【ホグワーツレガシー】闇堕エンディングの条件と闇堕ちプレイの解説
- 最終更新日
『ホグワーツレガシー』における「闇堕ち」について掲載している。闇落ちプレイができるかはもちろん、許されざる呪文の仕様や闇堕ちルートのエンディング分岐についてもまとめているため、ホグワーツレガシーをプレイする際の参考にどうぞ!
闇堕ちエンディングの条件
メイン最後で「力を自分のものに」選択
選択肢1 | 選択肢2 | 結果 |
---|---|---|
ここに封じておくつもりです | 今は封じておくべき | フィグ先生と協力 |
永遠に封じるべき | ||
開くつもりです | おっしゃるとおり | |
正しいことのために使います | ||
力を自分のものに | 闇堕ちエンディング |
闇堕ちルートは、メインクエスト最後のクエストの選択肢で「開くつもり」から「力を自分のものに」を選ぶと進行できる。闇堕ちルートは、エンディング分岐のうちの1つであるため、すべてのエンディングが見たい人は選択肢の直前でセーブをしておくのがおすすめだ。
エンディングの分岐条件とルート考察 |
条件に「許されざる呪文」の使用は関係無い
闇堕ちエンドには、許されざる呪文の使用は関係が無い。許されざる呪文を一切覚えていなくても、闇堕ちルートの選択肢さえ選べば、闇堕ちエンディングを見られる。
許されざる呪文の習得方法と効果一覧 |
闇堕ちプレイはできる?
許されざる呪文の使用は可能
闇堕ちプレイは、許されざる呪文を使ってのロールプレイが可能。許されざる呪文は、セバスチャンの人間関係クエストを進める中で習得可能なため、闇堕ちプレイがしたい人は人間関係クエストを進めよう。
使用できる許されざる呪文まとめ | ||
---|---|---|
アバダ・ケダブラ |
クルーシオ |
インペリオ |
セバスチャンサロウのクエストと分岐 |
闇の魔術自体に明確なデメリットはない
闇の魔術「アバダケダブラ」「クルーシオ」「インペリオ」を使うと起きるデメリットは、現状特に発見されていない。エンディング分岐への影響は無いうえ、使いすぎてアズカバン送りになる心配も無い。プレイヤーのプレイスタイル次第なため、好きなように闇の魔術を利用しよう。
エンディングの分岐条件とルート考察 |
許されざる呪文の強化方法と仕様
才能で許されざる呪文を強化可能
才能「闇の魔術」に才能ポイントを使えば、許されざる呪文を強化可能。闇の魔術の才能は、主に呪いと許されざる呪文の効果を強化できるため、闇堕ちロールプレイを行う場合は優先的に習得しよう。
才能のおすすめとポイント上限 |
魔法強化のやり方とおすすめ才能強化 |
友好NPCに対しては攻撃できない
許されざる呪文を覚えて闇堕ちプレイをしても、友好的なNPCに対しては攻撃できない。そのため許されざる呪文は、密猟者やトロールなど、敵対するNPCに対してのみ使用できる。
探索ガイド一覧 | |
---|---|
製品情報ガイド一覧 | |
---|---|
バトルガイド一覧 | |
---|---|
キャラメイク一覧 | |
---|---|