母なる星域

【デュエプレ】「母なる星域」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「母なる星域」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

母なる星域の評価と基本情報

母なる星域のイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
母なる星域 第24弾
パック

母なる星域のユーザー評価

母なる星域の基本情報

種族 タイプ
- 呪文
文明 レアリティ
自然 VR
コスト パワー
3 -
生成 分解
800 200
イラスト CV
使用可能フォーマット
ND/AD
効果
■自分の進化でないクリーチャー1体をマナゾーンに置く。そうした場合、自分のマナゾーンから最大マナ以下のコストを持つ進化クリーチャー1体をバトルゾーンに出す。
フレーバーテキスト
大地の力が天に達した時、そこが星域となる。

New Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

母なる星域の特徴

進化獣版母なる大地

通常クリーチャーをマナゾーンから踏み倒す《母なる大地》とは違い、進化獣を対象にした呪文。《母なる大地》に比べ汎用性が低い分、コストが非常に軽い。基本的にはビッグマナ系のデッキにおいて、序盤扱いづらい大型進化獣をマナに貯めておき、必要になったターンに《母なる星域》で軽量コストで引っ張り出すといった運用がなされる。

コストパフォーマンスが高く、《アルファディオス》などの超大型進化獣を踏み倒しながら、余ったマナで何かしらの追加行動が可能。

オリジン種族限定の《神歌の星域》にとっては上位互換となる。

母なる星域の関連カード

カードリンク 性能
母なる大地
母なる大地
レアリティ: ベリーレア コスト:8/パワー:**文明:自然種族:-カード効果
神歌の星域
神歌の星域
レアリティ: レア コスト:3/パワー:-文明:自然種族:-カード効果

母なる星域の関連公式FAQ

公式FAQ①
Question
自分のマナゾーンに進化クリーチャーがおらず、バトルゾーンに自分の進化でないクリーチャーがある時、《母なる星域》を唱えるとどうなりますか?Answer
自分のクリーチャーを1体マナゾーンに置く効果のみ処理されます。
公式FAQ②
Question
《母なる星域》で「マナ進化」や「墓地進化」を持つ進化クリーチャーを出すことはできますか?Answer
《母なる星域》の効果は、「マナ進化」や「墓地進化」など、通常の進化以外の「進化」能力を持つ進化クリーチャーを出すことができます。

公式FAQ一覧


新パック最新情報まとめ