【シンデュアリティ】バードウォッチャーボディ+2の性能と入手方法

編集者
シンデュアリティ攻略班
最終更新日

シンデュアリティ(SYNDUALITY Echo of Ada)のパーツ「バードウォッチャーボディ+2」を解説。バードウォッチャーボディ+2の性能や入手方法、必要素材についても掲載しているので、シンデュアリティをプレイする際の参考にどうぞ。

バードウォッチャーボディ+2の性能

バードウォッチャーボディ+2

性能

耐久値 耐候性 活動時間
660 2799 36:30:00
出力 重さ レアリティ
8000 790 エピック

追加効果

・なし

説明文

「シンバードウォッチャー」シリーズの探索型ボディ。大容量バッテリーで長時間活動と高い積載能力を実現している。

バードウォッチャーボディ+2の入手方法

入手方法 ・クラフトで作成
・協会依頼「堡塁の調査」をクリア後にクラフト

クラフトで作成

必要素材 バードウォッチャーボディ バードウォッチャーボディ×1
第三世代コフィンシェル 第三世代コフィンシェル×3
S級バッテリー S級バッテリー×3
バードウォッチャーフレーム改 バードウォッチャーフレーム改×1
クラフト費用 60000
クラフト時間 4時間54分

バードウォッチャーボディ+2の解放条件

解放依頼 堡塁の調査

パーツ関連記事

パーツ

ボディ アーム レッグ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました