【ドラクエ3リメイク】バトルロードランクSの攻略とおすすめパーティ
- 最終更新日
ドラクエ3リマスター(DQ3HD2Dリマスター)の「バトルロードランクS」について解説!モンスターバトルロードランクS突破のためのおすすめパーティや、攻略ポイントはもちろん、開催場所や報酬まで掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ
ランクA | ランクSS |
ランクSの攻略ポイント
マーマンダインとドラゴンを保護する耐久力に優れたメンバーを集める |
ゾーマの城まで進めてはぐれメタルを保護加入タイミングが遅いがクリア前最強 |
マーマンダインとドラゴンを保護する
モンスターの出現場所(ページ内移動) | |
---|---|
▼マーマンダイン | ▼ドラゴン |
素早さが高くHPも高めの回復役であるマーマンダインの3体保護と、火力と耐性に優れたドラゴンの保護を行おう。マーマンダインの3体保護はルビスの塔到達後に、ドラゴンはラダトーム~ドムドーラ間で保護できる。
ルビスの塔のマップとアイテム |
ラダトーム~王者の剣入手までの攻略チャート |
ゾーマの城まで進めてはぐれメタルを保護
マップ | 外観 |
---|---|
加入タイミングは遅くなるが、ゾーマの城までストーリーを進めてはぐれメタルを保護しよう。はぐれメタルは高耐久・高火力・2回行動の優秀なモンスターで、クリア前だと頭一つ抜けた強さを持つモンスターだ。
ルビスの塔〜ゾーマの城までの攻略チャート |
最強はぐれモンスターランキングと出現場所 |
ランクS攻略おすすめパーティ
モンスター | 立ち回り |
---|---|
ドラゴン (1体保護) |
・物理ダメージが高い ・息や炎に耐性を持つ |
マーマンダイン (3体保護) |
・ベホイムで大きく回復 ・ベホマラーで全体回復 ・攻撃呪文特技も覚える |
はぐれメタル (1体保護) |
・ベギラゴンとイオラで攻撃 ・2回行動で火力が高い ・守備力と耐性で壁役として活躍 |
物理呪文ダブルアタッカーで攻める
呪文の威力が高いはぐれメタルと、物理攻撃役のドラゴンで戦う編成だ。マーマンダインは常時「いのちだいじに」にしておき、ベホイムやベホマラーで回復を行う。もし道中でメンバーが倒されても、最終戦ははぐれメタル1体でクリアできる。
おすすめモンスターの出現場所
ドラゴンの出現場所
岩山の洞窟南東のひみつの場所 | |
---|---|
ドラゴンは、岩山の洞窟から南東に進んだ場所にあるひみつの場所で保護できる。ステータスが全体的に高く、耐性も優秀かつクリア後まで使えるモンスターであるため、必ず回収しておこう。
マーマンダインの出現場所
浅瀬のほこら東のひみつの場所 | |
---|---|
いざないのほこら南東のひみつの場所 | |
---|---|
ルビスの塔1F | |
---|---|
マーマンダインは浅瀬のほこら東、いざないのほこら南東、ルビスの塔で3体保護できる。回復呪文を使えるモンスターの中で、トップクラスのすばやさを持ち、HPも高い優秀な回復役だ。3体目が加入するタイミングが遅いため、活躍はランクSからになる。
ルビスの塔のマップとアイテム |
はぐれメタルの出現場所
ゾーマの城地下3F | |
---|---|
はぐれメタルは、ゾーマの城地下3階で保護できる。はぐれメタルを仲間にすればバトルロードランクS~Sの安定感が段違いになるため、はぐれメタルを加入させてからメルキドに戻り、バトルロードを進めるのがおすすめだ。
ゾーマの城のマップとアイテム |
ランクSに出現する敵
1戦目 | ||
---|---|---|
ようがんまじん |
ひょうがまじん |
おうごんまじん |
2戦目 | ||
---|---|---|
がいこつけんし |
じごくのきし |
ソードイド |
ライオンヘッド |
ラゴンヌ |
マントゴーア |
サラマンダー |
ドラゴン |
スカルゴン |
3戦目 | ||
---|---|---|
はぐれメタル |
メタルスライム |
おうごんまじん |
マクロベータ |
メイジキメラ |
ヒドラ |
ドラゴンゾンビ |
グール |
マクロベータ |
4戦目 | ||
---|---|---|
サタンパピー |
バルログ |
ミニデーモン |
※2〜3戦目はランダムでいずれかの行の敵パーティが出現する。
ランクSの開催場所と報酬
開催場所 | メルキド |
参加費 | 20000G |
試合数 | 4回 |
勝利数ごとの賞金 | 8000G×勝利数 |
初回制覇報酬 | 160,000G エルフののみぐすり × 3 せかいじゅの葉 × 3 メタルウィング × 1 |
バトルロード関連記事
はぐれモンスター
出現場所一覧 | 最強モンスター |
ランク別攻略
ランクH | ランクG | ランクF |
ランクE | ランクD | ランクC |
ランクB | ランクA | ランクS |
ランクSS | ランクSSS |