力の遠距離機体を編成しよう |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
43章 夢の果て-03
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
|
条件なし |
攻略のポイント
属性攻撃を対策する
敵の「飛影」シリーズは、それぞれ異なる属性で攻撃してくる。敵の動きは早くないので、属性攻撃に強い近接アタッカーの「プライド」を持っていたら連れて行こう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
the・SIN-ⅢM |
・Gモード時に耐久値を回復 ・格闘攻撃の手数が多い |
天道神威 |
・素早い旋風にも攻撃を当てやすい ・無課金でも入手しやすい |
リーゼロッテMKⅤ |
・リーゼロッテが乗ると高火力 ・3回超改造できる |
ガラハッド |
・遠距離で安定した火力を出せる ・帝騎システムが強力 |
ハイドラ |
・複数編成で味方全機をステルスにする ・高火力の遠距離機体を編成しよう |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
43章 夢の果て-04
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 |
【道中】 |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
|
・出撃編成固定 |
出撃編成
機体 | パイロット |
---|---|
聖殿の壁 |
スロカイ |
43章 夢の果て-05
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 ┗ ┗ ┗ |
【道中】 ┗ ┗ ×4 ┗ |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
|
条件なし |
攻略のポイント
属性攻撃を対策する
敵機体は、属性攻撃を中心に攻撃してくる。属性攻撃を軽減するスキルを持つ「プライド」「五十嵐命美」などを編成して、受けるダメージを減らそう。
マヒと氷結を対策する
電磁と氷結を使う敵が多く出現するので、状態異常のマヒと氷結を対策する。スキルに「執念」を持つパイロットや、状態異常に強い「絶縁コート」「耐寒コート」などを編成しておこう。
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
パーシヴァル |
・被弾10回ごとに状態異常と耐久値を回復 ・耐久力が高く壁役に適任 |
the・SIN-ⅢM |
・Gモード時に耐久値を回復 ・格闘攻撃の手数が多い |
バット・サムライΩ-Ⅱ |
・バットミサイルが当たると状態異常を無効化 |
トリスタン |
・受ける属性ダメージを25%軽減する ・HPが50%未満に鳴ると状態異常を回復する |
ラモラック |
|
ケイ |
|
ディアブロ・EB |
・状態異常の効果自家sンを100%短縮 ・属性攻撃が豊富 |
ディアストーカーR×R |
・5秒毎に耐久値2,000のシールドを張る ・シールドは状態異常を受けない ・ドローンによる攻撃が強い |
グレイス |
・味方1機に2秒間状態異常無効かを付与 ・耐久値が減った敵へのダメージが大きい |
天道神威 |
・素早い旋風にも攻撃を当てやすい ・無課金でも入手しやすい |
リーゼロッテMKⅤ |
・リーゼロッテが乗ると高火力 ・3回超改造できる |
ガラハッド |
・遠距離で安定した火力を出せる ・帝騎システムが強力 |
ハイドラ |
・複数編成で味方全機をステルスにする ・高火力の遠距離機体を編成しよう |
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
43章 夢の果て-06
クエスト概要
出現機体 | |
---|---|
【エース】 ┗ ┗ |
【道中】 ┗ ┗ ×6 ┗ ┗ ┗ |
ドロップアイテム | 特殊条件 |
---|---|
【初回報酬】 |
条件なし |
攻略のポイント
属性攻撃を対策する
出現する敵は43-5と共通している機体が多いため、属性攻撃を対策した編成が有効。受けるダメージを減らすために、しっかり対策しておこう。
近接攻撃をパーツで軽減する
エース戦で出現する「???」は、剣型の近接武器で攻撃してくる。「クッション素材」など、格闘攻撃を軽減するパーツを編成して、被ダメージを抑えよう。
クッション素材の効果と評価 |
おすすめ編成
機体
機体 | オススメ理由 |
---|---|
パーシヴァル |
・被弾10回ごとに状態異常と耐久値を回復 ・耐久力が高く壁役に適任 |
the・SIN-ⅢM |
・Gモード時に耐久値を回復 ・格闘攻撃の手数が多い |
バット・サムライΩ-Ⅱ |
・バットミサイルが当たると状態異常を無効化 |
トリスタン |
・受ける属性ダメージを25%軽減する ・HPが50%未満に鳴ると状態異常を回復する |
ラモラック |
|
ケイ |
|
ディアブロ・EB |
・状態異常の効果自家sンを100%短縮 ・属性攻撃が豊富 |
ディアストーカーR×R |
・5秒毎に耐久値2,000のシールドを張る ・シールドは状態異常を受けない ・ドローンによる攻撃が強い |
グレイス |
・味方1機に2秒間状態異常無効かを付与 ・耐久値が減った敵へのダメージが大きい |
天道神威 |
・素早い旋風にも攻撃を当てやすい ・無課金でも入手しやすい |
リーゼロッテMKⅤ |
・リーゼロッテが乗ると高火力 ・3回超改造できる |
ガラハッド |
・遠距離で安定した火力を出せる ・帝騎システムが強力 |
ハイドラ |
・複数編成で味方全機をステルスにする ・高火力の遠距離機体を編成しよう |
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
パイロット
パイロット | オススメ理由 |
---|---|
プライド |
・属性ダメージを軽減 ・近接機体と相性が良い |
五十嵐命美 |
・属性ダメージを軽減 ・配布期待の神威と相性が良い |
エル/フル |
・属性ダメージを軽減 ・一定時間ごと状態異常解除 |
テレサ |
・状態異常に強い ・遠距離攻撃の火力が高い |
アリシア |
・ASで味方にシールド付与 ・状態異常耐性が高い |
英麒 |
・ASで敵のヘイトを集める ・状態異常耐性が高い |
ベカス |
・不屈発動時の火力が高い ・ASの火力が高い |
グニエーヴル |
・ASで味方全体を回復 ・味方のAS発動をサポート |
佐々木光子 |
・ASの火力が高い ・開幕突進で雑魚処理をしやすい |
ウィオラ |
・ASで着実な継続ダメージ ・ターゲット外からの攻撃ダメージを軽減 |
関連リンク
42章 彼方からの稀人 |
ストーリー攻略TOP |
ワカ編 | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
4章 | 5章 | 6章 |
7章 | 8章 | 9章 |
10章 |
A.C.E学園編 | ||
---|---|---|
11章 | 12章 | 13章 |
14章 | 15章 | 16章 |
17章 |
崑崙研究所編 | ||
---|---|---|
18章 | 19章 | 20章 |
チュゼール編 | ||
---|---|---|
21章 | 22章 | 23章 |
24章 | 25章 | 26章 |
27章 | 28章 | 29章 |
30章 | 31章 | 32章 |
機械教廷編 | ||
---|---|---|
33章 | 34章 | 35章 |
36章 | 37章 | 38章 |
39章 | 40章 |
日ノ丸編 | ||
---|---|---|
41章 | 42章 | 43章 |