【ドラクエ3リメイク】アッサラームのマップとアイテム
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のマップ「アッサラーム」について解説!宝箱やつぼから入手できるアイテムやはぐれモンスター、施設やショップの品揃え、マップのつながりについても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
周辺エリア | |
---|---|
ロマリア | ピラミッド |
イシス | 幽霊船 |
ネクロゴンドの洞窟 | ノルドの洞窟 |
砂漠のほこら | ネクロゴンド火山 |
アッサラームのマップとアイテム
アッサラーム
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | ラックのたね |
2 | 怒りのタトゥー |
3 | どくがのこな |
4 | 7G |
5 | 28G |
6 | においぶくろ |
7 | スタミナのたね |
8 | ルーズソックス |
9 | ちいさなメダル ※要まほうのかぎ |
10 | 39G ※要まほうのかぎ |
11 | ユーモアのほん ※要まほうのかぎ |
12 | ちいさなメダル ※要まほうのかぎ |
はぐれモンスター
はぐれモンスター | 場所 |
---|---|
わらいぶくろ |
アッサラームの場所と行き方
ロマリア街道から南東に進む
アッサラームへは、ロマリア街道から南東へ進むとたどり着ける。ロマリア到着後すぐに行けるものの、ロマリア北のカザーブやノアニールと比べて敵が強いため、まずは北方向の攻略を優先するのがおすすめだ。
ストーリー攻略チャート一覧 |
アッサラームの特徴とやること
高額の武器防具屋は値切れる
北西にある高額な武器防具屋では、買う時に「いいえ」を選択すると値切れる。最大8分の1まで価格が下がるため、購入する際は必ず値切ってから買うのがおすすめだ。
装備品一覧 |
劇場北の民家は夜に男性が先頭で入れる
劇場の北側にある民家は、夜のみ先頭キャラをルックスAの主人公または男性の仲間にしておくと中に入れる。民家の中では女性限定のアクセサリーのルーズソックスを入手できるだけでなく、PS版ならトロフィー「お前 好きだなあ」を入手可能だ。
性別による違いとおすすめルックス |
トロフィーの入手方法一覧とトロコンのコツ |
昼にわらいぶくろを保護する
マップ | 外観 |
---|---|
昼限定で、北西の屋台の物陰に隠れているはぐれモンスターのわらいぶくろが出現する。パーティに魔物使いがいない場合は、においぶくろを使用して出現させて保護しよう。
はぐれモンスターの出現場所一覧 |
職業一覧 |
劇場と民家でちいさなメダルを入手する
マップ | 外観 |
---|---|
マップ | 外観 |
---|---|
劇場と北西の民家で、ちいさなメダルを忘れずに入手しておこう。劇場の小部屋と北西の民家へは、ピラミッドでまほうのかぎ入手後に入れるようになる。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ |
ピラミッドのマップとアイテム |
アッサラームのショップ
1:武器防具屋①
アイテム | 値段 |
---|---|
|
680G |
|
350G |
|
120G |
|
720G |
|
960G |
|
490G |
装備品一覧 |
2:武器防具屋②
アイテム | 値段 |
---|---|
|
35200G |
|
27200G |
|
16800G |
|
14400G |
|
16800G |
|
13600G |
|
12000G |
|
30400G |
|
30400G |
|
2160G |
|
39200G |
|
8800G |
装備品一覧 |
3:道具屋①
アイテム | 値段 |
---|---|
|
10G |
|
30G |
|
120G |
どうぐ一覧 |
4:道具屋②
アイテム | 値段 |
---|---|
|
1400G |
|
930G |
|
510G |
|
1100G |
|
270G |
|
320G |
|
550G |
|
8G |
|
10G |
|
30G |
|
20G |
|
150G |
|
25G |
|
35G |
どうぐ一覧 |
5:武器防具屋③(夜)
アイテム | 値段 |
---|---|
|
2000G |
|
1600G |
|
1300G |
|
750G |
|
970G |
|
470G |
|
360G |
|
540G |
|
80G |
|
60G |
|
880G |
|
200G |
装備品一覧 |
アッサラーム周辺のひみつの場所
アッサラーム周辺のはぐれモンスター
マップ関連記事