【ドラクエ3リメイク】ネクロゴンドのほこらのマップとアイテム
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のマップ「ネクロゴンドのほこら」について解説!宝箱やつぼから入手できるアイテムやはぐれモンスター、施設やショップの品揃え、マップのつながりについても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
周辺エリア | |
---|---|
ネクロゴンドの洞窟 | バラモス城 |
ギアガの大穴 |
ネクロゴンドのほこらのマップとアイテム
ネクロゴンドのほこら
ネクロゴンドのほこらの場所と行き方
ネクロゴンドの洞窟から東に進む
ネクロゴンドのほこらへは、ネクロゴンドの洞窟の5階を出て東へ進むとたどり着ける。手前は段差になっていて登れないため、北東側から迂回してほこらへ向かおう。
ネクロゴンドの洞窟のマップとアイテム |
ネクロゴンド火山~ラーミア復活までの攻略 |
洞窟へ火山にガイアのつるぎを投げ込む
ネクロゴンドの洞窟へ行くには、ネクロゴンド火山でボス「レヴナント」を倒した後に火山にガイアのつるぎを投げ込む必要がある。ガイアのつるぎを持っていない場合は、まずはほこらの牢獄のイベントを進めて、ガイアのつるぎを入手してから訪れよう。
商人の町〜ほこらの牢獄までの攻略チャート |
レヴナントの攻略とおすすめパーティ |
ネクロゴンドのほこらの特徴とやること
シルバーオーブを入手
ネクロゴンドのほこらでは、ほこら内部に入るとシルバーオーブを入手できる。シルバーオーブ入手で合計6つのオーブが集まった場合は、レイアムランドのほこらへ向かいラーミアを復活させよう。
オーブの入手場所とおすすめ入手順 |
ネクロゴンド火山~ラーミア復活までの攻略 |
夜にスライムつむりを保護する
マップ | 外観 |
---|---|
ネクロゴンドのほこらでは、夜のほこらの外にはぐれモンスターのスライムつむりが出現する。スライムつむりは夜のみの出現のため、フィールドでやみのランプを使って夜にしてから保護しよう。
はぐれモンスターの出現場所一覧 |
時間を経過させる方法と時間帯による違い |
ちいさなメダルを1枚回収する
マップ | 外観 |
---|---|
ネクロゴンドのほこらでは、男性の後ろでちいさなメダルを回収できる。シルバーオーブを受け取った後に、男性の後ろを調べてちいさなメダルを入手しよう。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ |
ネクロゴンドのほこら周辺のひみつの場所
ネクロゴンドのほこら周辺のはぐれモンスター
エリア詳細
ネクロゴンドのほこら:外観
入手方法
ネクロゴンドのほこらの北側に出現
マップ関連記事