ナーフされたカードは分解するべき?

【デュエプレ】ナーフされたカードは分解するべき?最新のナーフ(メイ様)カード解説

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』でナーフされたカードは分解すべきかどうか?を解説。最新のナーフされたカード《お目覚めメイ様》の解説も行っているため、ぜひ参考にどうぞ。

ナーフとは?
カードゲームにおいて、対戦環境を整えるためにカード性能を弱体化させる調整。

最新のナーフカード解説

お目覚めメイ様がナーフ

お目覚めメイ様

ナーフ日程
2023年6月28日(水)メンテ明け〜▶︎能力修正|DP殿堂入りカードまとめ

初動札としての再現性が著しく低下

ナーフ前は無条件で2ターン目《眠りの森のメイ様》の方へ裏返っていたが、ナーフ後からはドリームメイトが《メイ様》含め2体以上バトルゾーンに存在する必要がある条件が追加。ゆえに一般的なビッグマナ系デッキで初動札として活躍させる場合は、《ヤッタルワン》などの軽量ドリームメイトを無理やりねじ込む必要が出てきた。

また、無理やりねじ込んだとしても、マナ色などの手札事故を起こさずに《メイ様》とドリームメイトを初手で引き込んでおく必要があるため、ナーフ前と比べ再現性が著しく落ちるといった状況になっている。基本的にドリームメイトを主力としない一般的なデッキにおいては、初動札としての活躍は難しいだろう。

ドリームメイトでは現役

ドリームメイトを軸としたデッキでは、強力な展開力を発揮するカードとして現役での活躍は続くだろう。ほぼドリームメイトの種族軸デッキ専用のカードとなるような調整を受けた形だ。

ドリームメイトを使わないと言う方は、ひとまず分解してしまおう。

4コスト版四つ牙としての運用も?

4コスト《眠りの森のメイ様》の方はナーフを受けていないため、軽量版《魂の大番長「四つ牙」》として見ることもできなくはない。その場合はナーフ前とは違い、《ライフプラン・チャージャー》《フェアリー・シャワー》などが競合相手となってくる。

もちろん、4コストのカードとして扱う場合は、ナーフ前に比べ《ドンドン吸い込むナウ》などの除去が間に合ってしまう確率が高いため、このデメメリットを天秤にかけて採用するかどうかが今後の課題となってくる。

ナーフの影響を受ける主なデッキ一覧

ナーフ影響を受けるデッキ一覧
シータ刃鬼
シータ刃鬼
白抜き4cコントロール
白抜き4cコントロール
デアリシューゲイザー
デアリシューゲイザー
白抜き4cシューゲイザー
白抜き4cシューゲイザー
黒緑祝門
黒緑祝門
ネクラ祝門
ネクラ祝門

ナーフされたカードは分解するべき?

分解するべき

結論から言うと、ナーフされたカードはすぐさま分解するべきだ。基本的に対象カードは、ナーフ後の一定期間(約1ヶ月ほど)対象カードの分解ポイントが生成ポイントと同一になるよう設定されるため、仮にナーフ後のカードが環境復帰を果たしても、簡単に生成しなおすことができる。

分解ポイントが増加する期間を忘れて逃してしまわないうちに、早めに分解してしまうのが吉だ。

初心者おすすめ記事

記事リンク 内容
デュエプレの特徴 デュエプレの特徴デュエプレ、デュエマの特徴、デュエプレに登場するカードなどを解説。
基本ルール デュエプレの基本ルールデュエプレの基本ルールなどを解説。
序盤の効率的な進め方 序盤の効率的な進め方序盤の進め方をチャートにし掲載。
リセマラランキング リセマラランキングランクマッチの環境を元に、リセマラランキングを掲載。
ストーリー攻略 攻略デッキと報酬内容ストーリー報酬とおすすめの攻略用デッキを掲載。
レンタルデッキ一覧 レンタルデッキの扱い方おすすめのレンタルデッキやレンタルデッキの回し方を掲載。
初心者おすすめ 初心者おすすめデッキ一覧初心者でも簡単に回せ、生成コストが低いデッキを紹介。
ステップアップ講座 初心者プレイヤー必見!ステップアップ講座基本ルールやデッキ構築の考え方、マナ運用の基礎知識などを解説。
ゴールドの効率的な稼ぎ方 ゴールドの効率的な稼ぎ方ゴールドの効率的な稼ぎ方や使い道を掲載。