【デュエプレ】SPルールマッチ「単色デッキ限定戦」の報酬と各文明のデッキ考察
- 最終更新日
デュエプレ/デュエマプレイスにおけるスペシャルルールマッチ「単色デッキ限定戦」の攻略情報を掲載。SPルールマッチの概要や報酬、攻略用デッキなどを紹介しているので、ぜひ参考にどうぞ。
© 2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA
SPルールマッチの内容
開催期間 | 11月5日(木)メンテナンス後〜11月14日(土)23:59 |
対戦形式 | 【単色デッキ限定戦】 ・1つの文明のみでデッキを作成 ・多色カードは使用禁止 |
主な報酬 | 【称号】 【カード】 ・ ボルシャック・バディ・ドラゴン(PR)【チケット】 ・第6弾パックチケット ・第6弾SRチケット【プロテクト】 ・ ボルシャック・バディ・ドラゴン(PR) ・ ボルメテウス・サファイア・ドラゴン |
SPルールマッチの対戦形式
デッキは単色のみで構成
単色デッキ限定戦は1つの文明のカードのみでデッキを組み戦うSPルールマッチだ。単色でのみ真価を発揮するカードなどを使いながら、その文明の強みを活かすのが重要。多色カードは使用できないので注意しよう。
SPルールマッチ報酬の一覧と獲得方法
SPルールマッチの報酬一覧
必要ポイント | 報酬 |
---|---|
1000P | ボルシャック・バディ・ドラゴンプロテクト |
2000P | 第6弾パックチケット×1 |
3000P | 《ボルシャック・バディ・ドラゴン》(PR)×2 |
4000P | 第6弾パックチケット×1 |
5000P | サプライチップ×20 |
7000P | 第6弾パックチケット×2 |
9000P | 《ボルシャック・バディ・ドラゴン》(PR)×2 |
11000P | 第6弾パックチケット×2 |
13000P | ボルメテウス・S・ドラゴンプロテクト |
15000P | サプライチップ×20 |
18000P | 《ボルシャック・B・D》(PR・プレミアム)×2 |
21000P | 第6弾パックチケット×2 |
24000P | 《ボルシャック・B・D》(PR・プレミアム)×2 |
27000P | 第6弾SRチケット×1 |
30000P |
勝敗によって異なるポイント数をゲット
条件 | ボーナス無し | ボーナス有り (1日3回まで) |
---|---|---|
勝利時 | 500P | 1000P |
敗北時 | 100P | - |
SPルールマッチで対戦を行うとポイントが累積し、随時ポイント報酬が受け取れる仕様だ。勝利時に得られるポイントに限っては、一日3回まで得られるポイントが2倍になり、毎朝5時に回数リセットが行われる。
各文明のデッキ考察
光文明のデッキレシピと考察
エンジェル・コマンド軸の構築が有力候補
▲光単エンジェル・コマンドサンプル |
光文明には《ヴォイジャー》と言った強力なエンジェル・コマンドのサポーターがいるため、基本的にはエンジェル・コマンドを軸としたSトリガーやブロッカーを軸とした耐久デッキが有力候補のデッキとして挙がってくる。
《聖騎士ヴォイジャー》の評価 |
単純なビートにはとことん強い
光文明を扱うメリットとして大きいのは、火文明などの単純な速攻ビートを仕掛けてくる相手に対しては徹底的なアドバンテージを取れる点だ。
水文明には不利という大きなデメリットあり
水文明、特に《クリスタル・ツヴァイランサー》や《クリスタル・パラディン》を軸としたブロッカーを貫通してくるデッキタイプ相手には、めぼしい対抗手段が《アポカリプス・デイ》しかなく、不利な対面を強いられる。
今回の構築戦最有力候補と予想される水文明相手に不利対面を強いられる点では、圧倒的なデメリットと言える。
《クリスタル・ツヴァイランサー》の評価 |
水文明のデッキレシピと考察
環境トップクラスのデッキ構築が可能
▲水単リキッド・ピープルサンプル |
《ツヴァイランサー》を軸に、デッキパワー最高峰を誇る構築が組めるのが水文明だ。通常のランクマッチ環境で組まれているデッキに程近いデッキ構成で臨めるアドバンテージは、やはり大きいと言える。
闇文明のデッキレシピと考察
《ドルバロム》軸が最有力候補
▲闇単ドルバロムサンプル |
闇文明の最有力候補のデッキとしては、《ドルバロム》軸のデッキが挙げられる。やはり《ロスト・チャージャー》や《バーロウ》と言った優秀な《ドルバロム》のキーパーツが第6弾にて追加された影響は大きい。
《悪魔神ドルバロム》の評価 |
ほぼ不利対面なし/安定したデッキ構築が可能
《ドレインワーム》や《ファントム・バイツ》と言った細かい除去の他、《デーモン・ハンド》などの確定除去札、《ツヴァイランサー》のメタをはれる《ジェニー》と言った優秀なカードが多く、ほぼ不利対面が無いデッキ構築が可能だ。
《貴星虫ドレインワーム》の評価 |
火文明のデッキレシピと考察
低資産でデッキを組む場合はミッドレンジ構築がおすすめ
▲火単ミッドレンジサンプル |
低資産で火単デッキを組む場合は、ミッドレンジ戦略寄りのデッキ構築がおすすめ。特に《奇襲隊長ダブルレイザー》は安価で生成できるカードであり、ミッドレンジ構築のデッキに組み込む際の軸として優秀だ。
《奇襲隊長ダブルレイザー》の評価 |
除去コン軸のドラゴンデッキもおすすめ
▲火単除去ドラゴンサンプル |
資産に余裕がある方は、コントロール寄りのドラゴンデッキもおすすめだ。火文明が得意とする除去札で相手の盤面を焼き切り、《サファイア・ドラゴン》と言った強力なフィニッシャーがいる影響はやはり大きい。
《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》の評価 |
速攻構築は環境的に厳しい
火文明が得意とする速攻構築でデッキを組んでしまうと、いくらブロッカーメタカードが多い火文明と言えども、青単デッキの小型ブロッカーや光文明のブロッカー軍団で簡単にいなされてしまうパターンが多い。今回の構築戦で火文明を扱う場合は、速攻構築はあまりおすすめできない。
水文明を対策しやすい
細かい除去やAOEが多いため、リキッド・ピープルを横並べする《ツヴァイランサー》軸のデッキを対策しやすいと言ったメリットもある。単色デッキ環境で有力視されている水単ランサーのデッキのメタをはれる影響力は大きいだろう。
自然文明のデッキレシピと考察
《ブリザード》軸が最有力候補だが耐久性能など難あり
▲緑単ブリザードサンプル |
自然文明の最有力候補のデッキとして挙げられるのが、通常のランクマッチ環境で活躍している《ダイヤモンド・ブリザード》軸のデッキだが、光文明のサポートを受けられない分S・トリガーによる耐久性能が著しく低下している。よって、ランクマッチの様な活躍は厳しい状況だ。
自然文明の除去札だけでは、相手の盤面を崩す戦法を取りづらいため、《ブリザード》に加えて《カチュア》とドラゴンを絡めた力づくの戦略を加えるなどの工夫が必要となる。
《ダイヤモンド・ブリザード》の評価 |
《幻想妖精カチュア》の評価 |
SPルールマッチとは?
特殊なルールで対戦
スペシャルルールマッチとは、普段とは違う形式のルールで対戦を行えるモードだ。ゲーム開始時のマナ数が異なったり、使える文明が固定されるなどのルールが設けられる。
ホーム画面のエクストラから入場
SPルールマッチへ挑戦するには、ホーム画面からエクストラを開きSPルールマッチを選択する。