光自然GOD

【デュエプレ】光自然GODのNDデッキレシピと回し方

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』のNew Divisionにおける光自然GODデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、マスター/レジェンド到達デッキ、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。

デッキ関連データベース
NewDivisionデッキランキング
NDデッキ
AllDivisionデッキランキング
ADデッキ
メタデータ
メタデータ
大会デッキ
大会デッキ
無課金
無課金
初心者
初心者

光自然GODデッキレシピ

デッキの基礎ステータス

Tier デッキタイプ
Tier4 ワンショット
デッキレシピ
光自然GODのデッキレシピ
必要DMP
31,800
※超次元ゾーン含めず

デッキのユーザー評価

デッキの詳細レシピ

カード コスト 排出弾 枚数
時の玉 ミラク 時の玉 ミラク 2 第26弾 4枚
進化設計図 進化設計図
S・トリガー S・トリガー
2 第12弾 2枚
巨大設計図 巨大設計図 2 第25弾 4枚
霊騎幻獣ウルコス 霊騎幻獣ウルコス 3 第8弾 4枚
極まる侵略 G.O.D. 極まる侵略 G.O.D. 9 第26弾 4枚
超九極 チュートピア 超九極 チュートピア 9 第25弾 2枚
超七極 Gio 超七極 Gio 9 第26弾 4枚
封印の精霊龍 ヴァルハラ・パラディン 封印の精霊龍 ヴァルハラ・パラディン 9 第24弾 2枚
閃光の守護者ホーリー 閃光の守護者ホーリー
S・トリガー S・トリガー
9 第26弾 4枚
五極 ギャツビー 五極 ギャツビー 9 第26弾 4枚
閃光の神官 ヴェルベット 閃光の神官 ヴェルベット 9 第21弾 2枚
罠の超人 罠の超人
S・トリガー S・トリガー
9 第26弾 4枚

デッキコード発行

光自然GODの特徴

「光自然GOD」の特徴まとめ
《極まる侵略 G.O.D.》の能力で、光のコスト9クリーチャーの大量展開を狙うデッキ
《極まる侵略 G.O.D.》への侵略速度に特化

九極獣の大量展開で盤面を制圧

極まる侵略 G.O.D. 巨大設計図 超七極 Gio

「光自然GOD」は、《極まる侵略 G.O.D.》の能力で光のコスト9クリーチャーの大量展開を行い、盤面制圧で圧倒することを狙うデッキだ。《巨大設計図》などのリソースによって《極まる侵略 G.O.D.》の侵略元として優秀な《超七極 Gio》のコストを軽減しやすく、侵略速度に特化したデッキと言える。

光自然GODの回し方

  • 序盤の回し方

    • 設計図を使いながら進化元を設置

      巨大設計図   進化設計図   時の玉 ミラク

      初動は《巨大設計図》などで手札リソースを集めながら、《超七極 Gio》の進化元となるクリーチャーを設置。特に《時の玉 ミラク》は破壊除去耐性を持つため、場残りが良い進化元として優秀だ。コスト9カードは《超七極 Gio》の軽減元となるため、できるだけ抱えておこう。

  • 中盤以降の回し方

    • 《超七極 Gio》から《G.O.D.》へ侵略

      超七極 Gio  ▶︎  極まる侵略 G.O.D.

      《時の玉 ミラク》などの進化元から、コスト軽減された《超七極 Gio》へ進化。進化後の攻撃によって、《極まる侵略 G.O.D.》へ侵略し、早期ターンの大量展開を狙う。

    • 盤面を制圧して決着

      極まる侵略 G.O.D.

      超九極 チュートピア 九極 デュエンジェル 五極 ギャツビー

      《極まる侵略 G.O.D.》から、盤面に除去耐性を持たせる《チュートピア》や、相手の呪文を封じる《デュエンジェル》などを大量展開。相手に処理不可能な盤面を押し付けて、決着を狙う。

マスター・レジェンド到達デッキ報告所

光自然GODの大会実績

大会実績一覧
No data

デッキ紹介/アドバイス掲示板

デッキ紹介/アドバイス掲示板
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。
▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動