蒼狼の始祖アマテラス

【デュエプレ】「蒼狼の始祖アマテラス」の評価と採用デッキ

編集者
デュエプレ攻略班
最終更新日

『デュエプレ(デュエマプレイス)』の「蒼狼の始祖アマテラス」の評価と採用デッキについて紹介。カードの効果や特徴、生成・分解コスト、関連カードなども掲載しているため、カード生成の参考にどうぞ。

蒼狼の始祖アマテラスの評価と基本情報

蒼狼の始祖アマテラスのイラストと入手先一覧

イラスト/排出先
蒼狼の始祖アマテラス 第11弾
パック

蒼狼の始祖アマテラスのユーザー評価

蒼狼の始祖アマテラスの基本情報

種族 タイプ
ナイトサムライオリジン クリーチャー
文明 レアリティ
VR
コスト パワー
6 5000
生成 分解
800 200
イラスト CV
Hisanobu Kometani 岡村明香
使用可能フォーマット
ND/AD
効果
■バトルゾーンに出た時、次のうちいずれかひとつを選んでもよい。
 ▶自分の山札からコスト4以下の呪文を探索し、1枚をコストを支払わずに唱える。その後、山札をシャッフルする。
 ▶自分の山札からコスト4以下のクロスギアを探索し、1枚をバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト
戦国武闘会の終わりと共に現れた強大なる存在を見て、怪しく微笑むものがいた。

New Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

All Divisionの採用デッキ一覧

該当なし

蒼狼の始祖アマテラスの特徴

呪文またはクロスギアのコスト踏み倒し

「蒼狼の始祖アマテラス」は、召喚時に低コストの呪文かクロスギアをデッキ内からサーチして、コストを踏み倒し使用できるクリーチャーだ。似た様な能力で弱体化された「アガピトス」よりも効果対象のコスト制限が緩い。むしろ「運命の選択」を扱える分、「蒼狼の始祖アマテラス」がメインとしないクリーチャー踏み倒しの面でも、汎用性が「アガピトス」を上回っている。

サムライとナイトシナジーあり

サムライとナイトの種族を持つため、両者の種族シナジーを得られるメリットも大きい。効果で呼び出した「バレット・バイス」などのナイト呪文や「ザンゲキ・マッハアーマー」のサムライサポーターの効果を存分に発揮させる。勿論「魂と記憶の盾」など、サムライやナイト以外の強力なカードの踏み倒しも考慮しよう。

蒼狼の始祖アマテラスの関連カード

カード 能力
運命の選択 【カード名】
 運命の選択
【種族】
 -
【コスト/パワー】
 4/-
【効果】
■自分の山札からコスト3以下の進化でない自然のクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
■自分の手札に火のクリーチャーがあれば、このターン、自分のクリーチャー1体は「スピードアタッカー」を得る。
■自分の手札に光のクリーチャーがあれば、このターン、自分のクリーチャー1体は「ターン終了時アンタップする」を得る。
魔弾バレット・バイス 【カード名】
 魔弾バレット・バイス
【種族】
 -
【コスト/パワー】
 4/-
【効果】
■相手は自身の手札を1枚捨てる。
■ナイト・マジック
竜装ザンゲキ・マッハアーマー 【カード名】
 竜装ザンゲキ・マッハアーマー
【種族】
 サムライ
【コスト/パワー】
 4/-
【効果】
■クロス(火/1)
■自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし1より少なくならず、かつそのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。
■これをクロスしているクリーチャーのパワーは+2000される。
■このクロスギアがドラゴンまたはサムライにクロスされている時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。
■このカードを名前に武者とある自分のクリーチャーにクロスするコストは0になる。
魂と記憶の盾 【カード名】
 魂と記憶の盾
【種族】
 -
【コスト/パワー】
 4/-
【効果】
■相手の進化でないクリーチャー1体を持ち主のシールドゾーンに加える。そのクリーチャーのコストが3以下なら、カードを1枚引く。

蒼狼の始祖アマテラスの関連公式FAQ

公式FAQ
Question
バトルゾーンに《デュエマの鬼!キクチ師範代》がある時に、《蒼狼の始祖アマテラス》を召喚し、山札からコスト4以下の呪文を唱えようとしました。この場合、どうなりますか?Answer
《蒼狼の始祖アマテラス》の能力で、山札からコスト4以下の呪文を探索し、1枚を唱えます。
その呪文の効果を処理した後、唱えた呪文は墓地に置かれず山札に残ったままとなり、最後に《蒼狼の始祖アマテラス》の能力で山札をシャッフルします。

公式FAQ一覧


新パック最新情報まとめ