【デュエプレ】ドロマーナイトのNDデッキレシピと回し方
- 最終更新日
『デュエプレ(デュエマプレイス)』のNew Divisionにおけるドロマーナイトデッキのレシピと回し方を紹介。キーカードとなるカードの紹介やデッキの特徴、序盤〜終盤までのデッキの回し方、マスター/レジェンド到達デッキ、デッキコードについて紹介しているため、ぜひ参考にどうぞ。
デッキ関連データベース | ||
---|---|---|
NDデッキ |
ADデッキ |
メタデータ |
大会デッキ |
無課金 |
初心者 |
ドロマーナイトデッキレシピ
デッキの基礎ステータス
Tier | デッキタイプ |
---|---|
過去環境 | コントロール |
デッキレシピ |
---|
必要DMP |
---|
25,300 ※超次元ゾーン含めず |
デッキのユーザー評価
デッキの詳細レシピ
カード | コスト | 排出弾 | 枚数 | |
---|---|---|---|---|
魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | 第10弾EX | 4枚 | |
天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | 第10弾 | 4枚 | |
魔弾グローリー・ゲート | 3 | 第10弾EX | 4枚 | |
氷牙フランツI世 | 3 | 第10弾 | 4枚 | |
魔弾プラス・ワン | 4 | 第10弾 | 1枚 | |
魔弾デュアル・ザンジバル S・トリガー |
4 | 第10弾 | 3枚 | |
魔弾バレット・バイス | 4 | 第10弾EX | 4枚 | |
超次元エナジー・ホール | 5 | 第13弾 | 4枚 | |
魔弾ストリーム・サークル | 5 | 第10弾 | 3枚 | |
超次元リバイヴ・ホール | 5 | 第13弾 | 2枚 | |
魔弾アルカディア・エッグ S・トリガー |
5 | 第10弾EX | 4枚 | |
魔光大帝ネロ・グリフィス | 8 | 第10弾EX | 3枚 |
超次元ゾーン | ||||
---|---|---|---|---|
時空の剣士アクア・カトラス | 5 | 第13弾 | 1枚 | |
時空の銃姫エイプリル | 5 | 第13弾 | 1枚 | |
時空の尖塔ルナ・アレグル | 7 | 第13弾 | 4枚 | |
時空の賢者ランブル | 7 | 第13弾 | 2枚 |
ドロマーナイトの特徴
継続したコントロールを行えるナイトデッキ
本デッキは、ナイト軸によるコントロールと、サイキック獣によるリソース回復によって、継続したコントロールが可能なデッキだ。《要塞の覚醒者ルナ・アレグリア》の各政治効果により、デッキ切れの心配もないため、長期戦による勝利を目指そう。
ドロマーナイトのキーカード一覧
キーカード一覧 | |
---|---|
《魔弾バレット・バイス》相手の手札リソースを大幅に削るナイト呪文。コストが軽いため、序盤から相手の行動制限を狙いやすい。 | |
《魔弾グローリー・ゲート》最大2枚のカードを手札に加えるサーチ能力を持つナイト呪文。《時空の賢者ランブル》の覚醒条件を手助けできる。 | |
《魔弾デュアル・ザンジバル》複数体の小型獣除去が出来るナイト呪文。序盤の耐久に使用。 | |
《魔弾ストリーム・サークル》バウンス効果を持つナイト呪文だ。覚醒したサイキック獣を除去できる。 | |
《時空の尖塔ルナ・アレグル》毎ターン手札を入れ替えられるサイキック獣だ。覚醒時に墓地の呪文をデッキに戻せるため、タイミングを見計らい覚醒させよう。 |
ドロマーナイトの回し方
カード使用の流れ | |
---|---|
1 |
魔弾グローリー・ゲート 氷牙フランツI世 天雷の導士アヴァラルド公序盤は、リソースを回復しつつ、コスト軽減獣を召喚する。 |
2 |
魔弾デュアル・ザンジバル 魔弾バレット・バイス 魔弾アルカディア・エッグ 魔弾ストリーム・サークル中盤は妨害札を使いつつ、サイキック獣を展開する。 |
3 |
要塞の覚醒者ルナ・アレグリア 魔光大帝ネロ・グリフィス 恐気の覚醒者ランブル・レクターリソースを枯らしたあとは、覚醒したサイキック獣と、《魔光大帝ネロ・グリフィス》で攻撃を仕掛け決着を目指す。 |
マスター・レジェンド到達デッキ報告所
デッキ画像 |
デッキ解説 |
ドロマーナイトの大会実績
大会実績一覧 |
---|
No data |
デッキ紹介/アドバイス掲示板
デッキ紹介/アドバイス掲示板 |
---|
デュエプレ/デュエマプレイスの紹介したいデッキやアドバイスして貰いたいデッキを投稿する掲示板です。自分の使っているオススメデッキや勝てずに悩んでいるデッキ談議にご利用ください。 ▶︎デッキ紹介/アドバイス掲示板へ移動 |