【ホグワーツレガシー】チャールズルックウッドの試練の攻略チャート
- 最終更新日
『ホグワーツレガシー』における「チャールズルックウッドの試練」について掲載。チャールズルックウッドの試練(第二の試練)の攻略チャートや報酬に加えて、解放される要素や攻略ポイントについてまとめているため、ハリポタゲームをプレイする際の参考にどうぞ!
軌道修正 | 炎と悪事 |
ルックウッドの試練の攻略ポイント
アーチ仕掛けのギミックを解きつつ進む
1 | 階段上の痕跡を調べてアーチを起動する |
2 | アーチを東から西に通り、視界を青色にする |
3 | 正面にある箱を左の壁際に寄せる |
4 | アーチを西から東に通り、視界を赤色にする |
5 | 柱を登ってから壁に飛び移る |
1 | 痕跡を調べてシンボル仕掛けを出現させる |
2 | シンボル仕掛けでアーチを動かして、赤色の視界かつアーチ内が青色の状態にする |
3 | アーチ内にある箱をアクシオで引っ張り出す |
4 | 再びシンボルを攻撃して奥への通路を出現させる |
1 | 痕跡を調べてアーチとシンボルを出現させる |
2 | シンボルを攻撃してアーチを西側に動かす |
3 | アーチをくぐって西側の足場に向かう |
4 | 西側からアーチをくぐらずにシンボルを攻撃 |
1 | 痕跡を調べて戦闘を済ませる |
2 | シンボルを攻撃してアーチを回転させる |
3 | 箱をウィンガーディアムレヴィオーサで取り出し、アーチをくぐらせる |
4 | アーチをくぐらせずに、箱を西側高台に設置する |
5 | 東から西に向かってアーチを通る |
6 | 視界が青色になったら柱から上の足場に登る |
7 | 降りずにシンボルを攻撃し、足場を回転させる |
8 | 足場からダッシュジャンプして対岸に飛び移る |
ルックウッドの試練ではアーチと箱を使ったギミックが何種類も登場する。いずれもヒントが少なく自力で解くのが難しいため、各ギミックの攻略手順を参考にクリアを目指そう。
各エリアの謎解きの答えとギミック一覧 |
ルックウッドの試練前の攻略チャート
チャールズルックウッドの試練前の攻略手順 | |
---|---|
1 | ルックウッド城でフィグ先生に会う |
2 | 箱を足場にして城内に侵入する |
3 | 広場の敵を殲滅して先へ進む |
4 | 3つのシンボルを攻撃して扉を開ける |
5 | 古代魔術の痕跡を調べて先へ進む |
ルックウッド城でフィグ先生に会う
ルックウッドの試練を開始するには、まずワールドマップ南西でフィグ先生に会おう。「現場の闇の中」で訪れたウェイポイント「フェルドクロフト」にファストトラベルし、ルックウッド城まで向かうのがおすすめだ。
箒(ほうき)の解放条件とアップグレード方法 |
メインストーリー攻略チャート一覧 |
箱を足場にして城内に侵入する
会話後はルックウッド城の外縁にいる敵を殲滅しつつ、反時計回りに進もう。「信奉者のレンジャー」を倒した辺りで木箱に「ウィンガーディアムレヴィオーサ」を唱え、木箱を足場にしてよじ登れば城内に侵入できる。
ウィンガーディアム・レヴィオーサの効果 |
広場の敵を殲滅して先へ進む
城内でランロク一味のイベントを見た後は、アシュワインダーの処刑人と大量の敵が出現する。敵に袋叩きにされそうになったら「古代魔術の投てき」で火薬樽や木箱を投げつけ、詠唱中の無敵時間を利用して切り抜けよう。
バトルシステムと戦闘のコツ |
魔法強化のやり方とおすすめ才能強化 |
3つのシンボルを攻撃して扉を開ける
敵を殲滅してからマップ北側の階段を登って防壁を道なりに進むと、シンボル仕掛けの扉に辿り着く。南東にある2箇所のシンボルと、北側の壁を壊した先のシンボルの合計3箇所を攻撃し、扉を作動させよう。
謎解きの答えとギミック一覧 |
古代魔術の痕跡を調べて先へ進む
道なりに進んだら赤い力の源から南側に進み、ルックウッドの肖像画をが飾られた部屋に入ろう。肖像画に話しかけてから古代魔術の痕跡を調べれば、ルックウッドの試練に突入する。
ルックウッドの試練の攻略チャート
チャールズルックウッドの試練の攻略手順 | |
---|---|
6 | 1箇所目のギミックは柱を足場にして攻略 |
7 | 2箇所目はアーチ内の箱を引き寄せて攻略 |
8 | 先へ進みペンシープの守護者を殲滅 |
9 | 3箇所目はアーチを通ってから仕掛けを攻撃 |
10 | アーチを使って透明化した敵を殲滅 |
11 | 古代魔術ゲージを温存しつつ敵を殲滅 |
12 | 5箇所目は箱を高台から落とすだけでOK |
13 | ボスであるペンシーブの番人を撃破 |
14 | ルックウッドの記憶を見て地図の間へ行く |
1箇所目のギミックは柱を足場にして攻略
試練が始まったら、まずは階段上にある痕跡を調べてアーチを起動してから、東から西に向かってアーチをくぐり視界を青色にしよう。視界を青色にすると柱が箱に変化し、自由に動かせるようになる。
その後、箱を「ウィンガーディアムレヴィオーサ」で東側の壁際まで動かしたら、西から東に向かってアーチをくぐり視界を赤色にしよう。箱が柱に戻るため、柱をよじ登ってから壁に飛び移れば先に進める。
謎解き(1箇所目)の突破手順まとめ
1 | 階段上の痕跡を調べてアーチを起動する |
2 | アーチを東から西に通り、視界を青色にする |
3 | 正面にある箱を左の壁際に寄せる |
4 | アーチを西から東に通り、視界を赤色にする |
5 | 柱を登ってから壁に飛び移る |
ex | 宝箱を取る場合は、赤色の視界のまま2個目の箱をアクシオで引っ張り、青色の視界に切り替える |
ウィンガーディアム・レヴィオーサの効果 |
2箇所目はアーチ内の箱を引き寄せて攻略
1箇所目のギミックを解いて先へ進んだら、まず右奥のシンボル仕掛けに攻撃してアーチを回そう。柱がアーチの中で箱に変化したら、箱を手前に引っ張り出してから再びシンボルを攻撃すれば、邪魔な柱が消えてマップの奥に進める。
なお、北西側の高台には宝箱が設置されている。回収したい場合は、箱を通路の脇に落としてから柱に変化させ、柱を足場にして高台によじ登ると良い。東側の宝箱は、箱の状態で柵のギリギリまで引き寄せると取得できる。
謎解き(2箇所目)の突破手順まとめ
1 | 痕跡を調べてシンボル仕掛けを出現させる |
2 | シンボル仕掛けでアーチを動かして、赤色の視界かつアーチ内が青色の状態にする |
3 | アーチ内にある箱をアクシオで引っ張り出す |
4 | 再びシンボルを攻撃して奥への通路を出現させる |
ex | 北西の宝箱を回収する場合、手順3で引っ張り出した箱をアーチ北西側の溝に落としてから、青色の視界にして柱を登る |
ex | 東の宝箱を回収する場合、箱の状態でアクシオを使って柵のギリギリまで引き寄せ、赤色の視界にして柵の向こうにある宝箱を調べる |
先へ進みペンシープの守護者を殲滅
2箇所目のギミックを解いて先に進むと、ペンシープの守護者たちとの戦闘が始まる。これまでの試練で倒してきたペンシーブ兵と変わりないため、直近の課題クエストで入手した呪文の使い心地を試しつつ、撃破すると良い。
魔法(呪文)の入手方法と効果一覧 |
課題の発生場所と攻略チャート一覧 |
3箇所目はアーチを通ってから仕掛けを攻撃
ペンシープの守護者を倒した先には、3箇所目のギミックが待ち受けている。突破するには、まずシンボルを攻撃してからアーチをくぐって西側に向かい、西側から再びシンボルに攻撃してアーチを元の位置に戻せば良い。
謎解き(3箇所目)の突破手順まとめ
1 | 痕跡を調べてアーチとシンボルを出現させる |
2 | シンボルを攻撃してアーチを西側に動かす |
3 | アーチをくぐって西側の足場に向かう |
4 | 西側からアーチをくぐらずにシンボルを攻撃 |
アーチで敵の透明化を解除して殲滅
先に進んで痕跡を調べると、透明な敵とアーチ仕掛けが出現する。透明な敵は姿を表すまで完全無敵のため、アーチをくぐって視界を切り替え、敵の透明化を解除して倒そう。
4箇所目は箱を西側高台に乗せるのが目標
4箇所目のギミックは、アーチを活用して箱を引っ張り出し、西側の高台に載せて足場にするとクリアできる。箱を足場にするには、まず赤色の視界でアーチをくぐらせながら箱を手前に引っ張ろう。
続いて、引っ張り出した箱をアーチをくぐらせずに西側の高台に置こう。高台への設置が完了したら、東から西に向かってアーチを通って視界を青色にして、柱を登って上の足場に向かえば先に進める。
謎解き(4箇所目)の突破手順まとめ
1 | 痕跡を調べて戦闘を済ませる |
2 | シンボルを攻撃してアーチを回転させる |
3 | 箱をウィンガーディアムレヴィオーサで取り出し、アーチをくぐらせる |
4 | アーチをくぐらせずに、箱を西側高台に設置する |
5 | 東から西に向かってアーチを通る |
6 | 視界が青色になったら柱から上の足場に登る |
7 | 降りずにシンボルを攻撃し、足場を回転させる |
8 | 足場からダッシュジャンプして対岸に飛び移る |
古代魔術ゲージを温存しつつ敵を殲滅
4箇所目のギミックから道なりに進むと、通算3度目のペンシーブ兵戦が始まる。エリアの最後にはボスの「ペンシーブの番人」が待ち受けるため、古代魔術ゲージを使わずに殲滅しよう。
古代魔術ゲージの貯め方と使い方 |
5箇所目は箱を高台から落とすだけでOK
広場西側にある5箇所目のギミックは、クリアに関係ない寄り道要素だ。足場を回転させて宝箱を箱に変化させ、アーチ越しにアクシオを唱えて箱を高台から落とし、宝箱を開封すれば終わりである。
ボスであるペンシーブの番人を撃破
広場から先に進んだら、クエストボスであるペンシーブの番人が出現する。新たな攻撃パターン「鉄球叩きつけ」が追加されているが、基本的にラッカムの試練と同じ要領で撃破可能だ。「鉄球叩きつけ」をプロテゴで防ぎつつ、落ち着いてダメージを与えよう。
パーシバル・ラッカムの試練の攻略チャート |
ルックウッドの記憶を見て地図の間へ行く
戦闘後はルックウッドの記憶を見てから、魔法の道を使って地図の間へ行こう。パーシバルやフィグ先生と話してイベントシーンを見終わったら、クエスト完了だ。
なお、クエスト完了後は次のメインクエスト「炎と悪事」が発生する。レベル不足で挑戦できない場合は、課題クエストやマーリンの試練をこなしてレベルを上げておこう。
レベル上げの効率的なやり方と最大値 |
課題の発生場所と攻略チャート一覧 |
軌道修正 | 炎と悪事 |
マーリンの試練までの攻略チャート | |
---|---|
チュートリアル | 呪文学の授業 |
闇の魔術に対する防衛術 | 授業の後のウィーズリー |
ホグズミードへようこそ | ロケットの謎 |
禁書の棚の秘密 | 書物と苦難 |
薬草学の授業 | 魔法薬学の授業 |
ワガドゥーの少女 | マーリンの試練 |
必要の部屋解放までの攻略チャート | |
---|---|
破り取られたページ | スクロープの最後の望み |
オリバンダーの家宝 | 愛に囚われたもの |
ジャックドウの亡骸 | 飛行訓練 |
必要の部屋 | 地下聖堂の闇の中 |
第1の試練まで | |
---|---|
地図の間 | パーシバルラッカムの試練 |
第2の試練まで | |
---|---|
アートコットの兜 | 管理人の月の嘆き |
動物学の授業 | 妖精と捕獲袋と織機と |
現場の闇の中 | 天文学の授業 |
ハイキープ | 軌道修正 |
ルックウッドの試練 |
第3の試練まで | |
---|---|
炎と悪事 | ゴブリディグック語の内容 |
鉱山の闇の中 | 校長の言葉 |
ポリジュースの企て | ニーフの試験 |
第4の試練まで | |
---|---|
山の闇の中 | ロドゴクの忠誠 |
サンバカーの試練 |
ラスボスまで | |
---|---|
杖の熟達 | 最後の保管所 |
ラスボスの倒し方 |
クリア後とエンディング | |
---|---|
クリア時間と必要レベル | クリア後のやりこみ要素 |
エンディング分岐 | 周回プレイについて |
最優秀寮杯の参加方法 |