ゲーム画面の見方

【トラハ】ゲーム画面の見方

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

TRAHA(トラハ)のゲーム画面を紹介。ゲーム画面のアイコンや、戦闘画面についても解説。トラハをプレイする際の参考にどうぞ。

©2020 NEXON Korea Corporation & MOAI GAMES All Rights Reserved.

ゲーム画面の見方

ゲーム画面の見方

画面左側アイコンの基本情報

画面左側アイコンの基本情報

アイコン アイコン 基本情報
表示範囲 - タップすると「Action」「Free」「Quarter」「Wide」の4つから表示範囲を変更できる。
夜 昼 - ゲーム内の昼夜を表す。昼は3時間、夜は1時間を交互に表示。夜の時間帯は漆黒攻撃力が有効になる。
MAP マップ 全体MAPを表示できる。全体から勢力、各国、エリアの詳細情報表示と移動も可能。相手陣営への移動はできない。
記憶の石 記憶の石に登録された場所のリストを表示、「記憶の石」を消費して移動が可能。新規登録もできる。
マップ切替 周辺MAPかエリアNPCのリストを切替て表示できる。
パーティ パーティ生成 パーティの作成と招待、退会ができるウィンドウを開く。
公式情報 お知らせ 公式情報やお知らせ、イベント情報
公式Twitter TRAHA公式Twitterのツイートを確認できる。
ダンジョンの戦闘データ ダンジョン内でパーティメンバーの戦闘情報を確認できる。
通知 - 各種ミッションや功績の達成、報酬の通知などが表示される。
チャット - チャット画面を開く。8つのチャット画面があり、内2つはシステムと戦闘ログのみ。歯車アイコンでチャットパターンを設定できる。チャットには絵文字が使用でき、よく使用する定型文の登録も可能。
マイク - 調査中

画面右側アイコンの基本情報

画面右側アイコンの基本情報

アイコン アイコン 基本情報
簡易リスト 本日の活動 「本日の活動」ミッションの報酬を確認、受取できる。
イベント 開催中のイベント一覧画面を開く。
ダンジョン ソロダンジョン、パーティダンジョン、攻撃隊への参加画面を開く。戦闘力ごとに段階が用意されており、レベルでの入場制限がある。入手難易度の高い報酬が得られる。
ギルド ギルドへの加入、創設ができる。加入後はギルド画面への移動ができる。
強化 装備の強化ができる。
競売場 入手した装備やアイテムを売却、入札できる。売却最低金額と即時購入価格は直前の取引状況でレートが変化する。
ショップ - 通常ショップ、陣営ショップ画面へ移動する。通常ショップでは課金アイテムや装備を購入できる。陣営ショップでは、アイテムや装備が功労勲章で購入可能。
メール - 配布アイテムが届く。
スキル - アクティブスキルとパッシブスキルの確認、セット、レベル上げができる。ジョブレベル上昇とともに新スキルやレベルアップ制限が開放される。
カバン - 獲得したアイテムや装備を確認できる。
リスト 紛争平和設定 紛争エリアでPVPを行うかどうかを変更できる。1度変更すると1時間経たなければ変更できない。
スクリーンショット 撮影用画面。アイコン表示が消え、キャラと風景の撮影が容易になる。
キャラクター キャラクター情報や成長状況、称号獲得状況と設定、PVPの戦績、衣装効果を確認できる。右下の「カバン」からアイテムバックを開き装備変更も可能。「プリセット」で設定している精霊カードやスキル、特性、仲間を確認でき、「編集」から各画面へ移動できる。プリセットで装備や設定のコピー、切替も可能。
ミッション 戦闘職のミッション一覧画面を開く。「ストーリー」「デイリー」「サイド」から受注したいミッションの選択や設定ができる。
特性 武器特性と専門技術特性の設定画面を開く。武器特性は戦闘職のレベルが上がるごとに1ポイント、専門技術特性は生産職のレベルが上がるごと1ポイント得られ、ツリーに表示される特性に自由にポイントを割り振りできる。一定数ポイントを振ると次のツリーがアクティブになる。ポイントは何度でもリセット可能。
功績 対象の活動を行ったり、完了、指定数クリアした際に報酬が得られる。功績を積むと功績レベルが上がり、称号が入手できる。
フレンド フレンドの追加、フレンドリストの確認ができる。
仲間 召喚獣、ペット、マウントの確認、設定、レベル上げができる。
専門技術 生産職の生産と製作協会画面を開く。製作物のリストや素材が確認できるほか、ミッションの「課題」、レベル制限解除のためのミッション「名匠への道」を確認、受注できる。
召喚ショップ 精霊召喚と召喚獣、ペット召喚画面を開く。
陣営 「状況」でヴァルクスとナイアド両陣営のスコア状況や、功労点数ランキングの確認、自分の階級やランキングを確認できる。「戦場」はLv.30から開放される。軍需品は納品すると報酬で功労点数や功労勲章が得られる。
闘技場 闘技場のマッチング申請が行えるほか、ランキングが確認できる。
図鑑 準備中
精霊カード 入手済みの精霊カードの設定、精霊カードとデッキのレベル上げができる。
ランキング 闘技場、陣営、戦闘力、ギルドのランキングが確認できる。
フィールドボス フィールドボスの詳細情報と移動ができる。
節電モード 節電モード画面になる。
設定 プレイ環境や戦闘、アカウントの各種設定ができる。

ミッションアイコンの基本情報

ミッションアイコンの基本情報

アイコン アイコン 基本情報
戦闘ミッション ストーリー 遂行中のストーリーミッション。タップすればミッションの中断、再開ができる。
デイリー 遂行中のデイリーミッション。タップすればミッションの中断、再開ができる。
サイド 遂行中のサイドミッション。タップすればミッションの中断、再開ができる。
専門技術ミッション [料理]
[工芸]
[鍛冶]
[考古学]
遂行中の課題ミッション。タップすればミッションの中断、再開ができる。
[名匠] 専門技術を上位レベルへ成長させるための「名匠への道」ミッション。タップすれば受注、中断、再開ができる。
ミッション画面へ移動 ミッション画面へ移動 - 戦闘ミッションか専門技術ミッションをタップするとアイコンの表示が切り替わる。切り替わった後にタップすると、各ミッション画面を表示する。

画面下部のアイコン基本情報

画面下部のアイコン基本情報

アイコン アイコン 基本情報
モーション - 登録した文章を選択して会話する「チャットマクロ」を3つまで呼び出せ、「通常」での会話で使用可能。「絵文字」も同様に「通常」での会話で使用できる。「ソーシャル・モーション」は選択したモーションに従ってキャラクターが動作する。挨拶や感情表現などのコミュニケーションツール。
職業選択 - 選択中の戦闘職の表示と他の職への切替が可能。切替は、開始時の職がLv.20を超えると可能になる。左下に赤い錠のアイコンが表示されている間は切替不可。
発動中のバフ - スキルやエリアの効果で発動中のバフが表示される。バフの種類により表示が異なる。タップすると効果や効果時間が確認可能。
オート戦闘 オート戦闘 手動での移動、戦闘をする。
オートミッション 戦闘職ミッションをオートで進行する。
通常攻撃オート スキルを発動せず、通常攻撃のみで自動戦闘をする。
スキル攻撃オート 通常攻撃とスキル攻撃で自動戦闘をする。
攻撃対象の選択 - 敵が複数いる際に、ターゲットを選択する。
召喚獣 - 設定している召喚獣が表示され、タップでスキルが発動する。
ポーション - 保有中のHPポーションが表示され、使用時はクールタイムも表示される。右上により回復量の大きいポーション、左下に回復量の小さいポーションが小アイコンで表示され、少アイコンタップで切替可能。
武器の着脱 - 表示の上で武器の着脱が可能。攻撃ボタンを押せば瞬時に戦闘状態に切り替わる。
ジャンプと回避 - 非戦闘時はジャンプのみ、戦闘時は回避ボタンに変わる。
攻撃ボタン - 職により表示が異なる。タップすると戦闘状態に切り替わり、近くのターゲットを選択できる。設定中のアクティブスキルが表示される。
マウント - 登録中のマウントの呼び出しができ、呼び出すと移動速度が速くなる。

戦闘画面の見方

戦闘画面の見方

戦闘画面の見方

攻撃ボタンをタップするか、ミッションをオート進行中に敵に遭遇すると、スキルが表示され戦闘状態となる。戦闘時は、レベル、HP、弱点など、攻撃対象の情報が画面中央上部に表示される。敵を「気絶」などの状態に陥らせると、敵上部のHPバーに状態と残りの効果時間が表示される。

攻撃対象は周辺地面にサークルが現れる。対象を変更したい場合は、右端の矢印ボタンで近くの敵の中から対象を選択する。

ホールドスキル

ホールドスキル

ホールドスキルはボタンを押している間に攻撃し、ゲージが溜まる。ゲージが満タンになると追加効果が適用される。

チャージスキル

チャージスキル

チャージスキルはボタンを押している間にゲージが溜まる。ゲージが満タンになると追加効果が得られる。

タイミングスキル

タイミングスキル

タイミングスキルは、正確なタイミングに使用するほど優れた効果を発揮する。タップ後、オーブがより白い領域に近い位置でもう一度タップすると、より強力なタイミングスキルを使用できる。

関連記事

ゲームシステム
フレンド機能と役割 ギルドの機能と役割
ゲーム画面の見方 オート戦闘のやり方
PvPのやり方と報酬 闘技場の参加方法と報酬
陣営戦のやり方 領地戦のルールとやり方
競売場の使い方 ヘイトコントロールのやり方
軍需品の入手方法 生産職のやり方
労働力と行動力のまとめ 行動力の使い方と回復方法
労働力の使い方と回復方法 行動力が切れた時
記憶の石の使い方 用語集