【ホグワーツレガシー】クリア時間と必要レベル|ゲームボリュームは?
- 最終更新日
『ホグワーツレガシー』における「クリア時間」について掲載。クリアに必要なレベルやクリア後要素、ゲームボリュームについてまとめているため、ハリポタゲームをプレイする際の参考にどうぞ!
クリアにかかった時間
攻略方法 | クリア時間 |
---|---|
ムービースキップ | 約15時間 |
ムービー閲覧 | 約20〜25時間 |
トロコン | 60時間以上 |
ストーリーを読まずに攻略で約15時間
ホグワーツレガシーのクリア時間は、難易度はストーリーモードの場合、ムービーを飛ばしながらのプレイで約15時間だった。ムービーを鑑賞し、会話の音声も全て聞いて遊んでいると、プレイ時間はさらに伸びる。
ストーリーを見て攻略で約20〜25時間
ホグワーツレガシーのクリア時間は、難易度はストーリーモードの場合、ムービーを飛ばさずに見ると約20〜25時間ほどかかる。難易度を上げると、さらに多くの時間がかかるため、ボリューム満点のゲームだ。
トロコンも含めると60時間以上はかかる
メインクエストだけでなく、サイドクエストやフィールドガイド、チャレンジなどトロコンを目指して進めていると60時間以上はかかる。サイドクエストは世界各地にあり、チャレンジは様々な項目が用意されていため、全てを網羅しようとすると非常に長く時間がかかる
コレクション宝箱の場所 |
チャレンジの報酬と達成条件 |
クリアに必要なレベル目安
メインクエストだけなら24レベル以上
クリアに必要なレベルは、メインクエストだけなら24レベルだ。メインのみプレイしていると途中で推奨レベルに足りなくなるため、サイドクエストや敵の討伐でレベル上げをしよう。
高難易度では才能や魔法薬も駆使しよう
名前 | 詳細 / 解放条件 |
---|---|
才能 | 主人公の魔法やステータスを強化できるメイン「ジャックドウの亡骸」クリア |
魔法薬 | 使用すると主人公の回復や強化ができるメイン「魔法薬学の授業」クリア |
高難易度では、レベルを上げるだけではなく、才能の解放や魔法薬を準備しておこう。ストーリー上で習得する魔法のみでは戦いの幅が狭くなるため、才能と魔法薬を駆使して選択肢を広げておくと良い。
クリア後のやりこみ要素
クリア後の新要素まとめ |
---|
最優秀寮杯をクリアする |
チャレンジをすべてクリアする |
コレクションをすべて収集する |
最優秀寮杯をクリアする
ゲームをクリアすると、新たなメインクエスト「最優秀寮杯」が発生する。「最優秀寮杯」に挑むには、レベルを34まで上げる必要があるため、エンドロールまで見たい人はプレイしよう。
チャレンジをすべてクリアする
クリア後は、チャレンジをすべてクリアしよう。チャレンジにはクエストやフィールドガイドのページなども含まれているため、やりこみ要素としてボリュームがある。
クエストの発生場所と攻略チャート |
フィールドガイドのページの入手場所 |
コレクションをすべて収集する
クリア後は、コレクションをすべて収集しよう。コレクションはチャレンジをすべて終わらせるほかに、世界各地にある宝箱も開ける必要があるため、揃えるのに非常に長い時間を要する。
収集物の入手場所一覧 |
クリア後のやりこみ要素まとめ |
マーリンの試練までの攻略チャート | |
---|---|
チュートリアル | 呪文学の授業 |
闇の魔術に対する防衛術 | 授業の後のウィーズリー |
ホグズミードへようこそ | ロケットの謎 |
禁書の棚の秘密 | 書物と苦難 |
薬草学の授業 | 魔法薬学の授業 |
ワガドゥーの少女 | マーリンの試練 |
必要の部屋解放までの攻略チャート | |
---|---|
破り取られたページ | スクロープの最後の望み |
オリバンダーの家宝 | 愛に囚われたもの |
ジャックドウの亡骸 | 飛行訓練 |
必要の部屋 | 地下聖堂の闇の中 |
第1の試練まで | |
---|---|
地図の間 | パーシバルラッカムの試練 |
第2の試練まで | |
---|---|
アートコットの兜 | 管理人の月の嘆き |
動物学の授業 | 妖精と捕獲袋と織機と |
現場の闇の中 | 天文学の授業 |
ハイキープ | 軌道修正 |
ルックウッドの試練 |
第3の試練まで | |
---|---|
炎と悪事 | ゴブリディグック語の内容 |
鉱山の闇の中 | 校長の言葉 |
ポリジュースの企て | ニーフの試験 |
第4の試練まで | |
---|---|
山の闇の中 | ロドゴクの忠誠 |
サンバカーの試練 |
ラスボスまで | |
---|---|
杖の熟達 | 最後の保管所 |
ラスボスの倒し方 |
クリア後とエンディング | |
---|---|
クリア時間と必要レベル | クリア後のやりこみ要素 |
エンディング分岐 | 周回プレイについて |
最優秀寮杯の参加方法 |