【アイアンサーガ】 友情ポイントのオススメ使い道と集め方
- 更新日時
アイアンサーガ(アイサガ)の友情ポイントについてご紹介。効率的な集め方や、オススメ使い道を記載。機動戦隊アイアンサーガ攻略の参考にしてください。
© 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
友情ポイントのオススメ使い道
友情ガチャに使うのがオススメ!
ガチャ | 必要資材 |
---|---|
十連 | 友情P×1,000 or 引換券×10枚 |
単発 | 友情P×100 or 引換券×1枚 |
無料単発 (24時間に1回) |
- |
運が良ければ高レアも当たる
友情ポイントや引換券やは友情ガチャに使うのがオススメだ。で引けるガチャだが、運が良ければ高レア機体も引けるガチャだ。序盤の機体集めや、解体して超合金を集められる。
超合金の集め方と使い道 |
パイロット育成なら友情ショップ
ガチャ | 必要資材 |
---|---|
十連 | 友情P×1,000 or 引換券×10枚 |
単発 | 友情P×100 or 引換券×1枚 |
プレゼントが入手できるガチャ
パイロットを育成したい場合は、プレゼントが獲得できる友情ショップがオススメ。
低確率だが、一気に好感度を上げられる「おかしなキャンディ」や「エタニティリング」を入手できる。
プレゼントの効率的な集め方と使い道 |
パイロットを仲間にする方法 |
パイロット強化のやり方 |
友情ポイントの集め方
集め方 | 獲得ポイント |
---|---|
ランキング1位にいいねを送る | 5pt |
フレンドに支援要請を出す | 5Pt |
フレンドと演習をする | 5Pt |
フレンドをナデナデする | 1Pt |
ランキング1位にいいねを送る
ホーム画面の「出撃」横にある1位のプレイヤーに対して「いいね」を送ると友情ポイントが獲得できる。
いいねを送ると、友情ポイントの他にも体力が獲得できるため、毎日必ず押しておこう。
フレンドに支援要請を出す
傭兵クエストや、流浪傭兵戦で発生する「支援要請」をフレンドに行うと、友情ポイントが手に入る。
支援要請を行うと味方の機体数が増えるため、支援要請欄にフレンドがいれば積極的に依頼を出しておこう。
フレンドのメリットと作り方解説 |
フレンドと演習をする
フレンドページから演習を挑むと、友情ポイントが5pt手に入る。勝敗にかかわらず必ず友情ポイントが貰えるため、毎日こなしておこう。
フレンドをナデナデする
社交のフレンドページでナデナデすると、1人につき1Ptの友情ポイントが入手できる。
また、コインや、アトミックコアも手に入るため、毎日忘れずにしよう。
ダイヤを使用して一括ナデナデ
一括ナデナデを使うと、手間を掛けずにフレンド全員をナデナデできるが。しかし、ダイヤを10個使用するため、ダイヤに余裕がある場合のみ利用しよう。
スターダイヤの集め方と使い道 |
フレンドのメリットと作り方解説 |