単騎連射 マグナム

【デュエプレ】「単騎連射 マグナム」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「単騎連射 マグナム(ショートショット マグナム)」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

単騎連射 マグナムの評価と基本情報

単騎連射 マグナムのイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
単騎連射 マグナム 第26弾
パック

単騎連射 マグナムのユーザー評価

単騎連射 マグナムの基本情報

種族 タイプ
アウトレイジ クリーチャー
文明 レアリティ
VR
コスト パワー
3 3000
生成 分解
800 200
イラスト CV
使用可能フォーマット
ND/AD
効果
■自分のターン中、相手のクリーチャーがバトルゾーンに出る時、かわりに墓地に置かれる。(自分の《単騎連射 マグナム》のこの効果は、各ターン中1回のみ発動する)
フレーバーテキスト

New Divisionの採用デッキ一覧

デッキレシピリンク デッキタイプ/
生成コスト
評価
水火レッドゾーン
水火レッドゾーン
ビート Tier1ND
光火レッドゾーン
光火レッドゾーン
ビート Tier2ND

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

単騎連射 マグナムの特徴

効果発動も許さないコスト踏み倒しメタ

《単騎連射 マグナム》は、名前に《マグナム》とある通り、クリーチャーのコスト踏み倒しを妨害できるメタ効果を持ったクリーチャーだ。他《マグナム》系統の能力とは違い、自分ターン限定の効果ではあるものの、クリーチャーのバトルゾーンへの展開自体を封じるため、《シール・ド・レイユ》などの場に出た時効果を封じる特性を持っている。

効果にターン1制限はあるものの、《週末の時計 ザ・クロック》や《閃光の守護者ホーリー》といった強力なS・トリガー獣を無力化可能だ。単純にビートデッキに刺して使うのも強力だが、コントロールなど長期戦を見据えたデッキにも、最後の詰め手段として採用も十分考えられる。

単騎連射 マグナムの関連カード

カードリンク 性能
終末の時計 ザ・クロック
終末の時計 ザ・クロック
レアリティ: ベリーレア コスト:3/パワー:3000文明:種族:アウトレイジMAXカード効果
閃光の守護者ホーリー
閃光の守護者ホーリー
レアリティ: ベリーレア コスト:9/パワー:3500文明:種族:ガーディアンカード効果

新パック最新情報まとめ