スーパーレジェンドデッキ2025の収録内容

【デュエプレ】スーパーレジェンドデッキ2025の収録内容

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』のスーパーレジェンドデッキ2025(構築済デッキ)のカード内容と入手方法について掲載。リリース日やNewDivisionとの関連性、どちらのデッキを購入するべきかについても解説しているため、ぜひ参考にどうぞ。

5周年関連情報まとめ
5周年TOP
5周年TOP
スタン落ち
ND落ちカード
新規&復帰向け
序盤攻略
5周年商品
レジェプレ2025
レジェプレ2025
スーパーレジェンドデッキ2025
SLデッキ2025
アーク
デッキビルダー2025
5周年イベント
5周年SPルールマッチ
SPルールマッチ
5周年試練の塔
試練の塔
レジェンドバトル
レジェンドバトル
リリーススキン
誣の頂ウェディング
誣の頂
ウェディング
Q.E.D
Q.E.D.
(指揮官)
リリース日程
2024年12月17日(火)〜
販売価格
各種3500ジェム※各種2回まで購入可能

プレイ映像

収録カード一覧

収録カードのND使用可能期間

1年間NDで使用可能

再録カードの扱い例

「レジェプレ2025」などの周年商品に収録されているカードは、次の周年商品発売までの1年間、NewDivisionで使用可能となる。New Divisionの使用期限を過ぎているレギュラーパックに収録されていたカードだとしても、同名カードが周年商品側に収録されていれば、New Divisionで使用可能だ。

ND落ちの基礎知識

生成と分解について

新規カードは生成可能

本商品初の収録となる《アパッチ・ウララー》などの新規カードは、デッキを購入しなくとも生成による入手は可能だ。新規カード以外必要ない場合は生成で手に入れてしまおう。

全て分解が可能

購入したカードは、全て分解可能だ。必要の無いカードは分解してDMPに変えられる。

どちらを買うべき?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2024年12月 ~

  • 熱血のドギラゴン伝説 28票
  • 勝利のガイアール伝説 3票

「熱血のドギラゴン伝説」がおすすめ

ドギラゴン以外も汎用性高

関連デッキ例
第28弾環境(5周年)|火闇ドギラゴン剣
火闇
ドギラゴン剣
第28弾環境(5周年)|火自然成長ドギラゴン剣
火自然成長
ドギラゴン剣

「熱血のドギラゴン伝説」は、名前の通り「ドギラゴン剣」デッキの基盤となるカードが多数収録された商品だ。《ドギラゴン剣》と非常に相性が良い《アパッチ・ウララー》といったカードはもちろん、「ドギラゴン剣」以外のデッキでも活躍に期待が持てる超次元呪文などの汎用カードも多い。

汎用性が低い「勝利のガイアール伝説」

一方で「勝利のガイアール伝説」は、ドラゴン軸専用のカードが多く、ドラゴン以外のデッキに回せる汎用カードが少ない。一応《プチョヘンザ》といった一部汎用性の高いカードは採用されてはいるものの、枚数的に本デッキを購入する理由としては小さいだろう。

スタン(ND)落ちの基礎知識

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました