【トラハ】PvPおすすめ特性振り
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
TRAHA(トラハ)でのPvP用の特性振りについて紹介。武器特性と専門技術、それぞれのおすすめな振り方を掲載。トラハでPvP用のプリセットを作る際の参考にどうぞ。
©2020 NEXON Korea Corporation & MOAI GAMES All Rights Reserved.
短期決戦向けの攻撃構成
攻撃 | 防御 | 支援 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
6 |
6 |
6 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
6 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
双剣・弓・ナックルにおすすめ
弓 |
双剣 |
ナックル |
耐久力の低さは立ち回りでカバー
弓なら機動力、双剣なら行動阻害といった特徴を活かし、特性で補えない耐久力を立ち回りでカバーしよう。倒しきれないと判断したら、深追いせずいったん回避に徹するのも重要だ。
専門技術特性も同様に振ろう
攻撃構成の要はもちろん攻撃力だ。専門技術特性も、攻撃を最後まで振り切るのがおすすめ。また、余ったポイントは防御特性に振り分けるとバトルがさらに安定する。
防御重視の持久戦構成
攻撃 | 防御 | 支援 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
6 |
2 |
6 |
6 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
2 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
大剣と盾におすすめ
大剣 |
盾 |
闘技場の仕様と相性が良い
闘技場では、戦闘時間が長くなるほどキャラの攻撃力が上昇する。持久構成の弱点である攻撃力の低さが、闘技場の仕様によって補われるため非常に相性が良い。
大剣と盾で振り方が異なる
防御力がダメージにも影響する盾は「防御力」、最大HP基準で自己回復するスキルを持つ大剣は「HP上昇」が重要だ。同じ時給構成でも重要なステータスが異なる点には注意が必要である。
専門技術特性も耐久推奨
持久構成では、とにかく相手の猛攻に耐え続ける必要があるため、専門技術特性も防御ガン振りがおすすめだ。余ったポイントは攻撃特性の貫通力に振り分けておくと、闘技場でダメージを出しやすい。
ヒーラー向け支援構成
攻撃 | 防御 | 支援 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
6 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
2 |
0 |
6 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
弓と杖におすすめ
弓 |
杖 |
集団戦で活躍
PvPヒーラーは、戦場や領地戦などの集団戦で真価を発揮する構成だ。味方を回復で支えつつ、自分が狙われても耐えられるだけの防御力を確保するのが重要である。
専門技術特性は防御に振ろう
PvPコンテンツでヒーラーは集中攻撃にあいやすい。専門技術特性も防御重視がおすすめだ。支援特性は治癒力を優先しつつ、ロールクールタイム減少や移動速度に振り、立ち回りを強化していこう。
関連記事
キャラの育成システム | |
---|---|
レベルの効率的な上げ方 | 専門技術レベルの上げ方 |
戦闘力の上げ方 | 戦闘力12500までにやること |
おすすめ特性ポイントの振り方 | タンクの特性ポイントの振り方 |
キャラの強化方法 | 特殊ステータスについて |
精霊カードの強化方法 | 仲間の強化方法 |
装備の強化方法 | 刻印のやり方 |