【ホグワーツレガシー】スクロープの最後の望みの攻略チャート
- 最終更新日
『ホグワーツレガシー』における「スクロープの最後の望み」について掲載。スクロープの最後の望みの攻略チャートや報酬に加えて、解放される要素や攻略ポイントについてまとめているため、ハリポタゲームをプレイする際の参考にどうぞ!
グリフィンドール | スリザリン |
---|---|
レイブンクロー | ハッフルパフ |
---|---|
マーリンの試練 | ジャックドウの亡骸 |
スクロープの最後の望みの攻略ポイント
寮に応じてメインクエストの内容が異なる
所属する寮 | 出現するメインクエスト |
---|---|
グリフィンドール |
破り取られたページの捜索 |
スリザリン |
スクロープの最後の望み |
レイブンクロー |
オリバンダーの家宝 |
ハッフルパフ |
愛に囚われたもの |
「ジャックドウの亡骸」の直前に出現するメインクエストは、主人公が所属する寮に応じて内容が異なる。「スクロープの最後の望み」はスリザリン専用クエストのため、ほかの寮に所属している場合は、対応する攻略チャート記事を確認しよう。
組み分け寮診断のやり方と日本語訳まとめ |
ストーリー攻略チャート一覧|メインクエスト |
スクロープの最後の望みの攻略チャート
スクロープの最後の望みの攻略手順 | |
---|---|
1 | 中庭の石像が咥えているメモを調べる |
2 | 橋を渡り石の上にあるメモを調べる |
3 | かぼちゃ畑でレベリオを使いメモを探す |
4 | 水辺でスクロープに会う |
5 | 洞窟内の机の上にある日記を調べる |
6 | 道を戻りスクロープに再び会う |
中庭の石像が咥えているメモを調べる
「スクロープの最後の望み」を開始するには、まず南棟の「時計台の中庭」にファストトラベルしよう。中庭に着いたら、石像が咥えているメモを調べれば先に進める。
橋を渡り石の上にあるメモを調べる
続いて、石像のメモに従って橋を渡り、石の上に置いてあるメモを調べよう。メモは高所にあるため、付近に配置された箱を「アクシオ」で引き寄せて足場にするか、ダッシュジャンプで強引に拾うと良い。
かぼちゃ畑でレベリオを使いメモを探す
石の上のメモを調べたら、付近のかぼちゃ畑に隠されたメモを探そう。「レベリオ」でメモの入ったかぼちゃを見つけて、基礎呪文でかぼちゃを壊せばOKだ。
レベリオの使い方と効果 |
水辺でスクロープに会う
全てのメモを入手したら、かぼちゃ畑の崖下にある水辺でスクロープに会おう。スクロープとの会話イベント後は、黄色いマークを頼りに水辺を進み、タコのタイルが飾られた洞窟を目指すと良い。
洞窟内の机の上にある日記を調べる
洞窟に辿り着いたら仕掛けを調べ、タコのタイルを動かそう。洞窟の奥にある机を調べて「アポロニア・ブラックの日記」を調べれば、ストーリーが進む。
道を戻りスクロープに再び会う
日記を調べたら道を引き返し、スクロープと再会して会話イベントを進めよう。イベントが終われば、メインクエスト完了だ。
次のクエストはエクスペリアームスが必須
次のメインクエスト「ジャックドウの亡骸」は、挑戦する前に「エクスペリアームス」の習得が必須となる。先に「ヘキャット先生の課題2」をクリアし、エクスペリアームスを覚えよう。
エクスペリアームスの効果と解放条件 |
へキャット先生の課題2の攻略チャート |
グリフィンドール | スリザリン |
---|---|
レイブンクロー | ハッフルパフ |
---|---|
マーリンの試練 | ジャックドウの亡骸 |
マーリンの試練までの攻略チャート | |
---|---|
必要の部屋解放までの攻略チャート | |
---|---|
第1の試練まで | |
---|---|
第2の試練まで | |
---|---|
第3の試練まで | |
---|---|
第4の試練まで | |
---|---|
ラスボスまで | |
---|---|
クリア後とエンディング | |
---|---|