【シンデュアリティ】アンバーアーム+2の性能と入手方法
- 最終更新日
シンデュアリティ(SYNDUALITY Echo of Ada)のパーツ「アンバーアーム+2」を解説。アンバーアーム+2の性能や入手方法、必要素材についても掲載しているので、シンデュアリティをプレイする際の参考にどうぞ。
アンバーアーム+2の性能
性能
耐久値 | 耐候性 | リロード速度 |
---|---|---|
400 | 933 | 110 |
重さ | レアリティ | 武器切り替え速度 |
---|---|---|
400 | エピック | 110 |
装備可能武器 | ・実弾 |
追加効果
・コフィンへの与ダメージが40%上昇 |
説明文
「ジュリエッタアンバー」シリーズの対クレイドル型アーム。実弾武器しか装備できないが、電荷供給装置によりコフィンに対する攻撃力が高まる特徴を持つ。 |
アンバーアーム+2の入手方法
入手方法 | ・クラフトで作成 ・賞金首依頼「ネストの整備」クリア後にクラフト |
クラフトで作成
必要素材 |
|
クラフト費用 | 30000 |
クラフト時間 | 2時間27分 |
アンバーアーム+2の解放条件
解放依頼 | ネストの整備 |
依頼一覧 |
パーツ関連記事
ボディ | アーム | レッグ |