ビコラキス

【デュエプレ】「ビコラキス」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「ビコラキス」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

ビコラキスの評価と基本情報

ビコラキスのイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
ビコラキス 第3弾
パック

ビコラキスのユーザー評価

ビコラキスの基本情報

種族 タイプ
シー・ハッカー クリーチャー
文明 レアリティ
R
コスト パワー
3 3000
生成 分解
300 70
イラスト CV
Ittoku -
使用可能フォーマット
ADのみ
効果
■ターボラッシュ:攻撃する時、自分の山札からカードを探索し、1枚を公開してから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト
シー・ハッカーの索敵能力は完璧だ。どんな状況にも対応ができる。

New Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

ビコラキスの特徴

盤面に残り続ける事で大きなアドバンテージを稼げるカード。即効性や汎用性で「アクア・ハルカス」が優先して採用されるが、探索ではあるがデッキからサーチできる点では「ビコラキス」の方が優秀。

ターボラッシュの基礎知識


新パック最新情報まとめ