【バウンティラッシュ】メダルポイント交換所のおすすめイベントメダル
- 最終更新日
ワンピースバウンティラッシュのメダルポイント交換所とは何かについて解説。メダルポイント交換所の実装日や利用条件、交換できるメダルを一覧で掲載しているので、ONEPIECEバウンティラッシュの過去メダルを調べる際の参考にどうぞ。
交換おすすめイベントメダル
今週の課金おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
1位はブルック(FILM・RED)メダル
固有特性 |
---|
自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、スキル2のクールタイム短縮速度が10%増加する |
今週のポイント交換所のおすすめメダルは「ブルック(FILM・RED)メダル」。自分がいるお宝エリアに味方がいるときスキル2のクールタイム短縮速度が10%増加するするため、スタイルを選ばずに使える点が魅力だ。
2位はミラミラメダル
固有特性 |
---|
ジャスト回避時に、スキル1のクールタイムを6%短縮する |
2番目におすすめのメダルは「ミラミラメダル」。ジャスト回避時にスキル1のクールタイムを6%短縮するため、スキル1を使いまわしたいキャラに装備しやすい。ジャスト回避が条件なため初心者にはやや使いづらいが、プレイ練度が高まるにつれて重宝する汎用メダルだ。
3位は中将つるメダル
固有特性 |
---|
敵チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが3%増加する |
3番目におすすめのメダルは「中将つるメダル」だ。敵チームのお宝エリア内であれば与ダメージが上昇するため、前線へ出るアタッカーやゲッターと相性が良い。また、超人系能力者であれば比較的同タグのメダルが多いため、つるメダル自体のタグの少なさはあまり気にならない。
|
メダルポイント交換所のメダル一覧
3月31日~4月7日までのラインナップ | ||
---|---|---|
ダイフク(ワノ国)メダル |
ウソップ(STAMPED)メダル |
ブルック(FILM・RED)メダル |
レイジュ(幼少期)メダル |
コビー(SWORD)メダル |
ロックスター(FILM RED)メダル |
泥棒猫メダル |
ベテランくの一メダル |
エース(幼少期)メダル |
ミラミラメダル |
中将つるメダル |
チャンピオンメダル |
|
復刻されたメダル一覧
メダルポイント交換所とは?
過去実装されたメダルが交換できる場所
メダルポイント交換所とは、過去のイベントメダル素材が入手できる交換所のことだ。これまではキャラに過去イベントメダルを装備することは不可能であったが、交換所を利用すれば実現可能となる。
過去のイベントメダルを交換するためには、メダルポイントが必要だ。メダルポイントは、メダルを売却した際に入手できる。
メダル一覧 |
特性継承の上手なやり方|星9メダルの作り方 |
メダルポイント交換所はいつ実装?
2023年10月19日に実装
メダルポイント交換所は、2023年10月19日(木)に実装される。バウンティラッシュ公式Xが10月19日に「本日のアップデート内容」と明言しており、同日17時に終了するメンテナンス後より利用可能と考えられる。
メダルポイント交換所の利用条件
メダルラッシュ7に加入する
費用 | 320円(7日間) |
メダルポイント交換所は、メダルラッシュ7に加入する必要がある。320円支払うと特典が7日間継続する。
もし1ヶ月加入した場合、最低1,280円必要となるので課金する方はリアルマネーと相談して慎重に決めよう。
メダルラッシュ7の特典内容
特典まとめ |
---|
①メダル生成及び強化に必要なコインが50%割引 ②特性継承のやり直しに必要な虹のダイヤが割引 ┣1回目:虹のダイヤ×1→無料 ┣2回目:虹のダイヤ×2→×1 ┣3回目:虹のダイヤ×3→×2 ┣4回目:虹のダイヤ×4→×3 ┗5回目:虹のダイヤ×5→×4③過去イベントメダルの生成及び強化が可能 ┗メダルポイント交換所の利用ができる④ハンマー×1000とメダルポイント×250獲得 |
攻略班からのお知らせ
みんなの最強ランキングを導入
「最強キャラランキング」記事内に「みんなの最強ランキング」を導入。リストにあるキャラの評価点をユーザーが採点し、平均評価点に基づきランキングを作成する。毎日更新されるランキングなので、投票に参加してみよう。
メダル検索機能をアップグレード
メダル一覧記事の検索機能をアップグレード。固有特性や強化パラメータ、タグごとのフィルターを導入し、利便性を向上。キャラ生成メダルとイベントメダルの両方に対応しているので、メダルを探している時の参考にどうぞ。
ゲーム部員募集中
バウンティラッシュでは、ゲームの専門知識をご提供いただけるゲーム部員を募集中。ランキングを始めとしたキャラ評価やプレイ動画を提供可能な方は、応募条件を確認の上フォームから応募してみよう。
初心者に読んでほしい記事
環境把握
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
リセマラランキング |
序盤の進め方解説
序盤の進め方 | リセマラのやり方 |
取り返しのつかない要素 | ゲームの遊び方 |
ランクの上げ方 | 同盟の入り方・抜け方 |
課金要素一覧 | アカウント連携方法 |
キャラ育成の基礎知識
サポート編成 | 最強メダル編成 |
レベル上げの方法 | キャラLv.100にする方法 |
特性継承のやり方 | 特訓のおすすめキャラ |
アイテムの集め方と使い方
虹のダイヤ | キャラのかけら |
クリスタルのかけら | バウンティコイン |
ハンマー | ブースト玉 |
クリスタルオーブ | コーラ |
継承専用メダル |
バトル関連のお役立ち情報
ジャスト回避のコツ | ターゲットの合わせ方 |
SSリーグ最速到達方法 | カメラ設定おすすめ |
上級者の立ち回り |