【ドラクエ3リメイク】サマンオサのマップとアイテム
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のマップ「サマンオサ」について解説!宝箱やつぼから入手できるアイテムやはぐれモンスター、施設やショップの品揃え、マップのつながりについても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
周辺エリア | |
---|---|
旅人の教会 | ラーの洞窟 |
海賊の家 |
サマンオサのマップとアイテム
サマンオサ
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | 23G |
2 | ちからのたね |
3 | けんじゃのせいすい |
4 | 命の石 |
5 | わんぱくじてん |
6 | はがねのつるぎ |
7 | ちいさなメダル |
8 | ふしぎなきのみ |
9 | 912G |
10 | ステテコパンツ |
11 | すばやさのたね |
12 | はがねのムチ |
13 | せいすい |
14 | すばやさのたね |
はぐれモンスター
はぐれモンスター | 場所 |
---|---|
マミー |
|
ミニデーモン |
バトルロード場
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | かしこさのたね |
2 | まほうのせいすい |
3 | 140G |
サマンオサ城
サマンオサの場所と行き方
ロマリアの関所から旅人の教会へ行く
ロマリアの関所から旅人の教会への行き方 | |
---|---|
① | ※さいごのかぎが必要 |
② | |
③ |
サマンオサへ行くには、まずロマリアの関所に移動して関所の南にある旅の扉で「旅の扉のほこら」に移動しよう。旅の扉のほこらに入るにはさいごのかぎが必要なため、さいごのかぎを入手してから訪れると良い。
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法 |
船入手後〜浅瀬のほこらまでの攻略チャート |
西へ進んでサマンオサに行く
旅人の教会からフィールドマップに出て、北側の橋を渡って西へ進もう。サマンオサまでは、マップを反時計回りに道なりに進めばたどり着く。
サマンオサの特徴とやること
イベントを進めてボストロールを倒す
ボストロール戦までの手順 | |
---|---|
1 | 王様に近づいて牢屋に投獄される |
2 | 城の牢屋で王様から話を聞く |
3 | ラーの洞窟でラーのかがみを入手する |
4 | 夜にボストロールを倒す |
-
1昼に王様に近づいて牢屋に投獄される
昼にサマンオサ城1階にいる王様に近付くと、イベントが進行して牢屋に投獄される。投獄された牢屋の扉はさいごのかぎで開けられるため、牢屋から出てマップ南東から地下2階へ進もう。
-
夜はイベントが進行しない
サマンオサでのイベントは、夜は王様が寝てしまうため進行しない。夜にサマンオサに到着した場合は、宿屋で昼にしてからサマンオサ城に入ろう。
ラーの洞窟〜サマンオサまでの攻略チャート -
2城の牢屋で王様から話を聞く
地下2階の牢屋にいる王様に話しかけて、ニセモノの王様の話とラーのかがみの話を聞こう。王様の話を聞いた後は、マップ東側にある穴を進むと町のお墓に出てラーの洞窟を目指すと良い。
-
3ラーの洞窟でラーのかがみを入手する
ラーの洞窟の地下2階にある穴から落ちた先にある宝箱を調べると、ラーのかがみを入手できる。ラーのかがみ入手した後は、時間を夜に調整してサマンオサ城へ戻ろう。
ラーのかがみの効果と入手方法 ラーの洞窟のマップとアイテム -
4夜にボストロールを倒す
推奨レベル レベル35〜 夜に城の裏口から中に入り、2階寝室で寝ている王様にラーの鏡を使用するとボストロールと戦闘になる。ボストロールは、攻撃力が高くルカナンやメダパニなどの呪文も使ってくるため、スクルトで守備力を高めつつマホトーンやまふうじの杖で呪文を封じながら戦おう。
ボストロールの攻略とおすすめパーティ ラーの洞窟〜サマンオサまでの攻略チャート
はぐれモンスター2体を保護する
マップ | 外観 | |
---|---|---|
城 (昼) |
||
墓 (夜) |
サマンオサでは、昼のサマンオサ城のバルコニーにミニデーモンが、夜のお墓にマミー出現する。マミーは、墓にいる男にラーの鏡を使うと変化するため、ラーの洞窟で鏡入手後に保護しよう。
ラーのかがみの効果と入手方法 |
はぐれモンスターの出現場所一覧 |
ちいさなメダルを3枚回収する
マップ | 外観 | |
---|---|---|
墓 | ||
城の厨房 (1階) |
||
城の牢獄 (地下1階) |
サマンオサでは、お墓とサマンオサ城1階の厨房、地下1階の牢獄の3箇所でちいさなメダルを2枚回収できる。ちいさなメダルは、メダルおじさんで装備やアイテムと交換できるため、優先的に拾っておこう。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ |
サマンオサのショップ
1:武器防具屋
アイテム | 値段 |
---|---|
|
13700G |
|
12800G |
|
6200G |
|
4300G |
|
5700G |
|
4400G |
|
6900G |
|
9000G |
|
8400G |
|
6900G |
|
4700G |
|
2050G |
|
200G |
装備品一覧 |
2:道具屋
アイテム | 値段 |
---|---|
|
320G |
|
940G |
|
700G |
|
550G |
|
990G |
|
840G |
|
48G |
|
8G |
|
600G |
|
10G |
|
30G |
|
90G |
|
120G |
|
150G |
|
150G |
|
25G |
|
800G |
どうぐ一覧 |
サマンオサ周辺のひみつの場所
サマンオサ周辺のはぐれモンスター
マップ関連記事