【ホグワーツレガシー】呪文(魔法)の効果と入手方法一覧
- 最終更新日
『ホグワーツレガシー』における呪文(魔法)について掲載。呪文の入手方法と効果一覧に加えて、呪文の使い方や装備方法、呪文パレットの増やし方とおすすめセットについてもまとめているため、ハリーポッターレガシーで魔法を知りたい時の参考にどうぞ。
呪文(魔法)の種類と効果一覧
呪文(魔法)カテゴリ一覧 | ||
---|---|---|
▼制御呪文 | ▼強制呪文 | ▼攻撃呪文 |
▼万能呪文 | ▼出現呪文 | ▼許されざる呪文 |
▼必須呪文 | - | - |
制御呪文【黄色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
アレスト・モメンタム |
【効果】 物体や敵の動きを遅くさせる。次の一手を考える時間が増える。【入手方法】 課題「マダム・コガワの課題2」で入手 |
グレイシアス |
【効果】 敵を凍らせて、以降受けるダメージの量を増加させる。【入手方法】 課題「マダム・コガワの課題1」で入手 |
レヴィオーソ |
【効果】 物体や敵を浮遊させる。パズルを解いたり、敵を驚かせるために使える。【入手方法】 メインクエスト「闇の魔術に対する防衛術の授業」で入手 |
変身術 |
【効果】 パズルの答えや無害な小物など、物体や敵を別の姿に変身させる。【入手方法】 課題「ウィーズリー先生の課題」で入手 |
強制呪文【紫色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
アクシオ |
【効果】 さまざまな物体や敵を近距離まで呼び寄せる。一部の魔法アイテムや重いものを引き寄せるためには魔法を維持する必要がある。対象物が呼び寄せられると自動的にウィンガーディアム・レヴィオーサを唱えるため、追加のボタン操作なしで浮遊・操作状態を保てる。【入手方法】 メインクエスト「呪文学の授業」で入手 |
デパルソ |
【効果】 ほとんどの敵や物体を強い力で跳ね除けることができる。呪文自体に攻撃力はないが、敵や物体をぶつけ合わせることによって凄まじい衝撃を与えられる。さまざまな目的を達成するために、物体を押したり回したりするという使い道もある。【入手方法】 課題「シャープ先生の課題1」で入手 |
ディセンド |
【効果】 呪文自体に攻撃力はないが、地面に叩きつけられた物体や敵は、衝撃によってかなり大きなダメージを受けてしまう。空中から落とされた敵はさらに大きなダメージを受ける。【入手方法】 課題「オナイ先生の課題」で入手 |
フリペンド |
【効果】 物体や敵を上向き、または仰向けにひっくり返す。クールダウンが短いため、ずっと敵を手玉に取ることができる。一瞬で物をひっくり返せるため、パズルを解いたり敵の弱点を突きたいときに役立つ。【入手方法】 課題「ガーリック先生の課題2」で入手 |
攻撃呪文【赤色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
コンフリンゴ |
【効果】 ダメージを与える遠距離攻撃。炎属性の攻撃を受けた敵は数秒間ダメージを受け続け、その間に衝突されると爆炎が発生する。【入手方法】 メインクエスト「地下聖堂の闇の中」で入手 |
ディフィンド |
【効果】 遠くから物体や敵を斬り、かなり大きなダメージを与える。【入手方法】 課題「シャープ先生の課題2」で入手 |
エクスペリアームス |
【効果】 大抵の敵は杖や武器を手放してしまう。何も持っていなくても、すべての敵にダメージを与える。【入手方法】 課題「ヘキャット先生の課題2」で入手 |
ボンバーダ |
【効果】 命中すると大ダメージを与え、大きな障害物を破壊し、周りの敵を巻き込む爆発が発生する。【入手方法】 課題「ホーウィン先生の課題」で入手 |
インセンディオ |
【効果】 射程が短いため、相手の近くにいる必要がある。大量のダメージを与え、特定の物体を発火させる。炎属性の攻撃を受けた敵は数秒間ダメージを受け続け、その間に衝突されると爆炎が発生する。【入手方法】 課題「ヘキャット先生の課題1」で入手 |
万能呪文【水色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
目くらまし術 |
【効果】 周りの環境に溶け込み、姿が見つかりにくくなる。隠密行動や、気づかれないまま敵に接近してペトリフィカル・トルタスを唱えるために最適。【入手方法】 メインクエスト「禁書の棚の秘密」で入手 |
ルーモス |
【効果】 暗闇の中で視界を確保したり、光が必要なパズルを解くために使える。【入手方法】 メインクエスト「ホグワーツへの道」で入手 |
レパロ |
【効果】 一部の損傷した物体を素早く元の状態に戻せる。【入手方法】 課題「ローネン先生の課題」で入手 |
ウィンガーディアム・レヴィオーサ |
【効果】 移動可能な物体を浮遊させ、自由自在に動かせるようになる。物体を操作し、十字キーで距離と向きを調整可能。アクシオで物体を引き寄せたあと、自動的にウィンガーディアム・レヴィオーサを唱える。【入手方法】 課題「ガーリック先生の課題1」で入手 |
出現呪文【黄緑色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
出現呪文 |
【効果】 必要の部屋で唱えると、アイテムをその場に呼び出せる。【入手方法】 メインクエスト「必要の部屋」で入手 |
変化呪文 |
【効果】 必要の部屋で唱えると、アイテムの形や機能が変化する。【入手方法】 サイドクエスト「室内装飾」で入手 |
エバネスコ |
【効果】 必要の部屋で唱えると、アイテムを消し去り、ムーンストーンを入手できる。【入手方法】 メインクエスト「必要の部屋」で入手 |
許されざる呪文【緑色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
アバダ・ケダブラ |
【効果】 瞬時に敵を殺す【入手方法】 サイドクエスト「遺物の闇の中」で入手 |
クルーシオ |
【効果】 大半の敵はもがき苦しみながら時間経過でダメージを受け続け、同時に呪われる。呪われた敵は受けるダメージ量が増加する。【入手方法】 サイドクエスト「書斎の闇の中」で入手 |
インペリオ |
【効果】 一時的に敵を支配し、自分の仲間のように戦わせる。あなたへの忠義を果たすため、支配されている間は他の敵から受けるダメージ量が減少する。また、この呪文がかけられた相手は呪われる。呪われた敵は受けるダメージ量が増加する。【入手方法】 サイドクエスト「時間の闇の中」で入手 |
必須呪文【黒色】
呪文 | 効果/入手方法 |
---|---|
基礎呪文 |
【効果】 敵や物体に小ダメージを与える。R2をタップして唱える。【入手方法】 メインクエスト「ホグワーツへの道」で入手 |
レベリオ |
【効果】 隠しアイテムやパズル用のアイテム、宝物、敵など、ワールド内の便利でインタラクト可能なものがハイライトされる。十字キー左で使える。【入手方法】 メインクエスト「ホグワーツへの道」で入手 |
プロテゴ |
【効果】 呪文や武器攻撃など、さまざまな攻撃を防ぐことができる。三角ボタンで構える。敵の攻撃が命中するギリギリのタイミングでプロテゴを唱えると、近接攻撃をしてきた相手にダメージを返し、発射物を跳ね返してシールドを打ち破る。【入手方法】 メインクエスト「ホグワーツへの道」で入手 |
ステューピファイ |
【効果】 敵を麻痺させることにより、次の攻撃が当てやすくなる。直接のダメージはないが、麻痺状態の敵にはボーナスダメージ(金色の数字で表示)を与えられる。また、敵の盾の呪文も破ることができる(難易度ハードを除く)。プロテゴで攻撃の反射に成功したあと、三角ボタンを押したままにすると、選択した敵にステューピファイで反撃できる。【入手方法】 メインクエスト「ホグワーツへの道」で入手 |
古代魔術の投てき |
【効果】 環境内の物体を呼び寄せ、狙った敵にめがけて発射する。相手の盾の呪文を破るために便利。アイテムの上に表示が出たらR1で唱えよう。【入手方法】 メインクエスト「ホグズミードへようこそ」で入手 |
古代魔術 |
【効果】 古代魔術メーターの少なくとも1つの目盛りがいっぱいになると、大きなダメージを与え盾の呪文を打ち破る古代魔術を唱えることができる。敵の頭上にアイコンが表示されたらL1+R1で詠唱しよう。【入手方法】 メインクエスト「ホグズミードへようこそ」で入手 |
アロホモラ |
【効果】 世界中にある鍵のかかった部屋や箱が開けられるようになるが、成功させるためには優れた魔法の技術が必要。使用可能な鍵のそばで四角ボタンを押して唱える。【入手方法】 メインクエスト「管理人の月の嘆き」で入手 |
ペトリフィカス・トタルス |
【効果】 ほとんどの敵は永続的に縛られるが、より強力な相手は少しだけダメージを受け、すぐに効果が切れる。気づかれないまま敵に接近し、詠唱の表示が出たら四角ボタンを押そう。【入手方法】 メインクエスト「禁書の棚の秘密」で入手 |
おすすめ呪文(魔法)セット
許されざる呪文セット
□or1 | △or2 | ✕or3 | ◯or4 |
---|---|---|---|
許されざる呪文とエクスペリアームスで構成された、デスイーター御用達のセット。大型・小型問わず敵の数を一気に減らせるため、戦闘開始直後に使うのがおすすめ。エクスペリアームスの枠は、闇の魔術の才能で呪いを付与できる魔法なら入れ替え可能だ。
コンボの組み合わせ例
→ | → | ×3 | → |
デスイーターセットでは、まずインペリオで敵を減らし、クルーシオで別の敵に呪いを付与する。才能を伸ばしていれば、クルーシオ後の基礎呪文で複数の敵に呪いを付与できるため、アバダケダブラで一掃しよう。
対大型用呪文セット
□or1 | △or2 | ✕or3 | ◯or4 |
---|---|---|---|
制御魔法や強制魔法の効きにくい、大型の敵や強敵用の呪文セット。プロテゴからのステューピファイやギミックによって失神させたら、すぐさまグレイシアスからのディフィンドで大ダメージを狙おう。また、コンフリンゴとボンバーダは、基礎呪文3発と組み合わせて使うのがおすすめだ。
探索&対小型用呪文セット
□or1 | △or2 | ✕or3 | ◯or4 |
---|---|---|---|
小型の敵を相手にする際や、探索でおすすめの呪文セット。探索で使用頻度の高いアクシオ・デパルソ・インセンディオに加え、小型の敵に対して絶大な効果を持つ変身術で構成した。
変身術は、クールタイムごとに小型の敵に使用し、古代魔術の投てきでダメージ稼ぎを行おう。また、変身術のクールタイム中は、アクシオ・インセンディオコンボやデパルソからの基礎呪文コンボでダメージを稼ぐのがおすすめだ。
捕獲用呪文セット
□or1 | △or2 | ✕or3 | ◯or4 |
---|---|---|---|
魔法動物を捕獲する際に使用する呪文セット。目くらまし術で近づき、レヴィオーソからアレスト・モメンタムで動物の動きを止め、捕獲袋でフィニッシュ。グラップホーン以外の魔法動物であれば確実に捕獲できるため、魔法動物乱獲でお金稼ぎをする際は捕獲セットを準備しておこう。
コンボのおすすめ組み合わせと繋げ方 |
金策(お金稼ぎ)の効率的なやり方 |
スロットの増やし方
スロットの増やし方の手順 | |
---|---|
1 | メインクエスト「ジャックドウの亡骸」をクリアする |
2 | コアの才能「呪文知識」を伸ばす |
3 | 最大で4×4の16個セットまで増やせる |
【1】「ジャックドウの亡骸」をクリアする
呪文スロットを拡張するには、メインクエストを進めて「ジャックドウの亡骸」をクリアする必要がある。ジャックドウの亡骸をクリアすると、主人公の強化要素である「才能」がアンロックされ、才能ポイントの振り分けにて呪文スロットの拡張が可能になる。
ジャックドウの亡骸の攻略チャート |
ストーリー攻略チャート一覧 |
【2】コアの才能「呪文知識」を習得する
「ジャックドウの亡骸」をクリアし才能ポイントの割り振りを解放したら、コアカテゴリにある才能「呪文知識」を習得しよう。「呪文知識」を習得するとセットできる呪文スロットの数が1つ増える。「呪文知識」の才能は、レベル5で2つ、レベル16で1つの計4つ増やせるようになる。
【3】最大4×4の16個セットまで増やせる
呪文セットは最大4つであり、1セットごとに4つ割り当てられるため、セットできる魔法の最大数は4×4の16個だ。魔法を16個セットするためには、コアの才能を伸ばす条件であるレベル16が必要。クエストや探索をこなして、レベルを上げよう。
レベル上げの効率的なやり方 |
魔法強化のやり方とおすすめ |
呪文(魔法)の使い方
R2を押しながら呪文のボタンを押す
呪文はR2を押しながら、使いたい呪文に対応するボタンを押すと発動する。基礎呪文を使いたい時は、R2を短く入力すれば自動で発動できる。
R2と十字ボタンでパレットを入れ替え可能
パレットを解放している場合は、R2と十字ボタンを押して入れ替え可能だ。ストーリーを進めるとパレットは最大4つまで増え、合計16個の呪文を入れ替えながら戦える。
呪文関連ガイド | |
---|---|
最強おすすめ魔法 | アバダケダブラは使える? |
魔法セットの拡張方法 | 魔法強化のやり方 |
許されざる呪文の覚え方 | おすすめコンボ |
古代魔術ゲージの貯め方 |
制御 | ||
---|---|---|
アレスト・モメンタム |
グレイシアス |
レヴィオーソ |
変身術 |
強制 | ||
---|---|---|
アクシオ |
デパルソ |
ディセンド |
フリペンド |
攻撃 | ||
---|---|---|
コンフリンゴ |
ディフィンド |
エクスペリアームス |
ボンバーダ |
インセンディオ |
万能 | ||
---|---|---|
目くらまし術 |
ルーモス |
レパロ |
ウィンガーディアム・レヴィオーサ |
変身術 | ||
---|---|---|
出現呪文 |
変化呪文 |
エバネスコ |
許されざる呪文 | ||
---|---|---|
アバダ・ケダブラ |
クルーシオ |
インペリオ |
必須 | ||
---|---|---|
基礎呪文 |
レベリオ |
プロテゴ |
スチューピファイ |
古代魔術の投てき |
古代魔術 |
アロホモラ |
ペトリフィカス・トタルス |